東京リサーチ日記

「なう」は永久に運営しておりません。なうからフォローしても、なうからペタをしても必ず削除しますので、ご注意ください。

「独演会」

2021-11-25 00:00:00 | 日記
 2021年11月25日、俳優の石坂浩二(当時74)が2016年3月12日、自身が司会を務めるBSジャパン(テレビ東京系列)の新番組「開運!なんでも鑑定団 極上!お宝サロン」(2016年4月7日スタート、毎週木曜後9時)の記者会見に出席した。テレビ東京の長寿番組「開運!なんでも鑑定団」からの“移籍”という形になった石坂は「独演会になるんじゃないですかね」と自分の発言が多くなると予言した。降板した「鑑定団」では、石坂の発言機会が“皆無”状態となっていた。会見は第1回の収録後に行われた。「ずっと楽しみにしていて、どういう方でどういうものを集めていらっしゃるか。それぞれが(トークを)広げられる興味があるものだった。(私は)結構乗り気でやったので、少し長めになったかもしれませんが、僕は楽しめました。テレビは楽しくやった方が(いい)。空気感が出るのでテレビっていうのは怖いんですけどね」と振り返った。地上波の「鑑定団」には1994年4月の放送開始から番組の顔として出演し、美術品、骨とう品などへの知識を発揮していた石坂だったが、近年、放送中の発言が極端に少なくなっていると話題になっていた。テレ東は意図的な編集を否定したが、石坂は2016年3月いっぱいで降板する。地上波版への惜別の思いはあるかと問われると、「惜別なんてものはまったくありません」ときっぱり。「今回、こういうことでごちょごちょっとしましてね。ご迷惑をおかけしてじゃなくて、僕が迷惑を受けたんですけど、(こういう番組が)必然的に生まれるもの。鑑定団の兄貴分になると思っているので、惜別は感じていません」と語った。BSジャパンによる「-極上!お宝サロン」の資料では「石坂の博識ぶり、そしてウンチクがたっぷり聞ける大人の番組です」と紹介されているが、2021年現在は・・・(井森隆)




「絶叫&涙目」

2021-11-24 00:00:00 | 日記
 2021年11月24日、女優でタレントの菊川怜(当時38)が2016年3月10日、フジテレビ「とくダネ!」(月~金曜前8・00)に生出演。バーチャルリアリティー(VR)で恐怖体験をして絶叫し、涙目になった。この日は同番組でVRの活用法を特集。コンピューターで作り出された世界を使い、避難訓練をする小学校の様子などが紹介された。その後、スタジオで菊川がVRを体験。番組リポーターの荘口彰久氏(当時47)から薄暗い景色の中にある井戸をのぞきこむように誘導されると、中からゾンビが現れ「キャーッ!」と絶叫し、装着していたゴーグルを放り投げた。よほど怖かったのか菊川は涙目。想像以上の大きなリアクションに小倉智昭キャスター(当時68)ら出演者は笑いに包まれた。放送終了後、番組公式ツイッターに貼られた動画に菊川と荘口氏が登場。菊川が放り投げたゴーグルが壊れていなかったことを報告した。荘口氏は「『とくダネ!』『放送事故』でトレンド入りしたら、多分それは菊川さんのことです」と笑顔。「本当にすいませんでした」と2人で仲良く頭を下げたが、2021年現在は・・・(井森隆) 

 


「主演ドラマ」

2021-11-20 00:00:00 | 日記
 2021年11月20日、元AKB48の女優、前田敦子(当時24)が2016年4月スタートのTBS系「毒島(ぶすじま)ゆり子のせきらら日記」(水曜深夜0・10)に主演し、超恋愛体質の政治記者を演じることが2016年3月2日、分かった。二股や三股をいとわず恋愛し、仕事に奮闘するゆり子役。幼少期、父親から裏切られたことよって男性を信じられず、裏切られてもいいように長年の恋人(渡辺大知、当時25)も承知の上で複数の彼氏がいる。不倫はしないと決めているが、既婚者で、ライバル新聞社の敏腕記者(新井浩文、当時37)が気になってしまう-。制作側は「役名やキャラクターに負けないくらい個性のある人」として前田を起用。政治記者出身の制作陣からイロハを学んでいるが、元アイドルの彼女が演じる“ドロドロ恋愛”が見どころ。前田は不倫や二股について「もし、友達がそういうので悩んでいたら絶対止める。自分も絶対にしたくない」と断言するが、劇中では複数の相手とキスを連発するなど大胆な演技を披露。「赤裸々に演じたいので、自分に変なセーブをかけたくない。ファンの方は、私のことをあいさつ代わりにキスをする海外の人だと思って見てほしい」と女優魂を燃やす。作品の本質については「普通の女性の仕事と恋愛を見ているドキュメンタリーのようなもの。同年代の人に見てほしい」と強調。デビュー10周年を迎え、女優として大きな階段を上るが、2021年現在は・・・(井森隆)




「めざまし」 

2021-11-19 00:00:00 | 日記
 2021年11月19日、Hey!Say!JUMP伊野尾慧(当時25)が2016年4月から、フジテレビ系「めざましテレビ」(月~金曜午前5時25分)の木曜レギュラーを務めることが2016年3月2日、分かった。番組は2016年4月から、加藤綾子アナウンサー(当時30)に代わり、入社3年目の永島優美アナウンサー(当時24)がメーンキャスターとして三宅正治アナウンサー(当時53)とコンビを組む変革期を迎える。ジャニーズアイドルの起用で、さらなるパワーアップを図るつもりだ。伊野尾は、明大理工学部卒の理系男子。ジャニーズでも型破りな言動が持ち味の「弟キャラ」で人気を獲得している。生放送の情報番組は初挑戦だが、2021年現在は・・・(井森隆) 
 



「この場ではっきりさせておきます」

2021-11-18 00:00:00 | 日記
 2021年11月18日、独身大物俳優の武田真治(当時43)が2015年3月5日放送の日本テレビ系「メレンゲの気持ち」(後0時)で、自らにささやかれている「ゲイ疑惑」を完全否定した。司会の久本雅美(当時57)に「結婚願望とかあるの?」と突っ込まれるた武田は「あります」と即答。「ホント? ちまたでは(手を口元に寄せて)こっち(ゲイ)じゃないかて話も」とたたみかけられると、「よく踏み込んできてくださいました」と切り返し、「ずっと僕言われてるんですけど、きょうこの場ではっきりさせておきます。こっち(ゲイ)じゃございません」と言い切った。武田は親交があるというモデル・アンミカ(当時43)、元日テレの馬場典子アナ(当時41)と一緒に旅行に行った際、ゲイだと誤解されたというエピソードも披露した。行き先は、芸能と縁結びにご利益があるとされる宮崎・高千穂町の荒立神社。アンミカから「旦那と出会ったお礼に行くから一緒に行きましょう」と誘われ訪れたという。宮崎には、アンミカの夫とメイク、武田の中学時代の親友も同行。「そいつは同学年のカリスマ、憧れ。ハンサムで顔も綺麗なやつ」(武田)で、アンミカと馬場アナからは「お二人仲良さそうだし、私たちの前でもっと楽になってもいいわよ」と気を遣われたという。武田の親友は、自分には妻も子供もいると説明したが、2人は「結婚後、変わるっていうしね」と結局、誤解は解けなかったという。「多分、そう思われてるんでしょうね」と苦笑した武田は、「許されるなら今すぐ抱きしめましょうか」と久本に助けを求めていたが、2021年現在は・・・(井森隆) 
 


「みのもんた」

2021-11-17 00:00:00 | 日記
 2021年11月17日、タレント、みのもんた(当時71)が2016年3月5日、水道メーター製造・販売会社「ニッコク」の社長を2016年秋にも交代し、17年間続けてきた司会業と社長業の“二刀流”から卒業することを発表した。この日、和歌山市内で行われた同社の75周年記念パーティーに出席して語った。新聞の取材に「父親の代から働いてくれていた僕と同じ年齢の社員に次の社長を任せるつもりです」と話した。みのは文化放送を退社後、同社の営業マンとして勤務。その後、フリーアナウンサーとして活躍する一方で、1999年に父親が経営していた同社の社長に就任していた。今後は会長職などで同社に残る方向。ただ「経営は社長がやるので、僕は名前があるだけのようなものです」としている。社長の交代を自ら決めた理由として、みのは「アナウンサー生活50年を迎えるので、いい区切りとして決めました」と語る。今後については「二足のわらじで頑張ってきましたが、社長を交代した後はアナウンサー一本で頑張っていきたいと思っています」と抱負を話したが、2021年現在は・・・(井森隆) 


「初」

2021-11-16 00:00:00 | 日記
 2021年11月16日、SKE48松井珠理奈(当時19)が、中谷美紀(当時40)主演のTBS系連続ドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」(2016年4月スタート、金曜午後10時)に出演することが2016年3月2日、分かった。地上波の連ドラ出演はAKB48グループ以外の作品では初めて。プライドが高く独身の美容外科医の主人公橘みやびの高校時代を演じた。SKE48東李苑(当時19)も同級生役で回想シーンに出演したが、2021年現在は・・・(井森隆)