週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

旅猫シリーズ第3弾 その4

2008-03-24 | 旅猫




旅猫シリーズ第3弾~その4~
(写真クリックで大きくなります)

写真のサイズは出来る限り小さくしていますが
旅猫シリーズ全般に画像が多いためページが重いかもしれません。
あれもこれもとついつい載せたい写真が多くなってしまうのです。スミマセン。



市内はいつも大混雑            でも少し走ると誰もいない…
 
チュニスから車で2時間。

ここはドゥッガ遺跡です。

標高600メートルの丘の上にある広大な遺跡。
真冬は吹雪くこともあるそうです。

なだらかな丘がつづく景色は手前のサボテンがなければ
まるでイギリスの田舎のようです。


2月の終わり。ここには春が訪れていました。


チュニジアに数多く残るローマ都市遺跡の中で
最も保存状態もよく規模も大きいドゥッガ遺跡。

 
 

1899年、遺跡の発掘が始まった頃、そこで暮らしていた農民は
立ち退き命令を受け、政府が新しく築いた村ヌーベルドゥッガに移住。
ロバに乗ったおじいさんもこの坂を下ったところにある
その村で暮らしているのでしょう。

遺跡の中を羊たちが歩きます。

羊追い犬はしっかり仕事をこなしています。
寄り道している羊を追っていき、列に戻します。
 

シェシアと呼ばれるチュニジアの帽子を被ったおじいさん。絵になります。
ガイドの仕事をされているそう。
旅行者の少ない今の季節は仕事がほとんどありません。
この日はもう終わりだと村まで歩いて帰る後姿を見送りました。


お昼に食べたオレンジ
ぽこっ!


そしてここでもやっぱり…


遺跡には小さな売店がひとつあるだけ。
麓の村までは少し距離があります。
この子はここに住んでいるのかな。何を食べているんだろう。


この子は帰りに駐車場で出会った子。


ご飯が欲しくて必死で鳴いています。
 

バッグを見るとチョコレートがひとかけら…。
ごめんね。何にも持ってきてないんだ。
観光シーズンから外れたこの季節。
この広大な遺跡を訪れていたのは私達ふたりとあと2組の旅行者のみ。
他の人に何か貰えることも期待できません。
こんなことなら何か用意してきたらよかった。

チュニジアで出会った猫たちの中で
初めて自分から近寄ってきたこの子。
後ろ髪を引かれつつもお別れしました。







夕暮れのチュニスの空をムクドリの大群が!!!
 
キャーーー!

これは何かの暗示か暗雲か…!?
この夜から私達の旅がひどいことに~(涙)



なんとも情けないことに旅を始めて3日後の夜、姉妹揃って熱を出しました…(恥)
日本から持ってきた薬もあっという間になくなり
薬局で身振り手振りでなんとか熱冷ましと喉のシロップを購入。
でもぜんっぜん効かない!
4日目からは体力勝負。
フラフラになりながら、でもホテルで寝ているのも悔しいので
お互い励ましあいながら(苦笑)何とか旅を続けました。

旅のトラブルに対していつも前向きな私ですがこのときばかりは後ろ向き…。
普段なら気にならないぐらいの出来事でもドーンとダメージが(>_<)
すべては熱のせい。
何よりも悔しいのは写真を撮る気力も出なくて
旅の中盤の写真がとても少なくなってしまったこと。
それから自分の興味のアンテナが全然働かなくなってしまっていたこと。
気になることや笑えることはいっぱいあったはず…。
見逃したり、見過ごしたり。
みなさんに写真つきでご紹介できないのが残念です。
例えば…チュニジアの人は平均的にものすごく背が高くて
ATMが私達だとはしごを上らないといけないぐらいの高さに設置されていたり…
あれ?これはどうでもいいネタでしたね。
でもそんなどーでもいい小ネタを含め(笑)
目に付いた小さな物事を写真に収められなかったことが悔やまれます!


次回からの旅の中盤、熱にうなされながらの旅で
載せられる写真が少ないのです。
そんな情けない旅猫シリーズですが
どうぞ引き続きお付き合い頂けたら嬉しいです。


それでは
旅猫シリーズ第3弾~その5~へ続きます。

いつもご覧頂いてありがとうございます!