〜*my favorite 私のお気に入り*〜

ご訪問ありがとうございます。こちらは羽生結弦選手への想いを綴る、ひとり言のブログです。

*美しくなることは生きる力になる*

2020-11-30 23:45:00 | 日記





今回の羽生結弦展のグッズ、
とてもオシャレですよね♡










素敵なシュシュ♡








ノッテステラータ



レクイエム

悲愴



の衣裳デザインを
モチーフとしたシュシュ♡


各1870円(税込)



こういうオシャレなグッズが出来て
とてもうれしいです♡








アクセサリーも付いていて、
色合いがとても素敵で何個も欲しくなる♡




身に付けるだけで、
結弦くんの衣装を纏っているみたい♡




女性らしさをUPしてくれる
デザインも魅力的ですね♡



今年の冬はくすんだ色調の
ジェイドグリーンが流行色♡




青みのある翡翠のような
ジェイドグリーンは、
日本人の肌色と相性がいいようです♡




淡いジェイドグリーンは、
だれでも顔映りよく楽しめますね♡








グリーンが似合う結弦くん♡






シュシュって色々な
活用法がありますよね。


手首に付けて、
ブレスレット代わりにしたり、
つけ袖代わりにしたり。







シンプルなコーディネートに
アクセントとして使えます。




そして、ゴム代わりとして
使ってもいいですよね。









東日本大震災のときに、
被災地に化粧品を届けました。



必要な物資ではなかったかもしれません。


食べ物や日用品の方が
良かったかもしれません。


しかし、被災者の方も被災者である前に
女性の1人だからと思ったからです。



避難所生活では、
化粧どころではなかったかもしれません。



ただ、心が安定してくると
外見を気遣いたくなるもの。



ヘアスタイルを整えたり、
眉を書いたり、口紅を塗ったり、
スキンケアをしたり。



それは女性にとって美しくなることは
癒しになったり、励みになったり、
生きる力になっていくからです。



シュシュを付けただけでも、
女性として美しくなる高揚感。




また、シュシュを髪に付けていることで、
遠くからでも認識してもらえますよね。


そういう意味で
素敵なグッズだなと思います。







羽生結弦展グッズの販売、
楽しみです♡




読んでいただいてありがとうございました、


*画像は感謝してお借りしました。



*月冴える*

2020-11-29 23:23:00 | 日記





冴え冴えと宝石のように
耀く冬の月











その美しさに思わず見惚れて
寒さも忘れてしまうほど







煌々と照らす冬の月は
寒さの中にも温かな光を向けてくれる











優しく人を包み込むような
柔らかくて温かな光





澄みきった夜空に
優しく照らしてくれる温かな光は
人の心まで温かくさせてくれる






蒼い光が耀く
幻想的な煌めき










ふんわりと澄んだ空気に浮かぶ
煌めき溢れる月夜






明日は満月です





満月は達成のとき 








彼の願いが叶っていますように





読んでいただいてありがとうございました

*画像は感謝してお借りしました。



*世界初♡300点超え記念日♡*

2020-11-28 23:23:00 | 日記






今日は結弦くんが
世界初300点超えした記念日♡










もう♡



この笑顔がたまらない♡







なんてうれしそうなんだろう♡

なんて幸せそうなんだろう♡





何度見ても感動が蘇ってきます♡









歴史的瞬間の








結弦くんのうれしそうな表情♡









応援している大切な人が
素晴らしい偉業を成し遂げたときほど、
幸せをたくさん感じるんだなって♡





本当にうれしそうで
幸せそうな結弦くん♡









また、きっといつか見られるよね♡





今でも世界一
素晴らしいスケーターを応援できて幸せです。














今日も明日も、
これからもずっと、

結弦くんが幸せでありますように♡











読んでいただいてありがとうございました。


*画像は感謝してお借りしました。


*やっぱり結弦くんのスケートが恋しくてたまらない*

2020-11-28 09:14:00 | 日記







NHK杯、ご覧になりましたか?






久しぶりにフィギュアスケートを見て、
ドキドキ感やワクワク感を
感じることが出来て、
試合っていいなと思いました。






ただ、色々な選手が出るたびに
結弦くんと重なってしまって










結弦くんはリンクにいないのに、
どこか結弦くんを探してしまう







でも、結弦くんはいない










結弦くんのスケートが見たい






結弦くんのスケートが
見たくて見たくてたまらない








結弦くんのスケートが
たまらなく恋しい



結弦くんのスケートが
たまらなく好き










ファンって勝手ですよね




こんな状況だから
結弦くんが出場しなくてもいいと思っていても







やっぱり結弦くんのファンだから
結弦くんのスケートが見たくなってしまう











たまらなく恋しくて
切なさが押し寄せてくる



















そんなことを思っていたら
ゆづ友さんから新たな情報をいただきました






全日本のチケット2次販売のお知らせ


■チケット2次販売について
 下記の日程でチケットの2次販売を行うことが決定しました。

 受付期間:2020年12月3日(木)10:00~12月6日(日)23:00(抽選)

 販売所:Tixplus
*受付開始日から閲覧可能です 






そしてメダリストオンアイスの情報も。









前回の記事を読んでいただいた皆さま、
ありがとうございます。





ファンというのは難しいものですね。



好きな人がいて、
好きな人のために何かしたい。



好きな人を守りたい。









好きな人の笑顔を守りたい。










だけど、あくまで、自分が好きで
応援をしている立場だから、
自分の考えを押しつけてはいけないし、
自分の望む方向に進まなかったとしても、
それを否定したり、批判してはいけないと
私は思っています。




スケートの関係者や
他の選手とか
同じファンの方とかね。





ファンにできることは、
ただ好きな人の幸せを祈るだけ。









次に会うときには、表彰台の真ん中で、
眩しいほどに輝く笑顔を見られますように。










これからも結弦くんを信じて、
結弦くんを全力で
応援していきたいと思います。











読んでいただいてありがとうございました。


*画像は感謝してお借りしました。

*いつだって結弦くんの気持ちを大切にしていきたい*

2020-11-27 14:41:00 | 日記






田中さ〜ん♡







今回も素敵な写真をありがとう♡








前回の記事を読んでいただいた皆さま、
ありがとうございます。






ここ数年、ずっと思っていることは


結弦くんの人生は
結弦くんの人生なのだから、
結弦くんが決めたことを尊重したい


ということ。





私は結弦くんが喜ぶような、
結弦くんが幸せに思うような応援を
ただただしていきたいだけです。













最近、結弦くんを応援していることと
子育てしていることって
似ているなと感じています。





今年はコロナの影響で
学校行事が延期や中止になりました。



息子たちが通っている小学校も
運動会は延期になりましたが、
6年生の強い希望
運動会を開催することになったのです。




感染リスクのあるなかで、
運動会はやるべき?という
意見ももちろんありました。



しかし、校長先生が教育委員会や
PTAの保護者、先生方と話し合い、
徹底的な感染防止のもと、
子どもたちの意見を尊重したのです。




始めは保護者の見学はなしにして、
平日の授業に運動会を開催しようという
意見もありました。



しかし、子どもたちの
親に見てもらいたいという強い希望があり、
先生方が感染対策を徹底され、
運動会は無事に開催されました。



運動会が終わった子どもたちは
みんなとてもうれしそうでした。




同じ市内でも
運動会を中止にされた小学校もあります。



その中の小学校では
保護者の強い反対があって、
中止になった学校もありました。



我が子のためという
保護者の方の気持ちもわかります。




とはいえ、学校行事は
保護者のためのものではなく、
子どもたちのもの。




私はコロナ禍の中、
子どもたちのために忙しいなか開催に向けて
準備された先生方に心から感謝しています。







結弦くんはいつだって
正しい選択で正しい判断で
全日本には出場すると思っているので、
結弦くんの気持ちを尊重していきます。










最後に田中さんの素敵なお写真♡










田中さん、いつもありがとうございます♡











結弦くんから目線がいただけたら
私は気絶しちゃいそう(笑)












結弦くんが田中さんに気付いてくれるのは
何時間も田中さんが素敵な写真を
撮ってくれているからですよね。




田中さんは寒いリンクの中、
重い機材を持って、
1枚の写真に命をかけているから、
その田中さんの想いに
結弦くんはこういう素敵な表情を
向けてくれているのだと思っています。









いつも気遣いのある結弦くん。



そして、たくさんの結弦くんの表情を
引き出してくれる田中さん。










あ〜ん♡



もう大好きです♡♡♡







読んでいただいてありがとうございました。


*読んでいただいてありがとうございました。