SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

神代植物公園のムクゲ赤系3種、9月の温度統計

2022-09-11 09:50:59 | 

(神代植物公園のムクゲ:赤一重(あかひとえ)      8月30日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:30頃)  

 
今朝の温度(6:00) 室温 リビング:27.5、 洗面所:28.0、 湿度(リビング):50%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:30.6、最低気温:22.2  
本日の予想気温 最高気温: 29、最低気温:22)
 
 
 
 
 
 
 今朝は曇りです。
 昨日は朝曇っていましたが、その後晴れて、久しぶりに終日スッキリとした晴れの日となりました。
 夕方黒い雲がかかっていて、今夜のお月さんはダメかなと思いましたが、寝る前の10時ごろ外を見るとくっきりと「中秋の名月だぞ!」と浮かんでいました。
 一応見た証拠写真です。皆様から素敵な写真が沢山UPされると思いますので、私はそちらを楽しみたいと思います。
 
 
 
 今週も曇り基調の蒸し暑い日が続きそうです。それでも、風には秋を感じます。お出かけの機会を増やしていきたいと思います。
 
 ということで、日曜日になりました。9月の温度統計の中間報告です。
 
 【9月5日~10日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 
 
 お花の紹介は、このところ日曜日の定番となっている神代植物公園のムクゲの続きで、今日は赤系の3種です。
 
 
(リトル・トミー)
 
 
 
 
 
(リトル・トミー)
 
 
 
 
 
(アフロダイト)
 
 
 
 
 
(アフロダイト)
 
 
 
 
 
(アフロダイト)
 
 
 
 
 
(アフロダイト)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神代植物公園・大温室の花2種 | トップ | 神代植物公園・大温室のハイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事