てくてくフォト日記

あんなものこんなもの、気になるもの撮ってみました

タマアジサイが咲き始めました

2020年07月30日 | 野草

今年は秋の花が咲くのが早いような気がします

もうタマアジサイが咲き始めていました

 

 

 

 

ムニュムニュっとしていて、パッカーンと開きます

 

 

曇り空の木陰ではカワラナデシコのきれいなピンク色が目立ちます

美人さんですね~

 

そして、今年初めて蝉の声を聴きました

やっぱり夏だったんだね。

 

ヌスビトハギにセミの抜け殻がいくつもぶら下がっていました


山百合

2020年07月29日 | 野草

いつも見に行く地元の山百合がやっと咲き始めました

でも今年の山百合は、長雨の影響かずいぶん傷んでいるようでした。

きょうは北東の海風で寒く、風にあおられながら咲く様子が

痛々しい感じでした。

 

 

 

 

後ろの蕾がすでに傷んだような色で、日照不足のせいかもしれません。


連休2日目の海は

2020年07月24日 | 野草

きょうは朝から晴れ間がのぞき、過ごしやすい気温です。

心配した通り、海岸は賑わっていてコロナの不安がつのります。

 

5日前見頃だったスカシユリは散り始めてきましたが

まだまだ見ごたえがあります

 

 

そして当地でも山百合が咲き始めました

じわじわと湿度が上がって来て、梅雨明け近しを感じます。


清水洞の上公園

2020年07月20日 | 日記

隣町にある清水洞の上公園に蓮の花を見に行ってきました

花の見頃は過ぎていて、どの花も私の背丈より上で

咲いていました。

 

 

 

葉っぱの下でわずかに咲いていた花を撮ってみました。

 

 

 


久しぶりの晴れ

2020年07月19日 | 野草

何日ぶりの太陽だったか忘れるほど

日曜日とあってか、海岸には一気に人出がありました。

でもこれで梅雨明けとは行かないようですね

 

こちらでは今、スカシユリの花が満開です