まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

'18 リヴィエラとトスカーナの旅 2

2018-12-18 | 2018 イタリア

=2日目=

9:00出発

リグーリア海の海岸線に沿うように広がる街、ジェノバ

 

丘の上まで  行きま~す

昨晩ホテルに向かう時に見た、この斜面のオレンジ色の灯がとても素敵でした

 

振り返ると

大型客船も停泊する、イタリア最大級の港

靄がかかっていて、白っぽいなぁ

 

坂道を下ります

急坂 ここに住むのは大変だわ

足を滑らせないように、ソロソロ歩きましょう

 

 

社会科見学?の子供たちが来た~

 

ジェノバ共和国時代の豪邸が軒を連ねるガリバルディ通り

「黄金通り」と呼ばれるだけに、世界遺産に登録されている建物が多い

 

 

赤の宮殿と白の宮殿

 

大理石の白・黒のシマシマ

サン・ロレンツォ大聖堂 

 

 

内部は絢爛豪華!ステンドグラスも素晴らしかった!

のに・・・ブレてなかったのはこの一枚だけ

 

私がジェノバと聞いて思いつくのは

「母を訪ねて三千里」と「ジェノベーゼ」だけだったけど

 

見どころ満載の素晴らしい街なのね

 

 

ドゥカーレ宮殿

 

 

このマーケットで、手作りジェノベーゼソースを買う

(まだ食べてないので、美味しいかどうかは不明)

 

 

カルロ・フェリーチェ劇場

 

 

フェラーリ広場

正面は証券取引所

 

 

かつてはヴェネチアとピサと並んで海運国家として その名を轟かせる強国だった

 

っていうだけあって、ジェノヴァの街並みは重厚かつ豪華だわ~

 

 ソプラナ門から出た所に

 

 

アメリカ大陸を発見したコロンブスが、少年~青年期に住んでいた家

18世紀に精巧に再現したものなんだって

 

それにしても

「リュック夫妻ってさぁ、なんか2人ともいつも荷物多くない?」

「うんうん そうだよねぇ」

 

 

 

「何入ってるんですかってっ聞いてみな」

 

「そんなこと聞けるわけないでしょ~!」

 

 

 

「じゃあさ、Yさんって何歳くらいかね?」

「最初は40代かと思ったけど・・・ほうれい線が案外深いよねぇ

 

「そうそう!私もそう思った!」

 

「じゃあさ、おいくつ?って聞いてみなよ、あーた年長者なんだから」

 

 

 

 

「そんなこと 聞けません!!」

 

サンタマルゲリータ・リグレへ移動

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする