デ某の「ひょっこりポンポン山」

腎がんのメモリー、海外旅行記、吾輩も猫である、人生の棚卸しなど。

結弦は譲らない?

2018-02-16 22:41:17 | 新聞・TV・映画・舞台・書籍etc.
    

 「羽生結弦が闘いの場に戻ってきました」「世界中がみつめています」。中継するアナウンサーが、この日のために考えに考え用意した言葉だったのでしょう。「固唾をのむ」思いでTV画面をみつめたのは、小学生の頃の大鵬・柏戸戦以来でしょうか・・・

 フリデリック・ショパン「バラード」No.1 が始まってもしばらく微動だにしない結弦。その間いったい何秒だったのでしょう・・・私には長い沈黙でした。羽生結弦にとっても、致命的!と懸念された怪我からの長く苦しい沈黙がこめられていたことでしょう。

    

 4回転サルコ!トリプルアクセル! ジャンプにばかり目を奪われがちですが、正直なところ私にはそれを見分ける動体視力はありません。アナウンサーが「完璧だ~!」と叫べば、私もヨシ!と・・・。ジャンプに限らず何もかもが素晴らしい羽生結弦でした。

    

 その完璧な羽生結弦がただ一か所、一瞬! 如何にも苦しげな表情を見せました。下を向き回転するシーンゆえ、気づいた方は少なかったかもしれません。が、その一瞬に、世界のトップを歩み注目され期待され闘いつづけねばならない苦しさを、垣間見ました。

    

 「羽生結弦が帰ってきました」「異次元の強さです」「何という精神力、何という高い技術」「羽生結弦がパワーアップして戻ってきました」「この二か月、本当に氷の上に乗らなかったのでしょうか」「信じられません」・・・アナウンサーの昂奮はやみません。

 しかし勝負はなおつづき 明17日、羽生結弦も他の選手も再び闘いに臨みます。世界トップの座をほんとうに「譲らない」結弦なのか、誰かにその地位を譲るのか・・・。期待とともに、「もう十分! ありがとう!」と、いつになく殊勝な?デ某にございます。


      羽生結弦の演技に流れたショパン「バラード 第1番 ト短調 Op.23」



   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村   60歳代ランキング


過去ログ目次一覧
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デ某さんへ (くりまんじゅう)
2018-02-17 07:53:50
そう 言われる通り結弦君は曲が始まってもしばらく
立ち続けており 見る側も期待と不安でどきどき
しました。今朝ニュースを見ていますと宇野選手の
インタビュー時に 映像に映りこまないようにと
結弦君が後ろを這う姿が写真で紹介され気遣いが
出来る人だなぁと感心。昨日は結弦君の完璧な出来に
動揺したものか 次滑走した優勝候補のネイサン・チェンが
大失敗 あんな彼を初めて見ましたがまだ18歳の少年です。
メダルに関係なくフリーで観客を沸かせてほしいです。
結弦君の隣に座るオーサーコーチは彼が現役時代
好きな選手でした。確か彼は五輪では銀メダルで
ブライアン・ボイタノ選手がフリーでは軍服姿で
舞い金を取ったと記憶しております。当時のマスコミは
試合前から 金はどちらのブライアンかと騒ぎました。
ブライアン・オーサーが舞ったピンク・パンサーは
女性に人気がありました。名選手は今は名コーチとして
稼ぎまくりですね。大鵬・柏戸戦とは私も興奮しました。
今の若者には通じん話でしょうね。さあ今日のフリーは
どうなるか 結弦は譲らない はい金は結弦 銀は宇野選手
銅はスペインの彼 え~とすぐに名前が出ないわ。
スペインの彼のショートはこれも良かった。
チャップリンになり切りましたね。この彼は前から
思うんですがアラビアのロレンスにも出ていた
オマー・シャリフの若い頃にそっくりと思うのは私だけ?
とりとめもなく長々と 失礼しました
返信する
Unknown (まゆ)
2018-02-17 09:24:39
おはようございます
昨日は私もテレビに釘ずけでした
なんとなく正座しちゃって見ていました

アナウンスの方がテンション高くて
笑ってしまいましたが今日のフリーも楽しみ😊

メダル争いも気になるけど今日はその時間は
仕事で見れません
仕事終わりに気になって先にネットで見ちゃいそうだけど宇野くんにもメダルを取らせたい
返信する
感動を貰いました♡ (ふじのりんご)
2018-02-17 10:00:39
さすがの羽生弓弦君などと、軽々しくは言えませんネ
3か月前のケガから、完全復帰
SPで受けた感動を、FPでもと思うのは私だけでは無いと思います
そうなんですか!一瞬の苦しげな表情を捉えるデ某さんの観察眼
恐れ入りました
午後からが楽しみ、、只々 応援します☆
返信する
Re:くりまんじゅうさん (デ某)
2018-02-17 10:28:37

くりまんじゅうさん
拙ブロコメでは記録的な長文・・・ありがとうございました
大きな栗饅頭を美味しくいただいた気分です(笑)

> 結弦君は曲が始まってもしばらく立ち続け・・・見る側も期待と不安でどきどき
演技も然りながら あの時間!は ピョンチャンの記憶として長く!残るように思います

> 宇野選手のインタビュー時に 映像に映りこまないようにと・・・気遣いが出来る人
そのように指導されたとしても、そのような心根の青年なのだと思います

> 次滑・・・ネイサン・チェンが大失敗・・・メダルに関係なくフリーで観客を沸かせてほしいです。
いま田中刑事の演技が始まろうとしています。チェンも田中も頑張ってほしいですね

> オーサーコーチは彼が現役時代好きな選手でした。
このあたりの数行にみるくりまんじゅうさんの造詣の深さ・・・凄い!ですね

> 大鵬・柏戸戦とは私も興奮しました。今の若者には通じん話でしょうね。
たまたま大鵬の出身地の方の昨日のブログに、大鵬記念館を紹介されていました
われらが世代?の同時代性ながら・・・若い方は若い方なりの同時代性の感じ方がありましょう。

> 今日のフリー・・・結弦は譲らない はい金は結弦 銀は宇野選手 銅はスペインの彼 
そう願いつつ「雨ニモマケズ」・・・『欲ハナク 静カニワラッテヰル』のくだりを想います

> スペインの彼のショート・・・チャップリンになり切りましたね。
> アラビアのロレンスにも出ていたオマー・シャリフの若い頃にそっくりと思うのは私だけ?
チャプリンほど泥臭くはありませんが、当時のチャプリンの「闘う気概」を感じました
オマーシャリフ・・・はい!言われてみれば確かに! それにしてもすごい連想力です

> とりとめもなく長々と 失礼しました
記録的長文コメ、本当にありがとうございました
では フリーをいっしょに楽しみましょう
返信する
そろそろ日本も金メダルがほしいわ (お母ちゃんの徒然)
2018-02-17 10:30:42
デ某さん コンニチワ
羽生結弦さん怪我からの立ち上がり ストイックな言葉 それに演技 やり遂げられましたね
練習風景が多くを見せなかったものですから
テレビの前の何万人もの皆さんは大歓声でした
よかったです さて今日はフリーです
陰陽師 雅楽の舞 踊られるのですね ドキドキ
観るのが緊張 買い物でも行って結果が判ってみようかしら
見ている者は我儘なもので そろそろ日本も金メダルが欲しいな~と期待が大
そのくせ贅沢は言いません銀でもいいですなんて
ワタクシの心わけ判らんようになってます 苦笑
アスリートってこれで終わりがないのがね いい成績を出せば もっともっとやれるの世界に挑戦だから
母親心で言ってしまうと今日のフリーは後程ニュースで観ますの心境

>小学生の頃の大鵬・柏戸戦以来

デ某さんよりちょこっと先輩のワタクシは
初代若乃花 栃錦の時代です
立ち合いにカチ上げも張り手もない時代 この時代も良かったですね
横綱が神々しく見えました

アラアラまとまりのないコメント失礼致します
返信する
Re: まゆさん (デ某)
2018-02-17 10:31:48

まゆさん
忙しくされている時にコメントくださりありがとうございました

> 昨日は私もテレビに釘ずけ・・・正座しちゃって見ていました
愚妻のママ(ババ?)友のおつれあいは「毎朝、正座して新聞を読む」御仁です
私は正座が苦手でとても無理ですが、まゆさんのお気持ちがしっかり伝わってきました。

> アナウンスの方がテンション高くて笑ってしまいました
いつの頃からか NHKがニュースもスポーツ中継もすっかり民放化!
東京五輪の頃のような「洗練されたドラマティックな中継」はもう見られまセーヌ河ですね。

> 今日のフリーも楽しみも・・・その時間は仕事で見れません
> 宇野くんにもメダルを取らせたい
術後6年・・・まだ厳しい時期でしょうに 本当によく頑張っていらっしゃいます
羽生選手、宇野選手、メダルが取れれば
それはまゆさんの日々のご健闘へのプレゼントと思いましょう
返信する
Re:お母ちゃんの徒然さん「そろそろ・・・」 (デ某)
2018-02-17 11:02:49

お母ちゃんの徒然さん
コメントありがとうございます。とても嬉しく読ませていただきました。

> 羽生結弦さん怪我からの立ち上がりストイックな言葉 それに演技 やり遂げられましたね
われらが世代には息子(孫?)を見ているような思いがありますから一入!

> さて今日はフリーです・・・ドキドキ 観るのが緊張
> 買い物でも行って結果が判ってみようかしら
そのお気持ち、よくわかります。ナマ!で視るのは心臓に悪いですよねぇ
でも視ずにおれない・・・

> 見ている者は我儘なもので そろそろ日本も金メダルが欲しいな~と期待が大
Me too! 金メダルを大いに期待しつつ・・・でも昨日の演技は既に金メダルに匹敵します

> そのくせ贅沢は言いません銀でもいいですなんて 
> ワタクシの心わけ判らんようになってます
それもまた Me too! もう十分!メダルなしでも構いません! 私から金メダルを!と

> アスリートってこれで終わりがないのがね・・・もっともっとやれるの世界
> 母親心で言ってしまうと 今日のフリーは後程ニュースで観ますの心境
父親心も同様です
いま、田中刑事のオリンピックが終わりました。
また転倒しましたけど、いま現在!トップです。よくがんばりました。

>> 小学生の頃の大鵬・柏戸戦以来
> デ某さんよりちょこっと先輩のワタクシは 初代若乃花 栃錦の時代です
私も 大鵬登場!までは若ノ花!でしたよ
まあ巨人大鵬玉子焼の世代・・・その気質は今もあまり変わらない・・・通俗な私です(笑)

> 立ち合いにカチ上げも張り手もない時代 この時代も良かったですね
> 横綱が神々しく見えました
若ノ花の立ち合いの「飛び方」も天下一品でした
ワザ!として磨き究めれば それはすべて名人技! 横綱相撲! でありましょう。

> アラアラまとまりのないコメント失礼致します
徒然さんのコメント、ホント!嬉しく読ませていただきます
またお時間がございましたらお訪ねくださいまし
返信する
Re:ふじのりんごさん (デ某)
2018-02-17 12:02:29

ふじのりんごさん
コメントありがとうございました
TVを視ながらリコメする間につぎつぎコメントが入り、うっかり見逃し順番が前後しました。
申し訳ありません。お詫び申し上げます。

> さすがの羽生弓弦君などと、軽々しくは言えませんネ
軽々しく言ってしまいました

> 3か月前のケガから完全復帰・・・SPで受けた感動をFPでもと思うのは私だけでは無いと思います
はい。仰るとおりですね。でも十分歓ばせていただいたとの思いも・・・

> 一瞬の苦しげな表情を捉えるデ某さんの観察眼
恐れ入りました
> 午後からが楽しみ、、只々 応援します☆

偶々視た一瞬の表情・・・録画で確認し改めてその表情に見入りました。
そして先程はネイサン・チェンの思いを叩きつけるような圧倒的なフリー演技がありました。
アスリートの魂に・・・ただただ深く衝たれています
午後から演技、メダルを超えて楽しみたいと存じます
返信する
こんにちは (kao)
2018-02-17 15:30:12
仕事でみられませんでしたが・・
(今日は)よかったですね、結果がだせて。
素晴らしい精神力・宇野さんもすばらしいです。
がんばれ!は、もういいですから、
お疲れ様!と申し上げたいです。・
返信する
Re: kaoさん (デ某)
2018-02-17 16:33:23

kaoさん
仕事でお疲れのところコメントありがとうございます

> 仕事でみられませんでしたが・・よかったですね、結果がだせて。
今日!の結果については間もなくブログUPの予定です
良かった過ぎて・・・疲れました

> 素晴らしい精神力・宇野さんもすばらしいです。
今日!は 宇野選手にも胸きゅん!でした

> がんばれ!は、もういいですから、お疲れ様!と申し上げたいです。
kaoさんも仕事に出られるぐらい体調が戻られたようで良かったです
一日、お仕事おつかれさまでした
ゆっくれハイライトなどお楽しみくださいね
返信する

コメントを投稿