アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

パン屋さんのチーズケーキで三時のおやつ、ニューヨークスタイル無かったものでスフレタイプね:P

2020年01月15日 23時52分19秒 |  ・食:パン系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><

なわけで
入浴タイムも終わりまして
これから就寝タイムするんだね。

今日は買い出しに行かなかったんで
明日はベーカリー他に買い出しに行くことにするんだな。

それはともかく三時のおやつにいただきましたのが

パン屋さんのチーズケーキ ですっ!><



先日のニューヨークスタイルのチーズケーキが無かったもので
お馴染みのスフレタイプのにしたのですが

とっても美味しかったですっ!><

ふわふわスフレかこってりニューヨークかってなるわけですが
どちらもそれぞれ美味しぃ~のでござぁ~ます。

そして、
明日は朝ゴミ・・・あ、朝ゴミかぁ・・・

ってことで
就寝タイムする前に朝ゴミの準備だけしてくるのでありまふ。

んぢゃ、ついでにカフェでもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOAN CHAMORRO presenta CARLA MOTIS、スペインな方のジャズでも:D

2020年01月15日 21時00分05秒 | ジャズ
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さ、さ、さむ、さむ・・・♪Somewhere over the rainbow~♪

なわけで
晩御飯もいただいてあたたたかくなっているんだね。

んでも、
すぐまたさみみみみで冷えてくるんだな。

この後は
夜食して入浴タイムでしっかりじっくりたっぷりあたたたまるのでござぁ~ます。

それはともかく
先日のニーボディが今風ジャズなのに対抗して
昔のジャズ風な感じで今夜取り上げますのが

ジョアン・チャモロ ft. カルラ・モティス ですっ!><

スペインのベースな方なんですけれども
サン・アンドリュー・ジャズ・バンドってゆ~ビッグバンドの主宰者なんだよねぇ。

今回はギターのカルラ・モティスとの作品なんですが
なかなかジャズなジャズを聴かせてくれるんだな。

まずはCD音源から

【As Long as I Live】ですっ!><
 

今回のCD参加のメンバーはこちら

Joan Chamorro (b, music direction)
Carla Motis (g, vo)
Scott Hamilton (ts)
Ignasi Terraza (p)
Josep Traver (g)
Andrea Motis (tr, vo)
Sant Andreu Jazz Band

んでもって、
収録曲のライヴ動画がありましたのでこれを

【2018 he ain't got rhythm JOAN CHAMORRO PRESENTA CARLA MOTIS feat. ANDREA MOTIS】ですっ!><

Carla Motis ( guitar)
Joan Chamorro ( double bass)
Andrea Motis ( voz y trompeta)
Ignasi Terraza ( piano )
Abril Saurí ( bateria )

にたぁ~:D

ヴォーカル&トランペットは以前取り上げましたアンドレア・モティス、
今回のカルラ・モティスは妹になるみたいなんだね。

そうそう・・・
アンドレア・モティスを取り上げた際に
今回のメンバーが映っていたかと:P

アンドレア・モティスもこのビッグバンドに参加してたこともあり
ここでまたしても話が繋がったのでありまふ。

んじゃ、夜食でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわしま堂/桜草餅、これは朝の目覚めのひと口用ね:P

2020年01月15日 18時22分49秒 |  ・食:お菓子系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみぃ~・・・で~びすじゅにあぁっ!><

なわけでこれから晩御飯の準備をするんだね。

室温は12度あるんですが
このところ体感温度は12度以下な寒さなんだな。

それでまぁ、
晩御飯はスープ系にしてるのでござぁ~ます。

それはともかく
朝の目覚めにいただいておりますのが

あわしま堂/桜草餅 ですっ!><



賞味期限過ぎてますが
今朝で全て完食と相成ったわけです。

もともとお手頃なお値段な上に
シールが貼られていればさらにお手頃になるわけでして

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



なんたって
朝の目覚めは水分不足な状態なのはと~ぜんとして
プチ冬眠とも言える冬の睡眠でカロリーを消費しつくしてますんで
朝食前のひと口として美味しくいただくのでありまふ。

んぢゃ、晩御飯でしっかりあたたたまってくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鯛と白菜の中華スープ煮が昨日の晩御飯だったんだね:D

2020年01月15日 13時37分55秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><

なわけで
二度寝三度寝して咳で喉も痛い午後なんだね。

んま、
寝起きの咳はいつものことなんで
慣れてるといやぁ~慣れてるんだな。

今日はこの後、午後の買い出しに出掛けまして
ミルク他を調達してくるのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

真鯛と白菜の中華スープ煮 ですっ!><

おおっ!

真鯛となるとブログイメージを損なう可能性もあるのですが
半額だったので他の魚とお値段は変わらなかったんだよねぇ。

湯通ししてから白菜と一緒に煮込みまして

とっても美味しかったですっ!><

鯛、うっまぁ~、やっぱり鯛うっまぁ~っ!:D

さすがキングオブ魚なだけあるわけです。

もっとも、
鯛だと刺身か塩焼きが一番おいしぃ~とおも~んですが
せっかくの白菜と中華スープですので煮込んだんだな。

まだスープは残ってますので
今夜は豆腐を入れて全て完了となるのでありまふ。

んぢゃ、カフェで体をあたたためてから出かけることにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする