たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

イチゴジャム作り

2017-06-06 | 食べ物


今年もやってきました、イチゴジャム作り。

うむ。。。

今年はまずは3㎏一挙に作ってみようではないか。

へたを取る段階ですでに疲れてしまった…。

年々、われも年をとっているわけで。



たけちゃんのいた頃のように元気でシャキーーーンとはいかぬのぢゃ。


リンパツが甘い香りにつられて

足下うろうろしています。

最終段階のピチピチ飛び散る状況になったら

強制撤去しますよ-!






「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

ダンスパーティー

2017-06-06 | 日記


たけぞうのダンスパーティー・・・と言いたいところですが

枯れちゃって。

先日新しいアジサイを植えました。

要するにズルをしました(笑)



今年はビワの成り年でしょうか。

あちらこちらの木にたくさん実っています。

母方の実家の

当時(今頃元気でいたら99才を過ぎている)祖母が

大好きなビワを食べて窓から横の畑に「ぷっ!」ってした

その種が大きな木になり、

毎年美味しい実を付けますが

今年はいつも以上に鈴なりだったらしい~♪

母は(ババちゃんね)ワタシがお腹の中にいるときに

なぜかとにかくビワが食べたくて仕方なかったらしい。

その時は同じくらいの義理の妹たち(つまり叔母たち)が同居していたので

ひとり、ビワをたべるわけにもいかず…

この下りをビワの時期になるとなんどもなんども聞かされた。

よそへ嫁ぐということはその他いろいろ苦労なことであったろうなぁ…と。

嫁に行っていないワタシにはとうていわからぬ苦労です。。。

※なので一人娘を嫁に出したことをいまだ、後悔するワタシ…。

そういえば…知り合いの方は一人娘さんが

アイスランド?フィンランド?北極圏の国…

そうだ!スウェーデンにお嫁に行っているとか。

この前、久しぶりに会って子どもたちの話をしていたら

「国内なら近いことよ!」って。

いや~びっくりしました!

娘さんは昔からこうと決めたら言うことを聞かなかったって(笑)

1年に一度は、途中大阪で一泊してから戻ってきているそうですが

(大阪から宿毛まででも結構ある…笑)

いや~人生というのは色々ありますなぁ。。。








「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう