ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

ライラックまつり@久しぶりのハレルヤにもね。

2022年05月21日 | グルメ・クッキング

ライラックまつり

5月18日からライラックまつりが始まって初めての週末。

大通公園周辺は2019年の賑わい。

6丁目カフェテラス会場は長蛇の列で「満席90分待ち」・・・。

入場制限かけても、6丁目は物凄い人口密度だった。

なんか食べようかな~ビールでも飲もうかな~と思ったが無理、あの人出を見てやめた。

6丁目と7丁目とか、何箇所かに分散させればいいのに。

今年は3年ぶりにビアガーデンをやるそうだけど・・・同じことが起こりそう。(高いから行かないけどね)


昼は一年ぶりの「ハレルヤ」

懐かしのワンコインの「煮干し中華そば」。

ゴリゴリの煮干しも好きだが、ほんのりした煮干しもまた旨し。

細めのストレート麺は硬めの茹で具合。

相変わらず美味しい麺ですな。

「茶わんカレー」もね。

以前は普通のカレーライスだったけど、キーマカレーみたいな感じになっていた。

これはこれで美味しいね。

参考に。。。以前の茶わんカレーね。

美味しいラーメンとカレーで650円でっせ。

どこぞの2000円とかいうラーメンを提供する店って・・・。

お腹いっぱい。ご馳走さんでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドックが迫ってるが・・・@切田製麺

2022年05月20日 | グルメ・クッキング

出張疲れは全く無し。

温泉入りまくってリフレッシュしたせいかな?

食欲も。。。


大通公園はライラックまつりで人が多数。

活気が戻ったかのように見えるが。

明日行ってこよう。

昼はいつもの切田製麺。

いつもの「黒正油」とサービスライス。

いつものように美味でございます。

月曜日に人間ドックなので替玉は自粛。

ご馳走さんでした。


近所のにゃん

久しぶりのボス

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日の出張。(グルメツアーじゃありません)

2022年05月19日 | グルメ・クッキング

5月17日~19日で滝川、新十津川方面へ。

今回も食べたものだけを。。。


【5月17日】

砂川⇒空知太⇒滝川

道央道に乗りしばらく走っていると詰まってきた・・・。

単独事故で江別東~岩見沢間通行止め。

江別東を出るまで1時間近くかかった・・・。

最初の目的地は砂川だったが2時間以上かかったわ。

出鼻をくじかれた感じで嫌な予感がしたが・・・。

案の定、若干のトラブルが発生したものの何とか収めて昼。

遅めの昼は久しぶりの「海おう」。

以前はお兄さんが作っていたけど、今日は年配の人が作っていた。

シンプルに「しおラーメン」

味は変わっていないな。

優しい塩味。

やっぱり食べちゃう「たまかけごはん」

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

今回の宿は「新十津川温泉 グリーンパークしんとつかわ」(詳しくは公式HPを観てちょ)

ここも久しぶりだな。。。

まずは冷えたビールを。

夕食はレストランで「ピンネ定食」

天ぷら、豚肉のしょうが焼き、お造り、ご飯、味噌汁。

美味しゅうございました。

夕食後は温泉三昧。。。ビールが旨いのぉ。

爆睡。


【5月18日】

朝食。

以前はバイキングだったけど。

弁当形式になっていた。

でも、朝から食が進みますな。

昼はいつもの「山家」

Aセット。

醤油ラーメンとミニ豚丼、ねぎ増。

やっぱり旨いな~。

朝、あれだけ食べても食べちゃう。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

一日の激務が終了し・・・夕日が綺麗。

お疲れちゃんのビール。

夕食。

生はうみゃいな。。。

大畠のジンギスカン定食

大畠は新十津川の有名な肉屋さん。

ここの肉は間違いない。

じゅ~~~

旨し。

この日も温泉三昧。極楽。

そして爆睡。


【5月19日】

5時過ぎに朝風呂。

朝食。

昨日と似てる・・・。

それでもバクバクと。

朝食後に最後のお風呂。

ホテルを後にして、奈井江⇒美唄⇒岩見沢。

三笠の道の駅でひと休み。

チョコのカップアイス

美味しっ。。。

「めんめん」は定休日、45395(試行錯誤)は、ず~っと休みだし、恵比寿商店はリニューアル工事中。

昼食難民化。

で、「みそらーめん 蔵色」で「焙煎ごま味噌ラーメン」。

スープはひとくち目は良かったんだが、だんだん進めていくとしょっぱくなってきた。

具材もゴマも良い感じなんだけど、スープのしょっぱさが勝っていて・・・。

麺は丁度よい茹で具合なんだけどね。

でもご馳走さんでした。


札幌へ帰還。

決してグルメツアーではありません。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太ったな・・・。

2022年05月18日 | 日記

今日も「美緑の里グリーンパークしんとつかわ」

昨日、今日と天気もよし。

この2日間で確実に太った。

朝はたっぷり食べ、昼はラーメンセット、晩はジンギスカン。

これだけバクバク食べてりゃね。

来週、人間ドックだというのに。

明日帰還。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉三昧。@グリーンパークしんとつかわ

2022年05月17日 | 日記

新十津川の「美緑の里グリーンパークしんとつかわ」に来ています。

いっぱい仕事して、いっぱい食べて、いっぱい飲んで、いっぱい温泉に入って。。。

最高ですな。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとするな。@ラーメン大公

2022年05月16日 | グルメ・クッキング

いい~天気だな。

心地よい風もあり気持ちいい。。。

昼は「大公」

いつもはAセットだけど、今回はBセットで正油にしてみた。

ラーメン、小ライス、ギョウザ。

無敵艦隊でしょ。

昔ながらの札幌正油ラーメン。

ニンニク香るスープは少しだけ甘味を感じる。

なんだかホッとするラーメン。

少し遅れて登場。

モチっとしたギョウザ旨し。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


大公から梅澤無線へ。

先週に引き続きプラケースと電池BOX、そしてパーツケースを買ってきた。


めざましテレビ(フジ--uhb)の星占いは最下位だったが・・・

お酒とつまみの合計が「777円」

最後に良かった良かった。


明日から木曜日まで、滝川方面に出張。

お泊りは新十津川ね。(温泉有り)

それでは。。。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でまったりと。。。

2022年05月15日 | 日記

晴れたり曇ったり雨降ったり・・・目まぐるしい天気。

今日は家でまったりと。。。

「Flightradar24」を見ていたら、もうすぐフジドリームエアーの飛行機が通過しそう。

で、屋上で待機。

しばらく待っていると我家のほぼ頭上に飛来してきた。

FDA171便(JA09FJ)、静岡発丘珠行、Embraer(エンブラエル)E175STD

静岡って通過(新幹線で)したことはあっても行ったことないな。

行ってみたいな。


夕方、手稲山の向こうに陽が沈み。

月が~出た出た~月が~出たぁ~ホイホイ。


今日は週一のちゅ~るの日

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも美味しいね。@和だしらぁめん うめきち

2022年05月14日 | グルメ・クッキング

曇天、時々晴れ。

本日のお昼は久しぶり(8か月ぶり)の「うめきち」君。

めにゅー

朝ラに食指が動くな。

「煮干しつけ麺」

うめきち君で食べる初めてのつけ麺。

無料サービスの大盛にしてもらった。

けっこうな盛り。

柔らかく仕上げたチャーシュー、ポリポリメンマ、それと別盛りの海苔。

煮干し香る塩スープは、ほんの少し甘味を感じる。

少し堅めに茹でたプリっとした麺。

スープにどっぷりつけて食す。

美味しくてズルズルいっちゃうわ。

割スープもらってゴクゴク。。。

完食完飲。

再来週人間ドックというのに・・・お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


お散歩。

すすきのから赤レンガへ。

現在リニューアル中で、完成は3年後だそうな。(リタイヤの年だな)


昨日、TVで紹介していた”海の宝石「ホヤ」という世界”に寄ってみた。

ギャラリー内は写真撮影OKで、細谷さんは拡散してほしいですとおっしゃっていた。

60歳を過ぎてから独学で水中写真を始めて、インドネシア、パプアニューギニア、フィリピンなどで撮ったそうな。

凄いな。。。

「ウルトラマン」だと。

珍味のホヤしか知らなかったけど、こんなに綺麗な生き物なんだと驚いた。

5月18日までなので、興味のある方はぜひ。


このところ暖かいので、猫は一日中寝てる。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間休取って帰ってきたよん。

2022年05月13日 | グルメ・クッキング

今日は事務室で大人しく仕事。

で、昼は「どん兵衛」とおにぎり2個とおかずね。

ご馳走さん。。。


15時半で時間休を取って帰ってきた。

大通公園はライラックが咲き誇ってる。

来週の水曜日(5/18)からライラックまつりが始まるので、その準備をしていた。


梅澤無線に寄ったら、アルミケースとかプラケースが「500円均一」で売っていたので

ついつい買ってしまった。

普通に買うと、けっこういい値段で売ってるやつ。

いい掘り出しもんだった。


今日のにゃん

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺旨いな~@風來堂

2022年05月12日 | グルメ・クッキング

豊平、白石、北広島へ。

その前に腹ごしらえ。

2か月ぶりの「風來堂」

いつもの「濃醇味噌つけ麺(大盛)」ね。

綺麗だな~。

麺が最高に美味しいな。

濃厚なスープには炒めたもやしと玉ネギが入ってる。
チャーシューは豚バラでトロっとしたやつ。

コシの強い麺にはこのスープしかないですな。

テーブルの「辛み」をふりかけて味変もよし。

どんぶりの底の和風出汁を割スープにしてごくごくと。

旨かった。。。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

次回は「味噌ラーメン」にしてみようっと。


近所のにゃん

6日ぶりのボス。

どこ行ってた?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする