SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

神代植物公園のバラ2種

2022-08-30 07:52:13 | 

(神代植物公園のバラ:リリベット   5月17日撮影)

 

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:30頃)  

 
今朝の温度(6:30) 室温 リビング:27.4、 洗面所:27.5、 湿度(リビング):50%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:28.0、最低気温:21.1 
本日の予想気温 最高気温:27、最低気温:21)
 
 
 今日は「SYUUの仕事部屋」こちら)の更新日です。
 
 
 
(リリベット)
 
 
 
 
 
(フロリック)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MyGarden・今朝の玉すだれと朝顔

2022-08-29 08:12:17 | MyGarden

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(6:30) 室温 リビング:27.8、 洗面所:28.0、 湿度(リビング):51%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温: 28.1、最低気温:22.9  
本日の予想気温 最高気温:27、最低気温:22)
 
 
 
 
 
 
 曇り空ですが、今日は秋めいた涼しいさわやかな朝で迎えました。
 玉すだれも、秋だ!と花を一斉に開いています。相変わらず、ピンク一色ですが、朝顔も一輪。
 週間予報では、9月に入ってまた残暑の秋、といった感じですが、今日は秋を感じていたと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野川のアオサギ、今月の温度統計

2022-08-28 09:12:42 | 散策ー野川

(野川のアオサギ     8月24日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(7:30頃)  

 
今朝の温度(6:00) 室温 リビング:28.8、 洗面所:29.0、 湿度(リビング):60%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:33.9、最低気温:26.5  
本日の予想気温 最高気温: 29、最低気温:22)
 
 
 
 
 
 
 今朝も雨上がりの曇り空、曇り基調の日が続いていています。
 それでも、気温は高く、蒸し暑い日が続いて、なかなかお出かけ日和とはなりません。
 今週も同じような天気が続くようですが、後半からは秋めいてくるようです。せめてもそれに期待したいと思います。
 
 そんな天気の先週水曜日は久しぶりに野川を散策、図書館経由で1時間ほどでしたが、帰ってくると汗だくでした。いつも収穫なしの野川散歩ですが、帰りに久しぶりにアオサギに会いました。シラサギにはよく出会いますが、アオサギは珍しいです。大きな体で、のっしのっしと川の中を歩いていました。
 ムクゲもポツリと咲いていて、ちょっぴり収穫ありの散歩でした。
 
 
 
 日曜日になりました。8月の温度統計の中間報告もさせていただきます。
 
 【8月22日~27日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園のバラ:ファンファーレ

2022-08-27 07:55:49 | 

(神代植物公園のバラ:ファンファーレ   5月17日撮影)

 

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:30頃)  

 
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:28.5、 洗面所:29.0、 湿度(リビング):60%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:31.3、最低気温:24.2 
本日の予想気温 最高気温:35、最低気温:27)
 
 
 今日は「SYUUの仕事部屋」こちら)の更新日です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の東山魁夷:道

2022-08-26 08:51:28 | 絵画・美術鑑賞

(東山魁夷館2022カレンダー8月より転載 『道』)

 

 

『今朝の天気』

 

(7:30頃)  

今朝の温度(5:30) 室温 リビング:28.1 洗面所:28.0、 湿度(リビング):56%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:29.3、最低気温:22.6  
本日の予想気温 最高気温: 31、最低気温:25)
 
 
 
 東山魁夷の今年のカレンダーから、8月作品のご紹介です。
 今月は1950年制作の「道」という作品です。
 
 この作品は魁夷の初期の代表作で、画壇での地位を確立した作品ということです。
 描かれた場所は、青森県八戸市の種差河岸で、この地に魁夷は終戦を挟んで4度も訪れたということです。現在は記念碑が建てられているようです。一度訪れて、ちょっぴりとでも魁夷の気分を味わってみたいものです。
 なお、原画は東京国立近代美術館に所蔵されています。常設館で観たことがあるような気もします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする