たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

いつものええ石

2009-08-27 | たけぞう
おはようございます!

めっちゃ、涼しいんですけど~。

今日は雨の予報だったはずなのに、朝は良いお天気ですな。

さて。

たけぞうはいつもの川散歩です~♪



ちょっと雨が降れば綺麗になり

ちょっとお天気が続くと暫時、水かさが減っていく。



たけぞうも時にはええ石よりも

ペットボトルを追いかけたりなんかもしちゃうんだ!



…でもパカ~ンとお口を開けた途端に落っこちて、

それを追いかけるのはとうちゃん…ってこれってどうよ?



そう、そう!

昨日はお友だちのバディちゃんの妹君のソレイユちゃん

白馬で「ええ石さがし」をがんばっていた様子を久美さんがUPされていた。

ホタさん教官はヒジョウにきびちぃ~のだよ!(←ほたるちゃんに押さえ込まれるおいら)

可愛いそぉちゃんに

「たけしゃんへ。。。そぉちゃんの ええ石さがしは どんなもんでしゅか?」

なんつってお手紙頂くと

ここは元祖ええ石さがしのおいらくん(笑)

ええ石さがし、いっとくでしか~♪



・・・・・

そぉちゃん、おいらのこの顔…

なんだかとっても…( ̄∀ ̄;)

違う生き物に見えるって?でしか~?



随分大きなええ石をゲットしたようで

昨年、バフィーちゃんに習ってしまったので(笑)

ええ石を咥えたまま川原をうろうろ~。

フンガ~フンガ~といっちょまえに文句など言いながらホリホリしている。

しかし、どちらのブログを拝見しても

ゴルゴルさんはほんとうに「ええ石さがし」が好きだなぁd(*⌒▽⌒*)b

「ええ石さがし」ってそれほどに彼らには魅力的な遊びなんだね~。

先代のじんぺいも大好きだった!!

じんぺいの大先輩のサスケくんはひたすら高石の川では

潜ってはええ石さがし、

潜ってはええ石さがし。

そして川原をうろうろ~。

二年前のええ石さがしがほんとうに懐かしい。

今年は早々に涼しげになってしまったけど

また暑さが戻ってくるのかなぁ。

川の水がヒンヤリしてこちらがもたない。

ところでたけぞうは

ゲットしたええ石をずっと咥えたまま川から上がってしまった。

どういった基準なのかかなりのお気に入りになってしまったらしい。

「おうちへ持って帰るでし!!!」



そう言って、川から持って上がったええ石が…

ただ今、車の中に3個ほど転がっちょりますが~~~!!!




人気ブログランキングへ