アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

ART BLAKEY 2【BLUE NOTE best jazz collection 35】

2013年05月03日 21時39分35秒 | ジャズ
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

な状態が続いているんだね。

咳は収まり気味ではあるのですが
鼻水がでてきたのと
頭が酸欠状態な感じなんだよねぇ。

それはともかく、
ブルーノート・ジャズ・コレクション35号の

アート・ブレイキー ですっ!><

ハナ肇とクレイジー・キャッツ、フランキー堺とシティ・スリッカーズ、ときましたので
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズになるわけなんだね。

全てドラマーがリーダーになってますっ!><

おおっ!

んなわけでまずはこれ、
アート・ブレイキーのトークが聴けまふ:D

【Art Blakey and the Jazz Messengers LIVE in 1958 BLUES MARCH】ですっ!><

今回は運よく動画がありますので
全て動画を貼り付けるんだな。

続いてはこちら

【BUHAINA'S DELIGHT - Art Blakey with John Gilmore & Lee Morgan 1964】ですっ!><

ドラムが堪能できることもありますが
ドラムが人気楽器だった感がします。


んじゃ、これより夜食を頂きまして明日からの準備をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さばみそ煮缶で昼は質素にxP

2013年05月03日 17時02分27秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


大型連休・・・最終日っ!><

なわけで
世間は大型連休後半なんですが
私は大型連休最終日なんだね。

しかも湯沸器故障で幕をとじよ~としてるんだよねぇ・・・

んなわけで
夕食はともかく昼食は質素に済まそ~となり、

マルハニチロ食品、さばみそ煮 ですっ!><

いやぁ、
確かにサバ味噌は体に良いとゆ~のはあるのですが

缶詰だと良いとは素直に言えないだろぉ~、とおも~んだね。

とはいえ、
非常に厳しい財政のやりくりを求められておりますので
ここは背は腹に換えられぬ、缶詰で腹は満たされるんだな。

とっても美味しかったですっ!><

味が濃い目なのは仕方ないんだよねぇ。
賞味期限短くしたら保存の為の味付けは不要だとおも~んだけどねぇ。


んじゃ、夕食の準備でもして買出しにでも行ってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス湯沸器交換依頼してきました:D

2013年05月03日 12時55分17秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


ふみぃ~~~・・・

昨日動かなければ今日もやっぱり動かないわけで

1999年製ハーマンYR535、ガス給湯器 ですっ!><

もはや修理とかそ~ゆ~年数でもないだろぉ、となり
ガスショップまで出向きまして交換依頼をしてきたんだね。

交換工事は来週水曜の夕方とゆ~ことで
それまでお湯なしで洗い物をしなきゃ~いけないんだな。

あたらし~湯沸器は
大阪ガスの533-H911とゆ~似たよ~なもので
本体税込28800に工事費8500+税となりまして

合計37725円の出費ですっ!><

うぇ~~xP

固定資産税、親歯科代、自動車税に続きまして
湯沸器が追い討ちをかけてきましたので

ど~すんねんっ!><

梅雨明けには玄関ドアの交換が控えていることもあり

ど~にもこ~にもなりませぬ。


んじゃ、ど~にもならないならさっと諦めて昼食でも頂いてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃きな粉プリンで元気を取戻・・・せるかなぁ・・

2013年05月03日 09時15分29秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

と、してまして
朝ごみ出すの忘れてしまったよぉ・・・

それはともかく、
これからガスショップに向かいまして
湯沸かし器の交換依頼をして
その足で金融機関に向かうんだね。。

となりますと

北海道乳業の桔梗屋監修、濃きな粉プリン黒蜜ソース入り ですっ!><

いやぁ、
甲州銘菓桔梗信玄餅イメージとゆ~ことなのですが
信玄餅を頂いたことがありませんので
こ~なのかそ~なのかど~なのかわかりませぬ:P

とはいえ、
黒蜜ソースもたっぷり入っており
きな粉は苦手な私が頂きましても

とっても美味しかったですっ!><

不幸にして世間とは異なり
私は今日が大型連休最終日でござぁ~ますので
思い残すことなく休日を満喫したいと思いまふ。


んじゃ、休日恒例の掃除洗濯整理整頓片付けに明け暮れてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする