サンとルナの気ままな生活

アメショー姉妹(わんぱく乙女)と夫婦二人(共にインドア派)の日々を気まぐれにお届けします。

夏は嫌いだ・・・

2018-07-29 15:30:34 | 日記
今回の台風はルートもおかしいが、一過後、少しも爽やかにならない変な台風みたいですね。
……蒸し暑い。
でも、家から一歩も出ない土日で良かった。
皆様の地域は雨風いかがでしたか?
我が家は、寝ている間に雨風が行ってしまいました

さて。
標題の件。
夏は暑いだけでなく、こういう事件が起きるから嫌いなんです。

ある晴れた7月初めの日。
正体不明のよくわからない虫が、網戸とガラス戸の間に入ってしまいました。
・・・というか、部屋の中に入りそうだった所を、私が慌てて封じ込めたというか・・・
マンションの7階なのに、なぜ虫がやってくるんだ。
意味がわかりませんが、ベランダに干してあった洗濯物を入れていたら、私の後を追いかけるようにブ~ン…と飛んで来たので室内に逃げ込みました。そんな私とは逆に、虫に向かってジャンプするルナ。
「いやあっ、やめてええっっ」
ルナちゃんには申し訳ないが、虫に手が届く前に、サッシを閉めさせていただきました。
実家で猫を飼っていた経験から、虫を猫に与えてもろくなことにならない(一気に仕留めず、少し遊ぶんだよ…で、①捕まえられなかったら、そのうちに猫は飽きてどこかに行く。生き残った虫は室内に留まる ②やっつけたのはいいが、残骸を片づけずに去る)のを知っているので、そりゃもう必死だったわよ


逆光でわかりづらいのだが・・・
虫に興味を持ったのはルナ。手前で、引き気味なのはサン。
私も引き気味。虫のアップなんてとんでもないわっ


「取ってください」とルナに何度もアピールをされたが、拒否りました。
サンは、ルナがニャアニャア鳴いているのを見て近寄ってきただけで、虫を見たら「なにアレ?!」みたいな顔をしてました。(何度も私の方を振り向いていた)


虫は無視しなさい

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

虫の顛末だが。
この後、旦那に頼んで、箒で外に向かって払い出してもらいました。無事に飛んでいきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンに弄ばれたルナ

2018-07-16 09:51:40 | 日記
朝からサンルナ飛び回っています。
様子が滑稽だったのでスマホを構えました。

サンがてっぺんを取り、マウンティング状態(笑)
なぜ、ルナにちょっかいを出すのか。

たぶん、この恐れ慄く顔が面白いからだろう(私もおもろいと思う)。


でも、あまりやりすぎると・・・


「やめて・・・やめてよ・・・」


やめろっつってんだろっ


ルナちゃんは、嫌なものは嫌、とはっきりきっぱり言える女。
対してサンちゃんは、それを面白がる女(鬼畜www)。


静観しているお前も鬼畜www
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村


そういえば、サンが「フーシャー」声を荒げているのを見たことがありません。
・・・というか、ちょっかいを先に出すのはいつもサンの方・・・(いじわるなやっちゃな~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパン13点セット

2018-07-15 15:41:33 | 日記
フライパンが焦げ付くようになったので、新しい物を買おうとしていた矢先。
宅配便で荷物が届きました。
旦那の買い物だったので放置していたら、旦那から「これ、中身はフライパンだから」と教えてもらう。
それ早く言ってくれないかな~。2、3日放置してしまったよ。
でも、中身がフライパンだとはとても思えない箱の大きさ。
フライパンだと言われてよくよく見てみれば(旦那の持ち物に全く興味がない証)、「アイリスオーヤマ」「13点セット」と書いてある。

「ん?!」

中身はフライパンだと教えてもらった時に、ちょっと不満を口にしたんだが・・・。
『なんでフライパンを通販で買う? 意味わからんし』みたいな・・・。
(使うのは私だ。なんで使わないお前が買う? 大体、ちょっと高いフライパンは重たいんだぞ。)
【←女性の方ならわかってもらえると思うが、重いフライパンで毎日調理するなんて苦行以外の何物でもない】

「13点セット」ということは、「フライパン以外の鍋も」ついてるヤツじゃね?

そして、開けてみたら。

取っ手が取れて、重ねて仕舞えるセットでした!

しかも。
使ってみて、かなり使い勝手が良かった!
焦げ付きが残ったフライパンを捨てると共に、既存の小鍋と大鍋も処分いたしました。
何かを捨てるって気持ちが良いね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の居場所は自分で作る

2018-07-01 16:42:59 | 日記
そういえば。
こんな面白写真を公開するのを忘れていました。



寝室の本棚の上が、暑くなった時期のサンの寝場所なんですが。
「今年はもう寝かせない!」
と旦那が、本棚の上をワンピースのフィギュアが入った箱の置き場にしてしまったら。
「私は負けない!」とばかりに、強引にサンが上りました。


「よし、寝る」
この後、そのまま横たわりました。

私は静観しつつ、その真下のベッドに横たわりましたが。
『ミシ……。ミシミシ……』
箱がサンの重みで沈みゆく音が聞こえる。
怖いんですけど!
箱が潰れるだけならいい。でも、中身が入っているので潰れるだけじゃ済まないだろう。
いろんなものが上から降ってきそうだったので、旦那に頼み込んで本棚からフィギュアの箱を下ろしてもらいました。

結果、今年の夏も、サンは本棚の上で就寝です。


実力行使とは、なかなかやるな、お主

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする