趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

タマネギとニンニク 今のところ順調なようですが

2022-03-02 12:59:16 | 日記

少し暖かくなってくると雨の後のタマネギやニンニクの様子が気がかりです。
昨年も3月初めに不調になりかけました。
パッと見ると、元気そうに見えるのですが・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ダイコン4本だけ

2022-03-02 11:54:16 | 日記

畑は昨日の雨でやはりぬかるんでいました。
ぬかるんでいるので畑内をあまりうろうろせずに、せっかく来たのでお土産にダイコン4本だけ持ち帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの畝の草抜きをしました

2022-03-02 11:48:14 | 日記

昨日は一日中雨でした。
今日はまだすっきり晴れずうっとおしい曇り空です。
畑はぬかるんでいるはず。すぐには行かず、庭のイチゴの畝やプランターの草抜きをしました。
マルチをしていますが、イチゴの隙間にたくさん生えていました。
土がたっぷり水を吸っているので抜きやすかったです。
とりあえず、抜いた草はマルチの上で乾かしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする