趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

切り干し大根のハリハリ漬け 作ってみました

2023-07-12 19:08:29 | 日記

連れ合いが存命中はよく作ってくれていました。
切り干しダイコンを作ったのは私ですが、その後の料理は連れ合いに任せていました。
でもそのレシピはありません。
ネットでいろいろ調べて、使っている材料が同じレシピを見つけたので作ってみました。





参考にしたレシピはこちらです
同じような味になったかな
半日〜1日冷蔵庫で寝かしたら完成ということなので、明日味見をします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕す予定の畝の草抜きの続きをしました

2023-07-12 13:40:52 | 日記

今日もジャガイモを植えていた畝の跡地
やはり草だらけです。
Before


After


今日は曇り空だったので、暑さは少しマシでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青枯れのナス 2本抜きました

2023-07-12 13:38:08 | 日記

ナスの畝は土壌消毒をしていたのですが、やはり自根苗は弱いですね。
近くに植えている苗も少し弱ってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 トマト ナス オクラ 伏見甘長トウガラシ つるありインゲン キュウリ アスパラガス 

2023-07-12 13:35:46 | 日記


ジャガイモの掘り忘れで畑に残っていたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーを12粒収穫しました

2023-07-12 13:33:20 | 日記


これで今年はブルーベリーが全部で145粒、ブラックベリーは全部で4粒のままです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする