Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

初釣りフィッシュ!

2024-01-05 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
24.01.03 ( 小 ) のち 干潮15:31 / 満潮21:04 気温10℃

八景島周辺 実釣時間 18:00 ~ 21:00


初釣りも年末の好調だったシーバス狙いで しかし今回は苦戦しました

年末のシーバスは水面を意識している感じでしたが、今回はまったく反応なし。満潮間際にベイトっ気が出てきたので、小型のメタルジグでベイトの当たる位置を広範囲でサーチ。レンジも探りながらやっていたら、その小型のメタルジグをボトム近くでスローに巻いているところでまさかのヒット

手前まで寄せたところでのエラ洗いでバラシてしまいましたが、70あるなしのいいサイズだったので残念 フックが小さいのでヤバいかな?とは思っていましたが…


これでシーバスがボトムを意識しているのかなと思い、ルアーローテーションして探るも反応なく、再現性を求めて再度メタルジグをボトム付近でスローに巻いていると、またまたバイトが

これはもしかしてこれがパターンか と、潮止まりまでやったら60あるなしですけど1本出ました




・Rod : Daiwa morethan EXPART AGS 87LML “ URBAN SIDE CUSTOM ”

・Reel : Daiwa 12 EXIST 2508PE-H ( 12 EXIST 2506 spool )

・Line : Y.G.K X BRAID uUPGRADE PE X8 #0.6 + Nylon 16lb

・Hit Lure : Cool jig 11g ( ゼブラグローシラス )


まわりで釣れている人はいなかったので、まさかこんなパターンだとは思いもしないですよね。ワタシも驚きでした 新たなパターン発見に、結構心臓バクバクでした



2024年 第1釣行 / シーバス × 1匹