SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

江戸東京たてもの園2:高橋是清邸、伊達家の門

2021-10-31 09:17:40 | 散策-公園・庭園・植物園

(江戸東京たてもの園にて:高橋是清邸 1902年(明治35)建築 港区赤坂     10月21日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(7:15頃)  

 
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:22.1 洗面所:24.0、 湿度(リビング):38%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:20.4、最低気温: 9.5  
本日の予想気温 最高気温:17、最低気温:13)
 
 
 
 
 
 
 今朝は曇り、午後からは雨も予想されています。明日曇り、以降も曇り基調ですが、お日様も期待できそうで、先週後半のようなさわやかな秋が続くことを期待したいと思います。
 
 【10月25日~30日の朝の天気】
 
 
 
 今日は日曜日、ということで本来温度統計の報告日ですが、明日以降に10月分のまとめ報告をしたいと思います。
 
 
 さて、今日は先日行った江戸東京たてもの園の保存建造物の紹介の続きです。
 小出邸の後は「高橋是清邸」に向かいました。前回訪問時に正面玄関と内部は見ていますので、今回は再現された庭を巡って来ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 庭の奥に屋根が見えていますが、これは別の保存施設で、「伊達家の門」です。
 旧宇和島藩伊達家が建てたもので、大名屋敷の門を再現した形となっていますが、建築は大正期です。
 
 
(伊達家の門  大正期建築 港区白金)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書道・最近の作品(隷書:雁門紫塞・・・)

2021-10-30 08:05:52 | 書道

 四体千字文での臨書、隷書の練習結果のご報告です。

 

 (手本)

 

 (作品)

 

 【意味】

 

 雁門紫塞(がんもんしさい)がんもんしさい:雁門は鳥も越えかねるほどの高山のこと、紫塞は万里の長城のこと

 雞田赤城(けいでんせきじょう)けいでんせきじょう:鶏田は雁門に対する古駅の名、赤城は周時代の関所の跡

 

 昆池碣石(こんちけっせき)こんちけっせき:昆池は昆陽という有名な池の名、碣石は碣石山のこと

 鉅野洞庭(きょやどうてい)きょやどうてい:鉅野は鉅鹿という広い野のこと、洞庭は楚と呉の間にある湖水の名前のこと

 

 

『今朝の天気』

 

(8:00頃)  

 
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:21.9 洗面所:23.5、 湿度(リビング):37%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:20.0、最低気温:10.9  
本日の予想気温 最高気温: 20、最低気温:10)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を待つ昭和記念公園の秋

2021-10-29 08:10:28 | 

(昭和記念公園にて・ジニア    10月14日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(6:30) 室温 リビング:21.9 洗面所:23.5、 湿度(リビング):35%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:23.0、最低気温:13.6  
本日の予想気温 最高気温:20、最低気温:12)
 
 
 
(ジニア園)
 
 
 
 今朝は快晴。
 昨日も一日晴れてさわやかな秋日和となりました。予報ではしばらく同じような天候が続くようです。
 秋を満喫したいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(ダリア)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(ケイトウ)
 
 
 
 
(シュウメイギク)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 秋の花の咲き乱れる昭和記念公園ですが、次は紅葉です。日本庭園もその時は大勢の人が訪れているでしょうね。
 
 
(こもれびの里)
 
 
 
 
 
(日本庭園)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園の秋ダリア3

2021-10-28 08:08:19 | 

(神代植物公園にて:ダリア・そよ風   10月7日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(6:00) 室温 リビング:22.4 洗面所:23.5、 湿度(リビング):49%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:16.6、最低気温:12.8  
本日の予想気温 最高気温:22、最低気温:13)
 
 
 
(ココア)
 
 
 
 昨日は、曇りから晴れの予報が、小雨ですが午前中雨で、午後もお天道様は拝めませんでした。この時期の予報は難しいようです。
 今朝は雲が多いですが、晴れでスタートです。終日天気はほぼ良さそうで、気温も高めになるようです。
 週間天気予報が毎日変化しています。明日以降天気が崩れる予報が、やや晴れ基調に変わりました。このまま予報どおりであってほしいものです。
 
 そろそろお終いでいいのでしょうが、神代植物公園のダリアの写真まだ沢山残っています。ということで、まだまだ続きます。どうぞ宜しくお付き合いください。
 
 
 
(ココア)
 
 
 
 
 
(ダイヤモンド・サンセット)
 
 
 
 
 
(作者管理者番号18-194)
 
 
 
 
 
(作者管理者番号17-510)
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の秋・コスモス畑にて

2021-10-27 08:02:16 | 

(昭和記念公園にて    10月14日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:30頃)  

 
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:22.3 洗面所:24.0、 湿度(リビング):45%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:20.4、最低気温:11.2  
本日の予想気温 最高気温:18、最低気温:14)
 
 
 
 
 
 
 今朝は曇り。
 昨日は9時ごろには朝の雨も上がって晴れてきました。それが、今朝は曇り、夕方からは晴れの予報で、明日、明後日も晴れが期待できそうですが、その後はまた天気は崩れるようです。やはり秋の天気は変わりやすいようです。
 
 今日は昭和記念公園のこの時期の代表的な花コスモス。花の丘はまっきっきでしたが、西と南の二か所のコスモス畑はいつもと同じでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする