ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ジオデジックドームへの道、まずは模型づくり(その1)

2021-12-31 17:37:08 | 趣味
ジオデジックドームについては既に書いた。 フラーさんと言う方が理論を発表したと言うか考案したと言うか、とにかくそれでフラードームとも呼ばれる。 何より完成品(キット含む)はべらぼうに高い。 とても気軽に「やってみようかな」というレベルではない。 ペーパードームなる名称で模型を作っている人もいれば、自作のプラネタリウムとして作った人もいる。 他にも木や段ボールや、ストローや塩ビパイプなどで作っ . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2021/12/31)

2021-12-31 09:59:41 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は8:15頃。 風は冷たいですが、晴れ渡った大晦日となりました。 朝8時の気温は3度、湿度55%、北の風、3m/s。 PM2.5は1μg/立米、SPMは0μg/立米でした。 今日も氷は張りませんでした。 * 国立天文台の暦計算室によれば、明日、2022/1/1の東京の日の出は6:51です。 ちなみに札幌は7:06、仙台は6:53、名古屋は7:00、大阪は7:05、広島は . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2021/12/30)

2021-12-30 08:43:51 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は8:15頃。 快晴。 朝8時の気温は2.5度、湿度60%、北西の風、2m/s。 PM2.5は17μg/立米、SPMは10μg/立米でした。 あ、ちなみに今朝は昨日までの氷は完全に融けてしまっていました。 . . . 本文を読む
コメント

自治会の門松

2021-12-29 22:34:04 | イベント
今日は通院だったので帰り際に門松の写真を撮りました。 12/26の朝に江戸川区の園芸店に引き取りに行きそのまま飾りました。 並行してクリスマスツリーの解体撤収。 鏡餅や「賀正」「羽子板」[凧」なども飾りました。 一気に正月気分満載です。 と、偉そうに書いたものの、私は今年の飾りつけに全く参加していません。 力仕事はもちろん、さっさと動けないのがもどかしいです。 正月気分を盛り上げたのは、私以外 . . . 本文を読む
コメント

結氷(2021/12/29)

2021-12-29 22:10:08 | 観察
今朝も結氷。 氷は昨日、一昨日よりは薄いが、26日よりは厚い。 簡単に割れる程度の厚み。 薄いが大きめの氷が持てた。 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2021/12/29)

2021-12-29 22:05:31 | 東京スカイツリー
今日が仕事納めのところも多い12/29。 今日、今年最後の通院でTAXI GOを初めて使ってみた。 タクシーなら別にアプリを使わなくてもそこそこ時間で捕まるが、 事前確定運賃で事前カード決済というのをやってみたかった。 さて、出かける前の慌ただしい中で写真だけは取っておいた今朝の東京スカイツリー。 今朝の撮影時刻は8:10頃。 雲はあるがいい天気です。 朝8時の気温は2.5度、湿度50%、 . . . 本文を読む
コメント

結氷(2021/12/28)

2021-12-28 10:13:48 | 観察
気象庁の観測によれば、東京の今朝の最低気温は-1.6度。 昨日よりは少し上だが、氷点下に変わりはない。 今朝も結氷してました。 じょうろをゆっくりと引っ張って氷を割り、取りやすいところをピックアップ。 厚みは昨日より厚い気がする。 手袋のサイズを基準に昨日の写真とサイズ感を合わせて比べてみた。 角度が違うけど、やっぱ今日の方が少し厚いようです。 尚、丸い氷もできてましたが、手が冷たく . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2021/12/28)

2021-12-28 10:06:40 | 東京スカイツリー
何年かに一度の大雪で、トラックが立ち往生したり、スリップ事故、通行止めが多発しているらしい。 駐車場に止めた車がすっぽりと雪に覆われ、持ち主が雪下ろしに苦労しているようだ。 今朝のTVでは、東京から来たご夫婦が一晩で降り積もった雪に悪戦苦闘している姿が放送された。 その中で気になったこと3つ。 まずは車の前面を中心に雪をどけていたが、エンジンかけっぱなしで排気管付近は大丈夫だったのか。 タイヤ . . . 本文を読む
コメント

既存不適格の改修

2021-12-28 09:53:05 | 観察
大阪でガソリンを撒いて放火し、25名の被害者を出した放火殺人事件。 犯人も脳に障害を受け未だ重篤な容態らしいから、事件の真相解明は難しいのかもしれない。 事件が起こった直後にも散々言われたことだが、このビルは階段が一カ所でスプリンクラーもない。 いわゆる既存不適格であるが、それをいまさらながら「大阪の放火ビルは既存不適格だった」とか、 「既存不適格の改修を急ぐべきだ」とか声高に取り上げている所が . . . 本文を読む
コメント

結氷 2021/12//27

2021-12-27 18:26:10 | 観察
関東で気温が下がり、気象庁の観測によれば今日の最低気温は6:30頃の-2.2度でした。 この付近の都の観測では零下になっていませんが、しっかり氷が張りました。 割れないほどではありませんが、結構厚みがあります。 1.5cmほどでしょうか。 丸い容器に張った氷はきれいな丸でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram