趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

もう一度 耕しました

2023-07-22 20:23:09 | 日記

昨日耕しましたが、しばらく雨が降っていないせいか土はカチンカチンでした。
夕方、もう一度耕しに行きました。
今回も同じところを3度管理機で耕しました。

カラッカラと思っていても、耕したところの湿り気が出てきます。





耕した後、いつも管理機にこびりついた土を落とすのに一苦労していますが、今回はほとんど土がついていません。それだけ、よく乾燥しているということでしょう。


これで、畝立てをしマルチをしてしばらく休ませておきます。
ジャガイモの畝跡から掘り忘れが出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の雲

2023-07-22 16:31:42 | 日記

冷房の効いた部屋から外に出るととんでもない暑さ
空には入道雲が。

日が少し陰る17時ごろになったら、昨日の続きで畑を再度耕しに行くつもりですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ今季初収穫です

2023-07-22 16:26:51 | 日記


今年は実がたくさんついていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーを19粒収穫しました

2023-07-22 16:25:46 | 日記


これで今年の収穫はブルーベリーが全部で342粒、ブラックベリーは全部で17粒のままです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 トマト バジルの葉 キュウリ オクラ インゲン 伏見甘長トウガラシ ナス アスパラガス

2023-07-22 16:23:09 | 日記



バジルの葉は今季初収穫です。
娘2人が来ていたので、バジルソースを作ってもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする