サンとルナの気ままな生活

アメショー姉妹(わんぱく乙女)と夫婦二人(共にインドア派)の日々を気まぐれにお届けします。

夏の用意してみました

2019-05-26 11:01:03 | 日記

連日猛暑が続いておりますが。
それを見越していた訳ではないのですが、先日ニトリで猫用クールベッドを買いました。
買ったのはコレ→「Nクール/ペットベッド シカク Mサイズ
とりあえず、ケージの上の冬用ベッドの上にポイ置き。
すると、さっそく1匹がIN。

ん?

あれ?

冬用ベッドにはまったく興味を示さなかったサンお嬢様(赤い首輪が証拠)でした。
さっそく入ったってことは、モフモフが苦手だから冬用には近寄らなかっただけで、猫用ベッドに入ってみたかったのね~(ルナが気持ち良さげに使っているから)

「どう? 気持ちいい?」
そう声をかければ、くるっと一回転して、大喜びのゴロゴロ(ノドを鳴らす音)。

『これはあたしの物よ
と言わんばかりの表情でお昼寝タイムに突入してしまいました。
今回は長期間眺めることもなく使ってくれたので(苦笑)、もう一つ買わないといけないかな~。
でもな~。ルナちゃんはな~・・・

まだソファの上の毛布に落ち着いているしな~。
夏用には入っていないしな~。
・・・と思っていたら。

ん?

おやおや??
首輪をしていないお猫様がちゃっかり座って寝ているじゃないですか。

ん~。やっぱりもう一つ買った方がいいのかな~~?
我が家のサンルナは場所の取り合いをしないのですよ。
この時サンがいたのは出窓。

日差しが当たったらダイニングテーブルか廊下へ逃亡するんで、熱中症にはならないと思いますが。
冷たければ硬いところでも平気な姿は少し不憫・・・
やっぱり、もう一つ買っちゃいますか!

Nクールはすごいね!

 にほんブログ村 猫ブログ アメショーへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇腹が痛かった話

2019-05-16 09:54:44 | 日記
これはGW明けの先週のことです。
5月6日(月)の未明、右の脇腹が痛くて眠れなかったんですよ。
でも、休日出勤しないといけなかったんで、とりあえず会社に行ったんですよ。
通勤電車の中で
『・・・深呼吸すると痛い・・・これはやばいかもしれない・・・』
みたいな感じになり。
でもまあ、呼吸はできるし(大きく息をすると痛いけど)、立って歩けるし、一日中座っている仕事だし(事務職)、会社に行って仕事をすることに。
でも、誰かにこの状況を伝えたい。
(だって、一人で痛みに耐えて苦しんでるのなんて、言わなきゃわからないじゃん?!)
「右の脇腹が痛いんです。でも、立って歩けるんですよ。でも、息をするとイテテって感じでツライんですよ」(ほぼ原文)
休日出勤で出てきていた課長とチーフ(男性)にそう言うと
「盲腸はもう少し下だよねえ。肺だったら、たぶんもっと重症だろうから、肋骨にヒビが入っているとか?」
ですよねえ~。
「病院に行ったらって言いたいけど、やってないよねえ」
ですよねえ~。
大人しくしていれば痛くはないので(座ってパソコン操作しても平気)、帰ることなく仕事を続けました。
この日、若い女子とランチにも行ってきました。


会社の近くのホテルのカフェならGW中でもやっているだろうということで行ってみたら、期間限定で「Kiri Cafe」になってました!
「わあっ。やったあ」
20歳ぐらい歳の差があると入るお店にも気を遣うのですが、ちょうど良かったです。
クリームチーズは若い女子の好物だし、Kiriなら全く問題なし!😁 
・・・で。脇腹の話をここでもしてみる。
若い子からも、肋骨骨折かもしれない、という回答を頂きました。
そんなことよりも、彼女に驚かれたのは私の年齢の方でした。
「意外にいっていてビックリしました」
彼女の驚き方から察するに、私はアラフォー手前と思われていたのかな?😝 
(服装とかでBBAだとわかるらしいが、年齢不詳とよく言われる)
まあ、そんなこんなで、GW明けの仕事が忙しかったので、病院は9日(木)に行ってきました。
その頃には痛みは治まっていて、夜も普通に眠れるようになってたし、病院は必要ないかな?とは思ったんですが、月曜・火曜の痛さを考えたら(深呼吸ができない)ちょっと怖くて、レントゲンでも撮ってもらおうと思ったのです。
結果:異常なし
「右の脇腹が痛かったんです。でも、立って歩けたんです。でも、息をするとイテテって感じでツラかったんです」(すべてが過去形)
「ん~。脇の筋肉がおかしかったのかな? ここら辺、神経が集まってて敏感になってるから」
他人(医者)が押さえても痛くないし、骨にも内臓(肺)にも変な影とか無かったので、一過性のモノだったんだろう、まあ、時々こういうことあるよ、という診断で問題無しという太鼓判を押されました。
月曜日に課長に言った手前、病院にきちんと行ったこと、問題が無かったことを報告しました。
「良かったねえ。ただの遊び疲れで(笑)」
「いやいや、そんなに暴れてませんって。でも笑い話で済んで良かったです。たいへんお騒がせ致しました」
最近、いろいろと順調なので(個人的にウキウキ😊 することばっか)、そのうち怖いことが起きるんじゃないかとドキドキしているのです。
不安材料は消して行かないと。
身体が痛くて病院へ行ったら末期ガンだった、という人もいるし。
(会社で一緒に働いていた男性。その後、復帰することなくお亡くなりになりました)
何はともあれ、今のところ、私は元気です。😋 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和もよろしくお願いします

2019-05-12 14:40:40 | 日記
新元号になって2週間経ちましたが。
我が家に来てから4年経ったサンルナ、何事もなく平和に過ごしています。
 
「私の作品よ」(by.サン)
  
ひどい・・・
 
ひどすぎる・・・
サンお嬢様、自身のネイルケアには革製品が最適だったらしくて、段ボールや麻縄柱、用意しても使ってくれませんでした (ルナは段ボールでも良さげだったんだけど……真似をするんですよね~)
 平和じゃないかもしれない・・・😵 

ルナ様は私の隣でお昼寝中・・・ひえっ😱
 
起きてた!
しかもカメラ目線!!😨 怖っ
 
「なに盗撮してんじゃ、こら」
 

 「キレてないですよ」(by.ルナ)
そういえば、この前、テレビで久しぶりに長州小力を観ました。
なんて、どうでもいい事ですね😓 
真顔ですが、これでもルナちゃんはご機嫌なんです。
最近、私が自分の視界の中に入っていないと落ち着かないみたいで、テレビと私の間や、新聞と私の間に、割り込んできます。
でも、膝の上には乗らないという・・・😑 

そんなこんなで、令和もよろしくお願いいたします。
(誰かも言ってたけど、新年を迎えたみたいだよね~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW満喫中~その2

2019-05-05 18:09:21 | 日記
私のGWは今日までです。
・・・実は会社は明日も休みなのだが、今年度はGW中2回休日出勤日が設けられ、全員出社ではないので誰かが出ないといけないということで、休日扱いだからそんなにハードではないと聞き、手を挙げた次第・・・(私としては珍しく社会貢献してみた)。
さて。
今年のGWは、久しぶりに外出しました。
前半は私の実家へ。中半は家でゴロゴロし、後半はなんと! USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)へ!!




自分が撮った写真を整理してみて、あまりのセンスの無さに気絶しそうになりました😱 
人が多くて立ち止まってゆっくり撮れなかった、というのが言い訳なんだけども・・・。
それにしてもひどすぎる。
「行ってきました!」という証拠写真にしかなっていない。
仕方がないので、お見せできるものを適当に放出。






(個人的に、一番の自信作😓

ミニオンが多いのは気のせいではなくて、好きなのでテンションが上がっていたせいです😅 
行った日は5月3日(金)。大阪の天気は「曇り時々晴れ」という感じで、暑かったけども日差しが殺人級ではなかったので、行楽には最適でした😄 
エクスプレスパスを事前に旦那さんが用意してくれていたので、いくつかのライドにはそんなに並ぶことなく乗れました。でも、少し待ち時間はあったよ。
楽しんだアトラクション:ジュラシックパーク、スパイダーマン、ミニオン、ターミネーター、バックドラフト、ハリーポッター
ルパン三世のライドとシング・オン・ツアーは、人の列がすごかったのと、エクスプレスパスの対象外だったので、断念。・・・まあ、それなりに楽しんだからいいけどね。
私、絶叫系ムリなんですわ。若い頃は友人に連れられ、遊園地とかでジェットコースターに付き合わされたこともあったけど、ダメだわ~。「あ。私、これ無理だわ」と自覚したらますます無理になった(嫌すぎて、涙が出てくる有様)。
USJのライドくらいならなんとか。それでも怖かったけど・・・😵 
朝一からUSJに居たのでナイトパレードは見ることなく、ステーキだけ食べて18時にはホテルにチェックインしました(年寄りすぎる?😨

食べたステーキ。
ここはサントリーのお店。プレモルと一緒に堪能しました。美味しかったです😄 

USJの後は、大阪見物を特にすることもなく、ホテルに一泊した後、新幹線で帰宅しました。久しぶりの行楽だったので、個人的にはこれで満足。お土産も買えたしね~😄 
そうそう。
私たち不在の間、サンルナは家でお留守番。
二泊三日の時(実家滞在中)はペットシッターさんに来てもらったけど、一泊くらいなら大量のエサと水だけを置いておいて二匹のみでもOKなんです~。
ホント、いい子たちで助かるわ~😊 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする