ゆーみんの気まぐれ日記~

引きこもりも飽きてきました

久しぶりにぶち切れました

2023-12-22 00:18:39 | 旦那の愚痴

旦那の愚痴です

不愉快な方はスルーしてください

 

昨日は、旦那に 久しぶりに盛大にぶち切れしました

 

この間も同じような事で怒ったばかりなんですが

またやらかしまして・・・

 

私に言わないといけない事を言わないのです

 

一言で済むような内容です

 

不必要な、私をけなす事とかはいっぱい言うくせに

私に伝えないといけない事はいつも言わないのです

 

久しぶりに、家で晩に大声あげて怒鳴りました

近所も、また始まった、ちょっと久しぶりやな とか言ってそうです

 

もう何十年同じ事を注意してるんでしょうか・・・

 

いつも私の話を聞いてないのがいつも証明されています

とても不愉快です

 

その時は、失敗したとかいう態度を取るのですが

またすぐ忘れるのです

 

なんで伝えないといけない事を言わないんでしょうね

話すのがもったいないんですかね?

自分の言葉はとてもありがたい言葉で、言うのを惜しんでるのでしょうか?

とかいうような事を私が怒りながら言いました・・・

 

ムカつくので晩御飯も食べられませんでしたが

薬を飲まないといけないので、私だけ勝手に食べてすぐに布団に入って

眠れないので、起きて来てこれを書いてます

安定剤も飲みましたが、腹立たしいのが一向に治まりません

 

なんと情けない旦那なんでしょう

これが私の旦那なんだというのが私には許せないのです

 

結婚前は私は世間知らずで、

旦那も余り喋らない方だったので、何も気づきませんで

結婚してから、ちょっとづつ本性を出してきました

 

愚痴ってすみません

 

 

 

韓国俳優・ドラマ のブログ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へにほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ


久しぶりに旦那にカミナリを落とした

2021-04-12 23:59:37 | 旦那の愚痴

また腹が立つ事に

寝る前になって ちょっと旦那と会話をしたら

話す事を遮って 「違う 違う 違う」と言い切る

ワクチン接種の事で 私はこんな話があったと 数語 話しただけなのに「違う 違う 違う」

ってなんやねん!!

それにほかにも意味不明な事を言い続けてる・・

久しぶりにめちゃくちゃ腹が立って 怒鳴りました・・

夜中に・・・

 

いつも自分は 一日中ラジオを聞いてるから なんでも知ってると思ってる

それに 人の話を聞かないから 相手が何を言ってるか理解できない

それなのに、自分が知ってるという自慢をしたい

いつも 自分が知ってる事がすべてで、自分は何でも知ってると勘違いしている 爺さん・・

私の話さえきちんと聞けば 同じ意味の話だって判るはずなのに

言葉使いが違うだけで 意味が同じとか理解できない・・・

なんでうちの旦那はこんなんなんだろう

近所も 「また始まったって」って思ってるだろうな~

私は怒ると でかい声で怒鳴るし 巻き舌になるし 柄も悪くなる

外に出た時に 近所の人に会いたくない・・・

 

腹が立ちすぎて しばらく眠れそうにないです・・・

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へにほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ


やっと病院に行ってくれた・・・

2020-11-28 09:55:57 | 旦那の愚痴

旦那が、人間ドッグで、2年連続 同じ内容で 『要治療』と出たものがあります

去年の結果を見て、何回もお医者様に行くように言っても行かなくて

食事管理やサプリ飲んだりしてましたが、結局また今年も引っかかったので

 

何回も「医者に行け」と言ってきましたが 何回言っても「嫌、絶対行かない」と言い張るのです

それで、先日 今のままだと 脳梗塞、心筋梗塞になる恐れがあるから

「もしそれで、介護状態になっても、面倒を見ないから、それで死んで、私が警察に捕まるから・・」とか意味不明な事

とか、「何かあって、息子や私たちに迷惑を掛けるな、ならないように 医者に掛かって、薬で管理しろ!」

とか いっぱい こんこんと話しして

やっと、行く気になって、今朝、病院に行きました

 

いつも何もなく過ごしているからなのか、病院には行きたがらない

しかし、インフルエンザの予防接種にはきちんと行ってるのが不思議・・・

血液検査の結果を見ないと薬を貰えないのかもしれないけど

これで やれやれです・・・

男性って病院に行きたがらない人が多いですね~

怖いのかしら??

 

昨日は、久しぶりにお友達が家に訪ねて来てくれて

旦那以外の人と 久しぶりにお話できました

少しだったけど、なんだかやっぱりお喋りは良いですね(^^♪

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へにほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ


結婚記念日だけど、嫌な事を思い出して愚痴になっちゃいました

2020-09-26 17:00:00 | 旦那の愚痴

今日は 2回目の投稿です

 

今日は 結婚記念日です、結婚記念日は覚えてたけど、日記に書くのを忘れてました

別に旦那との記念日はちっとも嬉しくありません

毎回書いてると思うけど、私の我慢でここまで来たと思ってます・・

 

結婚4日目から始まって、何回離婚を考えたか判らないけど

結婚してすぐに、義父の呆け、義父母の入退院、介護

私の親の入退院、

両家親の 看取り・・

忙しくて離婚も出来ないまま時が過ぎました

今となっては、離婚したら一人で生活できる事が出来ないので、もう遠慮せず言いたい放題して過ごしています

こんな結婚生活だったけど、良かったのは 息子が二人生まれた事

もう大人になって、すっかり手が離れてしまったけど・・たまに利用されるけど・・

息子達の手が離れてしまってから、息子達が 思ってる事が私の思ってる事と違いすぎる事に少し悲しい思いがあったりする

今は、旦那と二人暮らしなので、旦那をしっかり教育しています、

それまでは、仕事で疲れてるだろうからとか、気を悪くするだろうとか考えて いろいろと言わなかったけど

はっきりと言わないと、理解できないタイプだった

はっきり言っても理解できない程の重症だった

旦那への仕返しとして始めた 旦那教育

もう何年経つのだろうか・・

血管が切れるのではないかと思う程 私が怒って、やっと 「それ程怒ってるとは思わなかった」とか言う位 鈍感!!

 

一時期、息子を介してしか会話をしない時があった

でも これでは息子達への影響が心配で、毎日 晩に 外に出て話し合った

その時も 血管切れそうな程怒って話しても理解できない

これで改善が無ければ 離婚!!と最後通告を出した、20年程前の話です

これで少しは理解したみたいです

 

結婚する時、毎日毎日 「結婚して」と もう本当に頭が痛いくらいしつこく言われて

冷静に判断する事が出来なかった

旦那は 子供さえ産んでくれれば 誰でも良かったみたい

私と結婚する前に 一度破談していて、余計に焦ってたようです

破談した相手の女の方は、ご両親が反対しての破談だったようだけど、親がしっかりとしていて、結婚せずに済んで良かったな~

あの時 しっかりと考える事が出来ていたらと 後悔ばかり・・

私も結婚に焦ってたのかも・・

 

結婚記念日と言っても、結婚生活を思い返せば 子供が小さい時は いろいろと楽しい事 嬉しい事がいっぱいあったけど

お祝いムードはまったくない、今回は 今までされた嫌な事ばかり思い出します

寝不足で疲れてるのかな~

奈落の底に落とされるようなひどい事をされた事は 数知れずあります

 

こんな 仲良くもない夫婦ですが、とりあえず 昨日はお出かけしたので お寿司を買ってきて食べました

今日は ピザの出前でも取ります

二日間、料理が手抜き出来ていいわ~

 

まったく話は変わりますが

宝塚歌劇 専科 の 華形ひかるさんが、9月20日の 東京宝塚大千秋楽をもって 宝塚歌劇団を卒業されました。

お友達のご贔屓さんです

私も、大劇場の方で 3月9日に千秋楽を観ました

それからまた公演が延期になって、本当は5月に退団予定でしたが、9月まで延期になっていました

お友達も 何回も東京まで足を運んで、無事 千秋楽を迎え、きちんと見送れたと 喜んでいました。

華形ひかるさんの お誕生日が 今日 私の結婚記念日と同じ日です

「世界の彼氏」と呼ばれていました

 

そして今 宝塚大劇場の方で公演が始まった 月組 「WELCOME TO TAKARAZUKA/ピガール狂騒曲」で

今春入団した 106期生が 5か月遅れで 初お披露目しました

106期生は、歌は上手い、ダンスは上手と なかなか 実力がある期のようです。

恒例 ロケット(ラインダンス)も 無事出来て、良かったです。

 

今日は ピザを食べるのだけが楽しみです(^^♪

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へにほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ


久々 旦那の愚痴

2020-08-08 10:27:42 | 旦那の愚痴

こんにちは~

 

今日はまた旦那の愚痴です

 

朝、7時頃起きて その時は旦那が一階にいる気配はしてたけど

そのまま出かけたみたい

そしたら、仏壇のローソクが付いたままになってた

それで腹立って・・・

 

私は4時頃にやっと寝つけて、寝不足なので また寝ようと ローソクを消して寝にいったけど

腹が立ってるせいか眠れなくて、そのまま起きてますが

一時間程して帰ってきたけど

ローソクついたままやったといっても 「そのまま勝手に消える」とか言ってる

もしかして、その時地震とかあれば、ローソクが倒れて火事になる危険性もあるでしょ

仏壇の火事は多いんですよ~

 

今までに何回も、そういう火事になりそうな事とか平気でしてきて

いつも私が発見して事なきを得ている

私がいなければ 旦那はもう死んでいるかもしれないと思う

 

それに、そのあとも 話しても返事をいっさいせず

また腹立って、返事しろといったら「いちいちなんで返事せなあかんねん」とか言うし・・

二人しかいなくて、話したら返事するのが当たり前でしょ

「そんな事に返事する必要ない」とか平気で言うし

コミュニケーションを取るって事を知らない奴

だから 誰ともうまくいかず、友達が一人も居ません

どうやって仕事をしてるのかも不思議です・・

 

旦那の年齢の人、特に男性は旦那と同じタイプが多いかもしれないが

嫁には、何をしてもいい と思ってる

嫁は軽く扱っていいって思ってるし、自分の自由にできるって思ってる

それは違うと 何年もかけて 何回も言ってるけど理解できないようだ

「同じことを何回もいう」と私に言うけど

同じことを何回も言わすな、学習能力はないのか?と言い返してますが・・・

 

他人なんだから、気遣いも必要と理解してない

これを言ったらどうなるか?とか 先を考える事もしない

想像力にも欠けている

以前 「どんな事を言ったら相手を傷つけるか判らん」って言ってましたが

それだから友達が居ないのよね~

自分は何を言われても、話を聞いてないから 傷つかないから理解できないみたい

 

朝から 寝不足で尚更機嫌が悪い私を怒らせて

謝れって言ったら軽~く「ごめんごめん」で終わり

こいつと一生二人で生活するのかと思えば、本当に嫌になる

 

コロナで仕事が減って、二人で過ごす時間が増えたけど

思った程喧嘩もせずに過ごせてましたが

久々に朝から怒鳴りましたが、奴はテレビに夢中

テレビがお友達

旦那の父親を思い出します

いつもテレビの前に座ってて、耳は遠いし呆けてました

旦那もいつもテレビの前のソファーに陣取って、チャンネルを離さず 居眠りしています

呆け老人まっしぐら

やっぱり父親と同じ道をたどるのね~

呆けても世話はしませんから・・

おしめも替えてやらないからね

 

愚痴をお聞きくださりありがとうございました。<(_ _)>

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へにほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ