ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

コンビニ中華祭り

2023年07月31日 | グルメ・クッキング

朝から雨。

おかげさんで湿度高くて。

あと・・・右腕に激痛。

病院に行くレベルか。

キーボードは右手でしか打てないし、お茶碗がちゃんと持てないし・・・。

どうしたんだろう。


今日の昼食

セブンで買ってきた「旨辛麻婆豆腐丼と担々麺」で中華祭り。

この組み合わせが一番好きだな。

ご馳走さんでした。


おやつの時間

「おやつだよ~」と呼んでも来ない。

猫様ご立腹。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日より涼しいけどね・・・。

2023年07月30日 | 日記

昨日よりは「少しだけ」涼しげな日。

そして曇天。

30度には達しなかったけど、連日夜が熱帯夜ってのが悩ましいわ。

日が照っていないけど気温高め。

昨日ほどじゃないけどね。

で、キンキンに冷えたビールが旨し。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

34.4度ですと・・・。

2023年07月29日 | グルメ・クッキング

札幌の最高気温 34.4度・・・暑すぎる。

今シーズンの最高かな。

北海道は涼しいと観光に来た人・・・残念でした。

ちょっと外へ出たら(暑かったけど)、これって「レンズ雲」かな?

それともただの「似た雲」かしら?


そんな34度になった日にラーメンなんぞを。

暑い日には熱いラーメン。。。

煮干中華そば

熱々の程良く煮干しの効いたスープ。

手もみ麺は茹で方最高。

汗をカキカキ食した。

気持ちいいな。

ご馳走さんでした。

明日も暑いらしい。

外出は控えたほうがいいかも。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい店見つけた。。。まるひら

2023年07月28日 | グルメ・クッキング

ほんとにも~暑いな。

札幌の最高気温 33.7度...

空気も熱いわ。


昼は敷島北一条ビル地下の「ほっかいどう お万菜 まるひら」で。

「はれるや」に行ったら休みだったので入ってみた。

夜は良さげな居酒屋さん。

リーマンがどんどん来店。

ランチタイムのBセット(850円)

稲庭うどんの冷たいやつ。

コシがあって旨し。

揚げたてのてんぷら。

とうきび、鶏天、なすび、サツマイモ、海老、舞茸。

まぜごはん。(おかわりOKだそうな)

それと白菜のおひたしと漬物。

コスパよろし。。。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も32度だと・・・。

2023年07月27日 | グルメ・クッキング

札幌の最高気温 32.9度って・・・もう33度じゃん。

昨日に引き続き32度台・・・。

北海道人は外に出ちゃダメな気温だな。

40度近くまで上がったところに住む人たちには失礼だが。

で、今日の昼はコンビニグルメ。

「ぶっかけ鬼おろしそば」とおにぎり2個。

おにぎりのパッケージ変わった?

だいこんおろし、揚げ玉、刻み海苔、ねぎ、山わさび

カップ麺もここまで来たね。

けっこう美味しかったわ。

ご馳走さんでした。


明日も暑いらしいが・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ行っても暑いな・・・。

2023年07月26日 | グルメ・クッキング

今日は、月形・岩見沢・栗山・川端で仕事。

暑いな・・・どこいっても暑かった。

ちなみに札幌の最高気温 32.7度・・・。

おいらの故郷の帯広は35.4度だとさ。

月形では積乱雲がもこもこ。

気温と湿度はハンパなかった。

月形から岩見沢へ。

ここもモワっとした暑さ・・・。

で、「宇宙軒で昼」

本日は「しおラーメン」

具は味噌・しょうゆと同じ。

塩もいいな。

塩味もコクもあるしね。

ここはハズレが無いかもしれないね。(・・・と思う)

茹で具合が安定してきた。

師匠に鍛えられてよくなってきたわ。

ラーメン・ライスの醍醐味はコレね。

汁をたっぷり吸った海苔を巻いて。。。旨し。


岩見沢⇒栗山⇒川端 とお仕事をサクっと終わらせ、道東道に乗る前に安平の道の駅でひと休み。

ここも暑いな・・・。

D51 320

かっこええな。。。

せっかくなので、「もくもく D51ソフトクリーム」

蒸気機関車の煙をイメージしたソフトだそうな。

美味しっ。。。

にしても外は暑い。


今日は定例の飲み会。

ビールが進んだわ。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシ暑いな・・・久しぶりのShin厚別店

2023年07月25日 | グルメ・クッキング

厚別、白石、清田へ。

会社を出ると道路が煙っちゃうくらいの強い雨。

おかげさんで、その後はムシムシ状態。

不快指数マックス。たまらんわい。

昼は久しぶりの「Shin厚別店」

急にザンギ中心の店になったので、足が遠のいていたのだが。

自販機を見ると、去年落胆したザンギ中心のメニューから、ラーメン中心のメニューに

「少しだけ」戻っていた。

「ザンギ付き」のメニューはあるけどね。

つけ麺。

麺の量は250gでお願い。

魚粉が乗っかる鰹香る強めなスープ。

少し甘め。

麺をどっぷり漬けて。

旨し。

スープ割を頼み。。。

完食・完飲。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


おまけ

一緒に行った新入社員くんがオーダーした「Shinジロー」

名前の通りの「二郎」系。

野菜増し、にんにく増し。

大汗かきながらも完食したわ・・・若いっていいな。


きょうのにゃん

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ過ぎたわい...

2023年07月24日 | グルメ・クッキング

発寒で仕事。

気温は高いけど、どんより天気。

そして湿度が高くて、モワっとする空気。

とっても不快・・・。

昼が短めだったので、会社近くの「ラーメン大将」

 

めにゅーは豊富。

野菜炒め定食で、ご飯大盛。

ラーメンより定食を食べてる人の方が多かった。

味はいい。もやしが多いけど、肉は入っていない。

ボリューム満点。

定食はみんな量多めなので、みなさん好んで食べてるのかな。

ご飯大盛。

普通盛りでも多めだったわ。

コメは堅め。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩。お散歩。。。

2023年07月23日 | ペット

今日もいい天気じゃ。

久しぶりにヒコーキ(雪ミク機:JA12HC)が我家の近くをかすめて飛んでった。

やっぱりHAC機は青空がお似合いだな。

中島公園をお散歩。

暑かったけど、時々吹く風が心地よかったな。

こんなの見つけた。

「放送記念碑」だと。

昭和3年から昭和34年まで、NHK札幌放送局(JOIK)があったそうな。

知らなかった。

せっかくなので「札幌護国神社」に参拝に行ってきた。

北海道神宮で「末吉」だったので、今週謙虚に過ごしたら神様からのご褒美。

これからも、おごらず謙虚に過ごせよと。

隣接する「多賀神社」にも参拝してきた。

ここには来たことなかったな。

「延命長寿と縁結び」にご利益があるそうな。

ふたつの神社に”かしこみかしこみ”

今日も屋上ビール。

風が心地よかった。。。


週一のちゅ~るの日

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いわ...でもラーメン食べちゃうんだよな。

2023年07月22日 | グルメ・クッキング

いい天気じゃ~

雲一つ無い青空。

最高気温 29.4度と真夏日にはならなかったけど、、、充分暑い。

 

郵便局に行って、いい時間になったので昼は「凡の風」へ。

2年ぶりだわ。

郵便局からここまで大汗かいた。太陽が真上なもんで、どこにも日陰無しだもの・・・。

店内は涼しい。。。

「鰹乃塩そば」を大盛で。

具はチャーシュー、メンマ、海苔、ねぎとシンプル。

チャーシュー美味しかったな~。

鰹の出汁と、この脂はなんだろう?鶏かな?

塩味がしゃしゃり出てくるではなく、「ぼくは後ろでいいですよ」って感じ。

出汁とのバランスがいいな。

旨し。

どんどんズルズルいっちゃう麺。

また全部飲んじゃった。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


夕方、いい風が出てきたので屋上でビール。

土日のルーティンになっちまったわい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする