ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 5つある障害物を一つ一つくぐりながら進みます

2021-10-12 01:24:21 | 日記

 10月11日(月) 晴れ→雨

 

 5:55に家を出ての”ルーチン”はまた、別の場所

場所替えしたのでしょうかね~

 

 

 

 用水をチェックしながら進行

 

 

 

 近所を回るコースを選択した模様

”うんP~”は、Mサイズ2個、Sサイズ1個

 

 

 

 

 ”二塚小学校”方面へと向かう模様

 

 

 

 

 

 ”二塚小学校”前の信号を渡って、”恒性皇子ご陵墓”前を通過

 

 

 

 

 

 ”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”まで足を延ばして、コーナーで左折

”高架橋”工事中エリアを進みます

 

 

 

 

 5つある障害物(工事中バリケード)を一つ一つ軽快にくぐりながら帰路に進みます

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後のひとつをくぐり、6:30に帰宅、歩数は2800歩強

いつもの様に”バナナ”で服用し、”FCVリキッド4ml”、”豚レバー”、”ドックフード”を食しました

 

 

 

 ”パパ”の出社時には、そっけなく目だけで追う感じでした

 

 

 

 今朝、あれだけ晴れて最高気温も30.8℃もあったのに

打って変わっての霧雨で気温も19℃以下

”ママ”に”ラ・フランス”をもらった後、

霧吹きで吹きかけた様な霧雨の中、18:10に散歩へと向かいました

 

 

 

 ”スポーツコア”を1周し、18:45に帰宅、歩数は3300歩強

”うんP~”は、Lサイズ、Mサイズを1個ずつ

 

 

 

 家に着いてから、徐々に雨脚が強くなってきました

”バナナ1/2”で”ステロイド1式”を服用し

”FCVリキッド4ml”、”豚レバー”、”ドッグフード”を完食

家に入って、”ママ”に可愛がってもらいますが

撮影しようとすると離れます

照れてるんでしょうかね〜

明日雨模様、嫌な一日になりそうですね

 

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪