趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

イチゴの畝の草取りをしてもらいました

2023-07-02 13:41:47 | 日記

今日は長女夫婦が畑の手伝いに来てくれました。
収穫の後、イチゴの畝の草取りをしてくれました。
Before



After

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカに果実マットと収穫ネットをしました

2023-07-02 13:38:34 | 日記

スイカの下に果実マットを敷いて収穫ネットをかぶせました。
収穫ネットは3kg用を買ってきましたが、スイカ2つは大きくなっておりパンパンになりました。
さらに上に防虫ネットをかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ1つズッキーニ2つに人工授粉をしました

2023-07-02 13:33:51 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間 庭でも畑でもモスピラン顆粒水溶剤を散布しました

2023-07-02 13:32:42 | 日記

久々の好天
庭ではブドウ、かんきつ類、柿、梅、トウモロコシ、トマトに
畑では

ナス、トマト、ウリ科、ピーマン、伏見甘長トウガラシ、オクラに散布しました。
つるありインゲンは散布すると14日間収穫できなくなるので見合わせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする