ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「銭湯」時々「温泉」巡り

2024年05月16日 20時42分54秒 | 銭湯
第147番札所:「みやの湯」
入浴料金:520円
最寄り駅:京阪「大和田」「萱島」ともに徒歩10分弱。



どこかのレビューの「レトロな銭湯だがスタッフは全員若手」の事前情報通り、兄ちゃん二人。
隣家も同じ屋号なのでもしかしてオーナーさんちかな?



わりと開店直後だったが、常連とおぼしきおっさん爺さんで壁席はほぼいっぱい。
湯桶が少ない場合があるので気になってたが幸い多めで一安心(なおケロリン)。
まず中央島カランに陣取ると身体に絵を描いた←おっさんが約3名(土着銭湯あるある)右往左往。…でサウナ占領(あるある)。

「みやの湯新聞」2~3月号が壁貼り、入口の電柱にはミニコミ誌?パンフレット?



SNSは毎日更新、イベント多数、コラボグッズなどなど様々な企画で盛り上げているようだ。

女湯との壁側に浴槽が並ぶ。
手前から三角形の「浅い浴槽」、まんまるの「ジャグジー」「リラックス風呂×2席」「電気風呂」。…ついこの間まで壊れていたというガラス戸(後述)を抜けて「露天風呂(薬湯でもある)」。で「露天風呂」側にはみ出す形で「サウナ」が有る。




横の駐車場越しに一枚。これぞ銭湯、な横顔。


…つい先日露天風呂へのドアが壊れた…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2024年05月16日 00時25分09秒 | キーワード
「浪花のモーツァルト」

…大昔、出張先の新横浜のホームで先生と美千代夫人をお見かけした事が有ります。
ただ遠くから拝見しただけですが…ニュースと共に思い出しました。

また天国がニギヤカになるな…。


合掌。


※…ぶろぐ主が持ってる先生のグッズ?と言えばコレ(トップ画像)だな。銀行の窓口嬢を爆笑させた曰く付きw
  あ、色が違かったわwっ「おっ買い物っ♪(2012年10月14日)」←CLICK HERE!


以下引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社所属の作曲家キダ・タロー先生が2024年5月14日逝去しました 生前のご厚誼に深謝し謹んでご報告申し上げます
葬儀告別式につきましては 故人の遺志により近親者のみで執り行いました
なお誠に勝手ながら御香典 御供花 御供物につきましてはご辞退させていただきます これまでお世話になった関係者の皆様 応援してくださったファンの皆様に心より感謝お礼申し上げます これからもキダ・タロー先生の作品が皆様に愛され続けることを切に願います

株式会社ワイドウィンドウズ
代表取締役 篠原義彦(円 広志)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする