ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

巨人、大鵬、卵焼き@大鵬(栗山)

2023年06月29日 | グルメ・クッキング

札幌の最高気温 28.2度。

湿度も高め。

そんな日は、もみじ台と栗山でお仕事。

もみじ台から栗山へ。

遅い昼は「大鵬」で。

パート募集中、、、時給1200円。

注文して5~6分で提供。

味噌ラーメン大盛(800円+100円)

炒めたもやしと玉ねぎ、チャーシュー、メンマ、わかめ、ねぎなど。

塩分多めだけど、昭和な昔懐かしいスープ。

熱々だし。このスープ好き。

湯気が立ちまくり、ピントが合わない。

丁度良さげな茹で具合。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

。。。にしても、大将の会計の計算力は神。プロの技だな。

栗山の空は雲が多かったけど、とりあえず青空。

でも、仕事が終了して外に出たら雨。


札幌に帰る途中で見た入道雲。

札幌方向にも、雨をたっぷり含んでそうな雲があった。


退社時間となり会社を出るとゲリラ豪雨。

小さな折りたたみ傘をさしている人はずぶぬれ状態。

16本傘をさしていても、雨の跳ね返りでスラックスはベチャベチャ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日でした。@はれるや北一条

2023年06月27日 | グルメ・クッキング

札幌の最高気温 31.2度と真夏日。

吹く風が生暖かい。

夏じゃ夏っ。。。(とりあえず)夏が来た。


そんな日、コンビニ弁当でも食べようかなと思ったけど、

気が変わって「はれるや北一条店」で昼。

本日の日替わり定食。

美味しそっ。

いつもの煮干しラーメン

ハーフをレギュラーにするのは、本日も自粛。

牛バラ肉のすき煮

ごはんに乗っけて食すと美味。

お造り

お上品にね。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと南幌へ@南幌らーめん きらら

2023年06月26日 | グルメ・クッキング

急遽、若い衆3人を連れて南幌へ。

サクっと終わらせ昼。

昼は「きらら」

12時を過ぎていたので満席。

ワンオペなのと厨房が小さいのか、一度にたくさん作れないので、混んでると提供にえらい時間がかかる。

見てると、2個ずつって感じかな。

しょうがないけどね。

めにゅー

南幌はキャベツの町なので、「キャベツキムチらーめん」にした。

それと「高菜ごはん」ね。

具はチャーシュー、煮玉子、メンマ、ワカメ、そしてキャベツのキムチ、ねぎなど。

キャベツキムチは甘味もあり、まろやかな辛さ。

「辛みそベース」と「みそベース」が選べるが、今回は「みそベース」

キムチの程良いピリ辛がスープとマッチして、ちょうど良さげなピリ辛感。

麺は中太縮れ麺。

スープと良く絡んでくれてる。

ピリ辛の高菜ごはん

これ好きなんだよね。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


札幌の最高気温は28.3度だったらしいが・・・

大通4丁目の温度計。(31度の感じではなかったな)

直射日光だとこうなるかな。

明日の天気はどうかな???


きょうのにゃん

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はちゅ~るの日

2023年06月25日 | ペット

天気よし。

最高気温が28度に達しなかったけど、これで十分ですな。

8月の就航(新潟~丘珠)に向けて訓練飛行中の「トキエア」のJA01QQが

我家の上空を飛んでった。

当初6月就航予定だったけど、いろいろあって今のところ8月10日だそうな。

新潟には何度か仕事で行ったけどいいところだった。

また行きたいな。。。


日曜日はちゅ~るの日

以上でございます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花フェスタに行ってきた。

2023年06月24日 | グルメ・クッキング

天気予報が、おもいっきり外れてくれた。

いい天気じゃ。

うろつくにはいい陽気

で、大通公園の花フェスタに行ってきた。

百花繚乱。

昨日撮ったにゃんずの後ろ姿。

以下、高校生が作ったガーデニング。

ガーデニングやってる人には参考になるかもよ。

一度観に行ったらいいよ。


 

歩き回ってお腹が空いた。

で、久しぶりの「HARERUYA」

「本日の定食(900円)」

煮干し中華そばハーフ、お造り、玉子焼き、ザンギ、冷しゃぶ香味和え、

デミハンバーグ、小ライス、ミニサラダ。

コスパ良し。

ご馳走さん


大通公園からすすきのを抜け中島公園へ。

カモメの水兵さん


喉乾いたので、ラジオ聴きながら屋上ビール。

熊の住む藻岩山だす。


明日、天気いいかな?


猫様ご立腹

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのにゃん

2023年06月23日 | ペット

どんよりな天気。

過ごしやすくはあったけど。

なんだか毎日毎日、真駒内で熊が出とるな。

第2の北区にならぬよう、駆除一択だな。


つちのこ

ちゅ~るの日ではなかったんだけど・・・。

フレームアウトするぞ!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇のにゃんず6匹

2023年06月22日 | ペット

朝は天気が良かったんだが・・・。

だんだん雲が多くなり風も出てきて、結局ず~っと曇り空。

今週、6月24日から大通公園で花フェスタ(~7月2日)が始まるので、花壇の整備で大忙し。

その中で、4丁目でこんなの見つけた。

にゃんず6匹。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのにゃん

2023年06月21日 | ペット

今日も熊が出たそうにゃ。

札幌は・・・危ないにゃ。

 

本日の札幌の最高気温 28.2度。

だけど、大通の温度計は「30度」ね。

気象台が何と言おうが、気温は30度だったわ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊が出た!!(らしい)

2023年06月20日 | ペット

北海道のあちらこちらで熊が出没したり、人が襲われているが・・・。

今日は南35条西11丁目付近の藻岩山斜面で親子熊が出たそうな。

このあたりって、民家がけっこうあるところ。

10年くらい前にも近くで熊騒ぎがあった。

早いとこ駆除しないと、石山通りを熊が走り回ることになるな。

保護とか言ってる自然保護団体がいるが、熊とは絶対に共生できないから。

熊にしたら人間は「ごはん」でしかないからね。

駆除一択しかないわな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院の日ね。

2023年06月19日 | グルメ・クッキング

クリニックで検査と診察を受けるので休みを取った。

なんだかんだで1時間半ほどで終了。あとは自由時間。

終了後、久しぶりの梅澤無線に寄ったが何も無し・・・。

北海道からパーツショップが無くなったに等しい状況だな。


昼はツバメちゃん。

極煮干しつけ麺(920円)

大盛は自粛。

いつものお姿。

麺の茹で具合はちょうど良し。

スープとの相性は抜群。

時々だが・・・お兄さんによっては、麺が柔らかかったり(伸びてたり)することがある。

品質は一定でよろしく。

玉子まぜまぜ。

割スープもらって完飲。

ご馳走さんでした。


夕方、屋上でビールなんぞを。。。

天気いいの~

風が強かったけどね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする