![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/d75fc71d60c3a558ac52aed70662ddd3.jpg)
師走も半ばを過ぎ、間もなくクリスマスだ。恋人もいないまま既に青春を過ぎ中年になろうかという吾輩、「かわいそうなヤツ!」と誰か抱きしめてくれへんかなぁ。主人? そりゃちゃいますやろ。細君? △関係になったらどないしますんや! あぁあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/bbaacbebba5720c75eb10e8767e68b00.jpg)
イブのイブのイブ
今日はクリスマス・イブ・のイブのイブ。人間の若い彼や彼女たちはどうしてるだろう。「一緒にイブを迎える恋人」がいない彼や彼女たち、焦ったり凹んだりしてるんだろうなぁ。その彼、ン十年前のわが主人であり、ン十年前のア・ナ・タ!かも...。
クリスマスの青春
クリスマスになると思い出すのは JR東海のCM「X'mas Express」。深津絵里がなかなかいぃ味を出してる。若い娘の心情がよくわかる。山下達郎の音楽がまた実に巧い。僅か60秒にクリスマスの青春が凝縮されている。竹内まりやが惚れたのもムベなる哉。
ありえない胸きゅん!
同じバージョンで「牧瀬里穂」版もある。最近とんと見ないが、彼女が一番輝いていた頃でしょうなぁ。なんともケナゲで愛らしい深津さん、牧瀬さん。でもスマホも携帯もなかった時代のオ・ハ・ナ・シ。今の時代には アリエナイ胸きゅん・・・やろなぁ。
Ave Maria。グノー、シューベルト、マスカーニなど大作曲家がそれぞれのアヴェ・マリアを描いた。いずれも 深く敬虔な そして愛と優しみにみちた曲。その中から、がんと闘った本田美奈子さんの歌う カッチーニの「Ave Maria」をお聴きいただきましょう。
![にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ](http://sick.blogmura.com/kidneycancer/img/originalimg/0000744506.jpg)
【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
かんわきゅうだい http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c
もうすぐクリスマスなんですね〜
シマくん!寂しい夜は是非、私に甘えて下さいな。
スマホも携帯も無かった頃の
胸キュンCM、懐かしいですね。
恋人と待ち合わせのドキドキや、
プレゼントを贈り合ったりのワクワクも知らず…
私の娘世代は、恋人を作る事に執着がなく、
同性同士の方が楽しいといいます。
それは、それであるあるなのかなぁ〜
最後の本田美奈子さん。
あの華奢な身体から注がれる力強い歌声が
魅力的で大好きな方でした。
クリスマスイブのイブのイブの夜に
ほっこりするお話をありがとうございました〜
新幹線のホームで「またね。」と。
携帯もなかった頃のドキドキ・・・
待ってる間のワクワク
色んな胸キュン
懐かしいなぁ。
このCMを見ると当時を思い出して戻りたくなります(笑)
今ではドキドキが無くなり、ムカムカが増えましたw時間は残酷ですね。あの頃の私に戻りたい~~
あ~もうイブイブなんですね。
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
私の恋愛風景がCMになったのか?(笑)懐かしいです。
早速のコメントありがとうございました
> シマくん!寂しい夜は是非、私に甘えて下さいな。
シマ『あ、甘えたいけど・・・天国のジジが怒るんや内科なぁ』
> スマホも携帯も無かった頃の胸キュンCM、懐かしいですね。
伝言板ってのもありましたね、駅などに
悪戯書きしたり、書かれていることを勝手に変えたり・・・悪うございました
> 恋人と待ち合わせのドキドキや、プレゼントを贈り合ったりのワクワクも知らず…
まだ聞いてませんゾ、mokamokaさんのドキドキ話もワクワク話も・・・
いずれ白状して・・・否、カミングアウトしてくださいね、mokaさんのコイバナ!
> 私の娘世代は、恋人を作る事に執着がなく、同性同士の方が楽しいといいます。
> それは、それであるあるなのかなぁ〜
ないないない! ない~~と思い・・・たいけど、あるあるかもですねぇ~
> 最後の本田美奈子さん。
> あの華奢な身体から注がれる力強い歌声が魅力的で大好きな方でした。
彼女が歌う「アメージング・グレイス」も、心がちぎれそうになります
> クリスマスイブのイブのイブの夜にほっこりするお話をありがとうございました
My pleasure!
妻が帰省中につき 家政夫のデ某より
コメントありがとうございました
> 「X'mas Express」が流れていた頃...CMさながらの遠距離恋愛中でありました~
> 新幹線のホームで「またね。」と。
いうことはSORAさんが絵里さんor里穂さん風...オットーさんが達郎さん風?
オットーさん もしかしてムーンウォークされたり?
> 携帯もなかった頃のドキドキ・・・待ってる間のワクワク 色んな胸キュン
そ、そんなに、いっぱい・・・恋
オーソレミォ・・・否! オミソレ!しましたぁ
> このCMを見ると当時を思い出して戻りたくなります(笑)
よ~~っぽど楽しい(激しい?)恋をなさったんですねぇ
> 今ではドキドキが無くなり、ムカムカが増えましたw
いぇいぇ...そうではありますまい! moka! moka! 否! hoka! hoka! でしょ?
ワタクシですか? アツ!アツ!です(ウソをつきました)
> 時間は残酷ですね。あの頃の私に戻りたい~~
でもSORAさんの時間は止まっていますからねぇ...ぜんぜんトシとられません
アノ頃に戻ったら 赤ちゃんだったりして・・・
> あ~もうイブイブなんですね。素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
妻が介護帰省中ですのでシマっちとクリスマスをお祝いします
はい、ちょっとクサリマスです
> 訂正・・・遠距離恋愛をしていたのは、CMより私の方がチョッピリ先でした。
> 私の恋愛風景がCMになったのか?
制作者に問い合わせたところ『モデルはSORAさんカップルです』と仰いました
まさか!と思いましたが、ホント!だそうです。
オーソレミ~ォ! オーソレミタコトカァ~
何の企みも 何の不安も無い
でも「六花さんクリスマスどうする?」って聞いてくれてるような・・
そうね・・
クリスマスに 冒険って言う切符を自分にプレゼントしたのよ。
「春の旅」何十日前発売の超激安の航空チケット買えたの・・
クリスマスも旅もこれからずーっとひとり・・
ひとりも いいよね。シマ君
自由が付録でついているもの・・
彼女がいないなんて信じられない!
でもデ某さんちでぬくぬく幸せだからいいよね。
SORAさんの恋愛風景、
SORAさんならそうでしょうとも、素敵!胸キュンキュン!
私のイブといえば・・
学生時代はクリスマスソングが流れる商店街やデパートでアルバイトしていましたね。
山下達郎のあの名曲はまだ世に出ていなかったので
これもまた名曲中の名曲 ビング・クロスビーの「ホワイトクリスマス」を英語でうたえるように猛練習したりしてたなあ
mokaさんの娘さんじゃないけど、
私も女性同士の時の方が楽しい時期がありました。
50年来の友と出会ったのは高1のとき。
衝撃が走るぐらい嬉しくて、
アンネの日記の書き出し「キティ様」を真似て、「アンネ様」という書き出しでその日から初めての日記を付け始めたほどなんですよ
寂しがり屋のデ某さんやシマ君のためにも、明日のイブには奥様に戻ってきてほしいですね
コメントありがとうございます
> 一枚目の写真・・いいなぁー
> 何の企みも 何の不安も無い
シマに限らず 猫って耳がとびきり繊細ですから、小さな物音にも ハッ!
その点、この穴あき筒に入ると な~
んか落ち着くんですよね
> でも「六花さんクリスマスどうする?」って聞いてくれてるような・・
シマに そうなの?って訊いたら、「もちろん!」だそうです
クリスマスは、家族であれ カップルであれ 独りであれ 心豊かに迎えたいもの、
心が・・・深まり 近づき 和かく溶ける夜 ですからね。
六花さんのために用意されているイブだと・・・思いましょう。
> そうね・・クリスマスに 冒険って言う切符を自分にプレゼントしたのよ。
どんな冒険をなさるのか・・・ちょっとわくわくします
私がわくわくして ど~するの? ってものですが・・・
> 「春の旅」・・・超激安の航空チケット買えたの・・
何処かに・・・かつてお二人でなさったボヘミアンの旅に!でしょうか?
> クリスマスも旅もこれからずーっとひとり・・
一人になって初めて独りじゃない!と気づかれることもおありでは・・・?
> ひとりも いいよね。シマ君
> 自由が付録でついているもの・・
シマは一人になれない猫なのです
いつも誰かの傍にいないとダメな猫です。
妻がいない12日間、いつもその姿を求めているところが・・・憎らしいです(笑)
コメントありがとうございます。シマがとっても歓んでいます
> シマ君、ぱっちりお目々でりりしいこと!
はい、よくそう言われます
> 彼女がいないなんて信じられない!
> でもデ某さんちでぬくぬく幸せだからいいよね。
お見合いぐらいさせてくれてもいぃのにねぇ
ぬくぬくはヌクヌクですけど、ちょっと鬱陶しかったりして・・・
> SORAさんの恋愛風景、
> SORAさんならそうでしょうとも、素敵!胸キュンキュン!
そのままSORAさんがCMに出ても絵になりますよねぇ
「ちょっとムカシの二人旅」なんてコピーつけてね
> 私のイブといえば・・
> 学生時代はクリスマスソングが流れる商店街やデパートでアルバイト・・・
出町柳商店街とか藤井大丸とかで?
そのどこかでお目にかかってるかもしれませんね。
> 山下達郎のあの名曲はまだ世に出ていなかったので
> 名曲中の名曲 ビング・クロスビーの「ホワイトクリスマス」を英語で・・・
私もその歌、英語で歌えます
大好きだった中学校の音楽の先生が教えて下さいました。
もう 定年近い女の先生でしたけど、素敵な方でした。
> mokaさんの娘さんじゃないけど、私も女性同士の時の方が楽しい時期が・・・
男同士も愉しいですよ。でも「男会やろう」って言うと妙な顔されるので・・・
> 50年来の友と出会ったのは高1のとき。衝撃が走るぐらい嬉しくて・・・
私の場合は異性でしたけど、そうですか・・・
> 寂しがり屋のデ某さんやシマ君のためにも、
> 明日のイブには奥様に戻ってきてほしいですね
それがねぇ・・・28日までなんですよねぇ
仕方ないのでシマと二人で「男会」やってます