SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

8月の温度統計(まとめ)、神代植物公園のムクゲ3種

2022-09-04 10:09:30 | 温度統計

(神代植物公園のムクゲ:白乱(しろみだれ)      8月30日撮影)

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:27.7、 洗面所:29.0、 湿度(リビング):60%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:29.1、最低気温:21.4  
本日の予想気温 最高気温: 30、最低気温:24)
 
 
 
(白乱)
 
 
 
 今朝も曇り、残暑の蒸し暑い日が続いています。秋の長雨、台風も来ています。さわやかな秋晴れが待たれます。
 
 ということで、日曜日になりました。8月の温度統計がまとまりましたのでご報告します。
 
 【8月29日~9月3日の朝の天気】
 
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 
 「年別月平均温度比較」
 
 
 
 6月後半から暑い日が続く今年の夏ですが、この8月は、昨年比では大きな変化はなかったようです。2019年、2020年と猛暑の8月で、それに比べれば、8月だけの比較では、それほどでもなかったという結果となっています。ちなみに、8月の猛暑日日数を表に追加してみました。
 
 
 
(紫細弁一重(むらさきほそべんひとえ))
 
 
 神代植物公園のムクゲ、7月の続きです。涼しくなる前に紹介を終えたいと思いますが、しばらくお付き合いください。
 
 
 
(紫細弁一重)
 
 
 
 
 
(夏空)
 
 
 
 
 
(夏空)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MyGardenのゴーヤ | トップ | 神代植物公園のオオオニバスの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温度統計」カテゴリの最新記事