サンとルナの気ままな生活

アメショー姉妹(わんぱく乙女)と夫婦二人(共にインドア派)の日々を気まぐれにお届けします。

窓際争奪…戦になっていないがある意味奪い取っている

2016-05-29 14:11:01 | 日記
ずっとスルーしてましたが、サンルナが我が家にやって来て1年が経ちました(思えば去年のゴールデンウィーク)。
医者通いを定期的にしているせいか、下痢以降の大病もなく、デブることもなく(旦那は『サンは太った』と言いますが…標準)元気にやってます。
さて。
今日は久しぶりにネタができました(だから更新したのだけれど
「窓際の争奪」

争奪戦、となっていないのは写真でおわかりでしょう。
戦っていません。でも、明らかに「争奪」しています、サンが(笑)。


ケツ! おケツがしっかりルナちゃんの上に!


怒るどころか、マウンティングされているのに気づいていないのか(実はサンは、空気椅子状態で跨いでいるだけなのか?)、毛づくろいのため私の手で外された自分の首輪と遊んでました。
このまま放置はちょっと可哀想だったので、写真を撮った後にルナをちょっと引っ張って、おケツの下から出してあげました。

その後、サンは飽きずに外を眺め続け…………ん? コーヒーを淹れ終わっても動いていなかったで横からのぞき込んだら……


寝てるし!


だけど、寝落ちで良かったね~
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村



出窓から赤ちゃん落ちちゃった事故、あったじゃない? 他人事じゃいられないっすよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お一人様ランチ

2016-05-22 11:03:17 | 日記
土曜日、お一人様ランチをしてきました。
なぜこうなるのかと言えば、うちの旦那様は外食があまり好きじゃないからです

名駅周辺をプラプラ。東急ハンズに行きたかったので、タカシマヤでランチをすることに。
比較的空いていたイタリアンレストランに入りました。
(@DELIZIOSO ITALIA DA EBISU TOKYO)行ったことがなかったのです。
1980円のカジュアルコース(ランチにしてはお高いが…まあいい


本日の前菜5種盛り合わせと、パン。


メインはピザのマルゲリータをチョイスした私。
食べながら、しまった…パンが付いてるのになんでパスタじゃなくてこっちを選んだんだ、と後悔した…

あ。食後のアイスティーを撮り忘れました
どうでもいいことですが、担当してくださったウェイターさんが松坂桃李くん似でした(笑)


(美味しそうだね/by.ルナ)


(粉物日和だね/by.サン)


「粉物日和」→昨日の夕食、旦那の希望でたこ焼き……

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いところで寛ぐルナ

2016-05-16 22:27:13 | 日記
リビングのキャビネの上に、ルナも登るようになりました。




(ちょっと寝てみようかしら)


(うむ…悪くない)

一度、ここから落下してるんですけどね
失敗を気にしないというか、あれも楽しいことだったのか…、ここに登ることが多くなりました。


レンジフードの登頂は毎日の日課になってます ……怒るの、あきらめました……


なんかガチャガチャやってるのを見るの、楽しいの

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村


『なんかガチャガチャ』……人は『それ』を『料理』と呼びます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソファを直しました

2016-05-14 16:35:55 | 日記
ソファの裏地が破れている件。修繕報告。


(ソファをひっくり返したところ)


(こんなに大きく破れてたんじゃ、猫も入るわな……)


(布テープを貼りました)←旦那さんが。私がやったらこんなに綺麗にはならない。


(は~い、掃除しますよ)←旦那さんが。私はカメラマン。


(ルナは掃除をする旦那を追いかける)


(サンは高みの見物)


猫毛掃除しているのにストーキングしてたら掃除にならないじゃん…

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソファの中に猫入る

2016-05-12 22:42:11 | 日記
びっくりぽん、である。

朝。
私が出勤の準備をしていたら、サンがソファの周りをウロウロ。どうした?と声をかければ、振り向いたその顔はなんとも言えない複雑な表情。遊びで興奮した顔ではないので、こりゃ何かあるな…と思ったら……あれ!ルナがいない?!…………まさか!!!
幼い頃、サン(だったと思う)がソファの裏地のファスナーを開けてその中に入ったことがあり、それを思い出した私。
あわてて下を覗けば、裏地がこんもり……
幼い頃のいたずらが原因でファスナーの周りだけ裏地の布が裂けてビリビリ……で、補修していたテープも剥がれたんだけど、サンルナがソファの下に入り込むことがなくなったので、裏側だから座るのに支障はないし、布がビリビリでみっともなく垂れ下がっているけど下から覗くのは誰もいないんで、放置しても構わないと思っていたら。まさかの猫入り。
「ルナの遊びに付き合ってられないから!」
朝プンプン怒りながら、テレビとリビングの電気を消し、いなくなったふりをして部屋で着替えて身支度を整えれば、私が出かける頃にはルナはソファの下からこっそりと出てきていました。(ので、猫が原因で会社を休む事件にはならなかった)

帰宅後。
絶対に繰り返すから。シャッターチャンス来るから。
そうしたら期待通りになりました。


サンがソファの下を覗いていたので


(こんもり)


(手が出た)


(顔も出た。猫入りの証拠がばっちり

ここでのルナとの闘いがしばらく続きそうです。サンが参戦しないうちにテープで穴をふさがないと



ルナは「かまってちゃん」なんだよ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする