ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

アジが食べた魚(2023/11/11)

2023-11-12 17:19:44 | 魚介類/淡水魚
2023/11/11、アジを3枚におろしたが、腸(わた)を取り除く際、 胃袋がやけに膨らんでいるので中身を出してみた。 それがこれ。 長さ3.5cmほどの小魚が2匹出てきた。 1尾は体が半分に切れていて、溶けかかっている。 最初イワシかと思ったが、イワシの稚魚はもっと細身。 稚魚が成魚の縮小版とは限らないが、アジの稚魚に見えなくもない。 但し、主とけてしまっているし、ぜいごがあったのかどうか . . . 本文を読む
コメント

イカは何食べる

2022-04-19 11:43:48 | 魚介類/淡水魚
久しぶりにスルメイカを買った。 生鮮食料品は、肉魚とも高めに推移していて、特にイカは高い。 安めのものでも小ぶりで、自家製塩辛を作るにはちょっともったいない。 ちなみに市販の塩辛は調味料が気になるとかで家族には不評。 自家製塩辛では調味料は塩だけしか使わない。 さて、久しぶりに買ったイカ。 とりあえず下ごしらえだけはしておこうと、足を抜き、エンペラを取って烏口を外していると、 口に何かが挟まっ . . . 本文を読む
コメント

黄鯛(レンコ鯛)の餌とはえ縄

2022-03-15 20:49:07 | 魚介類/淡水魚
昨日、買い出しに行って黄鯛(レンコ鯛)が安かったので即買い。 真鯛に比べるとややスマート(個体差もある)だが、色形はまさしく鯛。 レシートには「黄鯛れんこ鯛」とひとつながりで書かれていたが、キダイ(黄鯛)が正式名。 関係者にはレンコ鯛(連子鯛)の方が通りがいいらしい。 この魚に限らず、複数の名前を持つ魚は多い。 ブリ(鰤)のように大きくなるにつれて名前が変わるいわゆる出世魚ではなく、クロダイと . . . 本文を読む
コメント

アジが何かを食べている

2021-06-14 19:31:54 | 魚介類/淡水魚
先日カマスが何かを食べかけていると思ったら実はカマスの口の周りが取れていたって話を書いた。 今回はアジ。 絶対何か食べかけている。 はっきりと尻尾が見えているからね。 ゆっくり引っ張ってみた。 小魚、稚魚が出てきた。 見たことある模様。 アイナメかな。 稚魚でも親と似た姿なんですね。 . . . 本文を読む
コメント

カマス

2021-06-07 21:28:22 | 魚介類/淡水魚
今日カマスを買ってきたが、何かを咥えているというか、飲み込みかけているというか 小魚が口からはみ出しているというか。 以前、サバだったか井の中から大量に小魚が出てきてびっくりしたことがあったので、 カマスが小魚を食べていても驚かない。 ビニールを外し、その何か加えているものを引っ張って見たら、・・・ 何のことはない、口唇、つまり口の周りがちぎれかけていただけだった。 ちょっとがっかり。 . . . 本文を読む
コメント

マダラ

2021-02-16 21:03:34 | 魚介類/淡水魚
昨日、いつも行く食品スーパーで、安かったので生のマダラを一本買ってきた。 40~50cmぐらい。 「ぬめり」がすごいので、直接触れないし、トングでも持てない。 ビニール袋を手袋代わりにして別のビニール袋に入れ、口はしっかり締めておいた。 触らないように注意していたが、やはり魚臭さが手についてしまってトイレで手を洗ったものの、 完全には臭いが取れなかった。 (詩歌、調理法はすべて自己流) とにか . . . 本文を読む
コメント

鯖(サバ)1匹と鰯(イワシ)15匹

2020-09-30 22:51:18 | 魚介類/淡水魚
昨日、食品スーパーでサバを2尾買ってきた。 なるべく大きいものを選別したつもり。 1尾は丸々と太っていた。 何にするか迷ったが、「サバ味噌」つまり「サバの味噌煮」を作り置き/冷凍することにした。 1尾は普通に3枚におろし。片身を2つ切り。 次にもう1尾、丸々と太った方を捌くと、内臓に魚が。 多分イワシ。 時々小魚を丸呑みした魚はいるが、こんなに胃がパンパンになるほど飲み込んでいるのは珍しい . . . 本文を読む
コメント

本日のスーパー、その2、生サンマ

2020-09-29 19:04:47 | 魚介類/淡水魚
何週間か前にサンマの初競りのニュースがあって、昨年よりも不漁で初水揚げは1/10だとか、 べらぼうに高い値がついて店頭では1匹2千円だとか、マイナスなニュースが報道された。 その後も飲食店のこれじゃサンマ定食は出せないとか、各地のサンマ祭りは中止に追い込まれたり、 できても生は無理でとか冷凍でしのいだと伝えるニュースが相次いだ。 実際問題うちのマンションの秋祭りも中止になってしまったから、嘘で . . . 本文を読む
コメント (3)

ミズクラゲ@小名木川

2018-06-05 13:58:42 | 魚介類/淡水魚
昨日(6/4)はミズクラゲがたくさんいました。 ぽつりぽつりですが、あちらにも、こちらにも。 おおきいのも、ちいさいのも。 数は数えていませんが、10匹どころではない、もっとたくさん。 あの独特の動きをしていたので、大半のクラゲは生きているようでした。 . . . 本文を読む
コメント

金魚、いなくなりました

2017-09-01 23:15:43 | 魚介類/淡水魚
悲しいお知らせです。 最後まで残っていた1尾(290g)もついに死に、うちの金魚は全滅となりました。 ぽつりぽつりと死ぬ個体はあっても、これだけ多くが一気に死んだのは初。 本当にあっという間の感じです。 1週間経たないうちに7匹が全滅ですから、かえすがえすも残念です。 原因がわからずもやもやしてます。 水槽は水を抜き、壁面、底面を金魚専用スポンジで汚れをこすり落とし水洗い。 ポンプ、上部フィ . . . 本文を読む
コメント (4)

blogram