〜*my favorite 私のお気に入り*〜

ご訪問ありがとうございます。こちらは羽生結弦選手への想いを綴る、ひとり言のブログです。

*羽生結弦というスケーターを心から誇りに思う*

2019-12-23 12:07:00 | 日記







結弦くん、お疲れさまでした。







本当に本当に頑張りましたね。






どんなに過酷なスケジュールでも
たとえ体調が優れなくても


決して言い訳せずに、
本当によく頑張ったと思います。








そして、常に美しいスケーティングを目指し、常に人を気遣う姿に
結弦くんの強さを感じます。








人の喜びを自分の喜びとすることが出来る人こそ、芯の強さを持った優しい人。








羽生結弦というスケーターは
そういう意味で本物です。









心から誇れる世界一のスケーター。
私にとって特別な存在です。















これからも結弦くんが幸せに満ち溢れた
スケート人生を歩めますように
応援していきます。








結弦くん、本当にお疲れさまでした。



MOIが終わったら
少しでもゆっくりした時間が出来ますように。





読んでいただいてありがとうございました。

ランキングに参加しています。
良かったらクリックをお願いいたします。



*画像は感謝してお借りしました。


*どこにいても、どんなときでも「羽生結弦」を応援しています*

2019-12-22 17:37:00 | 日記







公式練習で
4回転ルッツも成功したんですね。







羽生結弦、練習で4回転ルッツも成功、19年ラスト「Origin」で戴冠へ




 フィギュアスケート全日本選手権(東京・国立代々木競技場)の男子フリーは22日午後5時4分に始まる。ショートプログラム(SP)で首位発進した羽生結弦(ANA)は同日午後2時25分から公式練習で調整した。

 練習開始から15分後、羽生が4回転ルッツを決めた。2週前のGPファイナルで決めた大技。18日にはフリーの構成について、「今のところは普通通りかなと思っている。ルッツ抜いて、ループ、サルコー、トーループ2本、アクセル2本の構成と思っています」と話していた。

 ルッツ、ループ、サルコー、トーループと4種類の4回転を成功した状態で6選手中、最後にフリー「Origin」の曲かけがスタート。4回転ループの着氷をこらえ、次の4回転サルコーはクリーンに決めた。曲の中では4回転ルッツは跳ばなかった。

 SPは自身が保持する世界最高の110・53点を上回る110・72点をマーク。2位の宇野昌磨(トヨタ自動車)に5・01点差をつけ、フリーを迎える。19年ラスト「Origin」を全力で、健康に演じきり、5度目の日本一をつかむ。










*Photo gallery*













































全日本のフリーも
全力で応援していきます!





読んでいただいてありがとうございました。

ランキングに参加しています。
よかったらクリックをお願いいたします。




*画像は感謝してお借りしました。

*フリー前の公式練習画像集*

2019-12-22 08:18:00 | 日記





結弦くんの目力が





全日本に挑む意気込みを感じます





































































































今日も結弦くんを全力で応援します!


読んでいただいてありがとうございました。

ランキングに参加しています。
良かったらクリックをお願いいたします。


*画像は感謝してお借りしました。

*2019年 全日本フィギュア 羽生結弦選手 SP画像集②*

2019-12-21 17:17:00 | 日記


*2019年  全日本フィギュア  羽生結弦選手 SP画像集②*




































































































ご覧いただいてありがとうございました。

ランキングに参加しています。
良かったらクリックをお願いいたします。




*画像は感謝してお借りしました。

*2019年 全日本フィギュア 羽生結弦選手 SP画像集①*

2019-12-21 12:07:00 | 日記




*2019年  全日本フィギュア  羽生結弦選手 SP画像集*








































































ご覧いただいてありがとうございました。
ランキングに参加しています。


良かったらクリックをお願いいたします。





*画像は感謝してお借りしました。