うれしたのしおいし

風の吹くまま気の向くままな日々

竹輪亭でランチ@奥蓼科へ

2020年12月01日 | 食メモ 長野

みのわ竹輪亭でランチ~
伊北ICから5分くらいのところにあります。
気を付けていないと見つけにくいかも。
席の予約だけしました。


お庭の見える一番奥の部屋に通されました。
襖一枚でお隣の声がしっかり聞こえてしまうので
自然にひそひそ話になってしまう


お昼のメニューは
五種類の丼(天丼・海鮮丼・ダムカレー丼・煮かつ丼・うな丼)から選択。
要予約の竹輪ごぜん(2500円かな?)も少し時間をいただければ用意できますという事でした。

わたしは天丼、夫はうな丼を選択。
丼には茶碗蒸し・赤だし・デザート・コーヒーまたはハーブティーが付きます。

かぼちゃの茶碗蒸し
かぼちゃ餡のかかった茶碗蒸し



朱色の大きな蓋つきの器が運ばれてきました。
直径30センチくらいはあったかも。
蓋を取って わぁ~
だし巻き卵・野菜・酢漬けも入っていて美味しそう~



こちらはわたしの天丼
同じ器が12種の天ぷらで埋まっています。
だし巻き卵やトマトなど珍しいものもあり。
こちらは酢漬けは別皿
ご飯にタレがかかっていて、他に天つゆも添えられました。


お芋のケーキとリンゴのチーズケーキ、、かな?


丼の大きさが伝わらないと思いますが
一つづつしか運べない大きさです。
しかも税込1700円とはびっくりです。
なので、ウナギは中国産でしょうが
それなりに美味しかったです。
両方味見をしたいと思っていたら取り皿が出てきました。
気が利くわぁ

また機会があれば行ってもいいなと思います。
その時はご飯を少なめにお願いしようっと


コメント    この記事についてブログを書く
« 香嵐渓へ寄り道@奥蓼科へ | トップ | 親湯温泉@奥蓼科へ »

コメントを投稿

食メモ 長野」カテゴリの最新記事