身近な風景写真2

安物買いのデジカメライフ

YBR125リアタイヤ交換

2024-04-30 21:09:37 | 日記
今月初めに入手しておいたティムソンTS-608 90/90-18を装着しました。
右が3年前に替えた純正と同じチェンシンのリアタイヤ、左は一年前に交換した純正のフロントタイヤです。リアタイヤは走行は9千kmほどですが、中央の溝はあまりありません。
一年前に装着したチューブのフロントタイヤはあまり苦労しなかったので、今回もチューブタイヤにしました。実際はタイヤを外すところで結構苦労しました。前回は簡単に外れたのですが、今回はビードブレーカーを当ててもタイヤレバーが差し込めません。一度部屋に戻ってユーチューブのタイヤを外している動画を見て、再度チャレンジしました。引き続きタイヤレバーを押し込んでいるとパカッっとリムから離れ、タイヤレバーを差し込めるようになりました。後は慣れない作業ですが、タイヤ、チューブを装着し、車両に組付けて、最後にトルクレンチでシャフトのナットを締めてひとまず完了。その後ガソリンスタンドに行き、給油して、エアを基準値にしました。
今回のタイヤは溝が深いので2万kmくらいは使えそうです。一年に3千kmくらいしか乗らないので、もうタイヤ交換はしないで済みそうです。

4月10日の夕日

2024-04-29 22:51:06 | 日記

帰宅時に飛行機に向けて撮っています。
LUMIX GX7mk2 12-32mmF3.5-5.6
連休二日目はクルマの点検に出したのと、庭の生垣の手入れでした。初めてですが、次女が電気式のトリマーを使って刈ってくれたので、私はチェーンソーで太いところだけ切って、後は刈った枝をゴミ袋に入れる作業に終始しました。
連休三日目は介護施設にいる母のところへカミさんと二人で行って30分の面会。母は物忘れはひどくなりましたが、元気そうでした。持って行った焼き芋二つをたいらげました。
帰りはココスに寄ってプレミアムチョコパフェを食べました。パフェというのは初体験ではないかと思います。早めに帰宅できたので、帰ってから10㎞のランニングをしました。

スペーシア ベース 4月28日

2024-04-28 20:55:27 | 日記
クロスビーの1年点検の代車でスペーシア ベースを借りました。
商用車なので後部の半分は荷室となります。座席の後ろのプラスチックのボードは高さが3段階選べて、この状態で後部座席の背もたれを倒してその上に座れば、机と座椅子のように使えます。一番下にすれば普通の荷室として使えます。荷物を置くのに邪魔なので通常は下にしておきたいところです。それとリアゲートは上下に大きく、開くのに思った以上に後ろ側のスペースが要ります。
スペーシアを含めていわゆるスーパーハイトワゴンは運転したことがありませんでした。乗ってみて感じたことですが、シート高は高くなっており、見晴らしはよく、またアクセルペダルはオフセットされてなく、右端にあります。シート高が高い以上に天井は高く、サーキュレーターまで10㎝以上、天井まで20㎝弱の余裕があります。座席からフロントウィンドウまでの長さはクロスビーより長い感じがします。運転してみるとやはり大きなものを動かしてるという感じがして、ワゴンRやアルトのように軽快ではありません。近年は売れ筋はこのサイズなのですが、トラックやワンボックス車を運転するような面白さ?はありますが、あえて選ぶこともないと思います。(もちろん後ろに人を乗せる、大きな荷物を乗せるなら選ぶかもしれませんが。)
ふとスズキのサイトを見てたらエスクードとイグニスがカタログ落ちしてました。インド生産のフロンクスをエスクードの後継として導入するそうです。フロンクスは以前国内販売していたバレーノのSUV版のようです。エンジンはクロスビーと同じ1Lターボと1.2Lですが1.2Lは5AGSとの組み合わせのため国内向けはないと考えられます。スイフトと同じ3気筒1.2L+CVTなら低燃費で魅力ありますが、クロスビーと同じ1Lターボならクロスビーで十分と思いました。


4月10日の朝

2024-04-26 23:44:20 | 日記

通勤時に立ち止まって撮ってます。
LUMIX GX7mk2 12-32mmF3.5-5.6
大型連休初日でした。今日は朝は久末ダムで午後は伊川温泉といういつもの土曜のパターンでした。特に計画は立ててませんが、明日は年に一回の生垣の手入れをしようと思います。

二又瀬付近にて 4月2日

2024-04-25 22:31:38 | 日記

LUMIX GX7mk2 12-32mmF3.5-5.6
排尿の後に少し漏れる(追っかけ漏れともいうらしい)ことがあり、排尿時にしつこく出し切るようにしてますが、2月ごろに毎日新聞の記事にあった骨盤底筋を鍛える動作を1日1回始めたところ、最近になって効果が出ました。仰向けに寝て、足は開いて膝を閉じて10秒ほど腰を浮かすという簡単な動作ですが、効いたのがうれしいです。下の話で恥ずかしいですが、人に伝えたいと思いました。