goo blog サービス終了のお知らせ 

デ某の「ひょっこりポンポン山」

腎がんのメモリー、海外旅行記、吾輩も猫である、人生の棚卸しなど。

吾輩も猫である 114 ( Sailing In New Year)

2016-01-11 00:58:08 | 吾輩も猫である

                          高槻の天神さん(上宮天満宮)

 年が明けたのに主人に覇気がない。もともと覇気のない人がますます覇気がない。なにが気に入らないのか塞いで覇気がない。ブログも更新する気がない。いつにもましてその気がさらさらない。やむを得ないので吾輩がUPすることにした次第である。



 元旦の朝。主人は一人で市内の山中にある神峯山寺へ行った。主人のブログ名「ポンポン山」の麓にある日本最古の毘沙門天さんである。夜明け前から登った人は山頂でご来光を仰ぎ、降りてきてここでお祈りをする。まあ今の主人に山頂に登る覇気はないが・・・。



 麓にあるとはいえ神峯山寺まで数kmは結構な登りである。やや俯き加減に歩くだけで程よく無心になれるかもしれない。鬱蒼と繁る杉木立や竹林の隙間から射す陽光も心地良かろう。猫とも犬とも言えなくない(狐?)石像がそれなりに主人の心を癒したかもしれない。



 正月三日には主人の息子一家と主人のたった一人の姉が集合。恒例となっている伊勢寺(ご存知「伊勢姫」の・・・)と天神さんにお詣りに出かけた。みんなが御神籤を引いたのに、凶運でも畏れたのか主人だけ「引かなかった」由。凶運どころか大概!強運のくせに。



 主人、神様に敬虔な人ではない。が、社の裏でぼぉ~っと空を見上げたとき、主人の足許を一陣の風が吹き抜けたらしい。誰にも言うな!と、そう吾輩にこっそり打ち明けた。それがなにを意味するかは知らないが、主人「なんとなく良さげ!」とは言っていた。



 NHK朝ドラ「朝がきた」。「面白い」と言えば確かに面白い。それ以上に、大阪弁の本来の味わいがよく出ている。どこかのお笑いたちがワヤ!にしてしもた大阪弁が少し見直されたことだろう。同じNHKの旧~い連ドラ※「けったいな人々」に匹敵しよう。
  ※ http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010182_00000



 今朝、主人が庭の枯葉を拾っていて、ふと!何か気づいたらしい。「お~い、ちょっとぉ~」と細君を呼んでいる。主人「葉っぱが落ち切らんのに蝋梅がもう膨らんでる」。細君「ほんまやなあ、えらい早いなあ」。塞ぎがちだった主人が少し明るい顔をした。


                  【主人の畏友QPによるお地蔵さんはみんなみんな優しい】

 「ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート」と言えば、ご存知「ラデツキー行進曲」である。が、今の主人には寧ろ Rod.Stewart「Sailing」のほうがふさわしいかもしれない。まぁ2曲ともUPしておこう。




 


 にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
かんわきゅうだい http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しいコメントをありがとうございます! ()
2016-01-16 18:41:48
デ某さん

QPさんよりのご伝言、確かに受け取りました。
ブログにてお返事しておりますが、こちらにも記させてくださいませね。
いろいろ、お気遣い、またお心配りしていただき
本当にありがとうございました(⌒-⌒)


QPさーん(*゜∀゜)っ

嬉しい嬉しいコメントをありがとうございます*\(^o^)/*

おお、おおぉぉぉーーーっ!
拙コメントにて、噂の“口内炎”が吹っ飛びましたか~
それはそれは何よりの朗報^^
にっくき口内炎のせいで、QPさんの美貌が損なわれたのでは大変ですものね。
(えっと、口のお悪い(??)D某氏が「口内炎でロレツがまわっていませんでした」とか...仰ってましたよΣヾ( ̄0 ̄;ノ)
美声と伺っております(天は何物を与えたのか...)ので、そちらのほうも心配でしたがヨカッタ、ヨカッタ(⌒-⌒)

めったに更新しないこんな気まぐれブログを覗いてくださってるなんて
恥ずかしくなってしまうのですが
見ていただけてるんだなぁと嬉しい気持ちになりました。

「女性らしいセンスのいい素敵な空間に心癒され、ホッとするひと時をいただいています。」
↑わぁー、もっと言ってください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

30年前の夫の絵にも、嬉しいお言葉をいただき感激です。
画家さんでいらっしゃるQPさんからお褒めいただけるなんて
お空の上の夫とともに、二人分入れる大きな大きな『穴』を探さねばと
PCの前で小さくなっております(^_^;)

いつも楽しみに拝見しているQPさんの作品。
四角い世界の中に無限の優しさが詰まっているような気がして、じっと見つめてしまいます。
眺めていると、心が穏やかになって和むのですよ。
絵には作者の「こころ」が顕われますよね。
QPさんのお人柄に、そっと想いを馳せています。

夫は絵を描くのも観るのも大好きでした。
温かくて素敵なQPさんの絵を、二人で一緒に観たかったなぁと...悔しい気持ちです。

今日、このような嬉しいコメントをいただけたこと。
夫にしっかりと伝えておきますネ(^_^)

こうしてQPさんにも温かいお気持ちをいただき
デ某さんはじめ、優しくて愉しいお友だちの方々からは、いつも励まされています。
みなさんに改めて感謝の気持ちをお伝えしたいです。

読み逃げ全然OKですよー!
私も“ぽんぽん山”に伺って、QPさんの素晴らしい作品を拝見していながら、お声がけもせず失礼してばかり。
こちらこそ、ごめんなさい≦(._.)≧

おさぼりブログなので、たまーに気が向いたとき(月に一度くらいで十分!)にでも覗いてみてくださいね(^_^)

ふふふっ、覇気のないあのお方... ...
一陣の瑞風が駆け抜けたことにより運気が上向きになり、少しずつ明るくなられているご様子。
2016年もますますご活躍になることでしょう!(o^∇^o)ノ

QPさん、あらためまして感謝いたします。
素敵な素敵なコメントを、本当に本当にありがとうございました。
とーっても嬉しかったです!

今週末は冬らしい気候になるようです。
どうぞ、くれぐれもご自愛され
こころが伝わってくるような素敵な作品を、また見せてくださいませね。
楽しみにしています(⌒-⌒)

あ、アイスクリームを召し上がるときには気をつけて!
(それにしても、舌の先ではなく舌の根元...どうやって???)

ではでは~
美人なのにそそっかしくて可愛い画家さんへヾ(=^▽^=)ノ


返信する
Unknown (QP)
2016-01-16 12:37:04
いや! おっしゃる通り、桃さんのコメントでまたもや小踊り♪ 口内炎も吹っ飛びましたとも!!

桃さま
いつもブログの方は拝見させていただいています♪(シャイなもので、読み逃げ勘弁です…笑)
女性らしいセンスのいい素敵な空間に心癒され、ホッとするひと時をいただいています。
とりわけ、ご主人が描かれたという30年?ほど前の桃さんのイラスト。桃さんのお人柄を彷彿させる
ご主人にしか描けない溌剌とした中に優しさを感じるお姿には感銘を受けております♪
愛情が感じられますね♪ 聡明な色気のある我が妻を見よ!みたいなご主人の本音が見え隠れ
する素敵な一枚ですね。大事になさっているのも頷けます\(^o^)/
誰にでも純粋にお優しい桃さんの神秘的なまでの心の襞が、年齢と共に宇宙的な規模で備わって
いるんだろうなぁ~と思います。桃さんの大きな魅力ですね♪
いろんなものを見て感じる洞察力は、桃さんの生き様を反映しているように思います。
交流されている周りの方々も、素敵な方が多いのだろうな…と拝見しています。ご主人をはじめ
いい方々に育くまれた「桃さん」でもあるのでしょうね。

拙絵にも、温かいメッセージを残していただき感謝です♪
ぽんぽん山さんがおっしゃるように、口内炎も吹っ飛びましたとも!!笑
アイスクリームを食べていて思いっきり舌の根元を噛んで…新年早々舌噛んで死ぬかと思うくらい(笑)
災難に見舞われましたが、全て桃さんの一言で払拭しました!(はい!単純です♪)

覇気のないブロ友も、一陣の瑞風が駆け抜けたことにより運気も上向きになっている模様…笑
シマジロウ&桃さんのゆったりしたブログ、今年も楽しみにしている者が居りますことを心の片隅に留めて、のびのびと更新されることを祈っております。

QP 
返信する
とても嬉しいコメント・・・ (デ某)
2016-01-14 21:53:32
桃さん
あたたかいコメントありがとうございました

> シマくん、こんばんは~(*'-'*) ブログUP、お疲れさま!
まあ 猫は一般的には孤高でジコチューに思われていますが
吾輩、否、ボクは結構マメ!ですし ワンちゃん達に近いかも・・・。

> お正月早々、ご主人さまの覇気がないのは、ちと(いえ、かなり)気になるわね
なぜか お盆の頃と年末年始にそういう傾向が窺えます
ま ほっときゃいいんですけどね

> 「ポンポン山」の麓までいかれたのに山頂は断念とは...
これで 結構!きつい山なんですよ
ボクは御免被りますけど 人間て なんで山登りしたがるんですかねぇ・・・

> 神峯山寺まで数kmもあるのだから、覇気がないわりにはアッパレです!
主人 「さすが桃さんはよく見ていらっしゃる」と悦に入ってる風

> 石像は・・・猫とも犬とも言えなくないし、そうこうしてるうちに狐にも見えてくる
そのうちボクの石像もたったりして(主人「ない!ない~っ!」)

> 少しずつポジティブになってこられている様子、大丈夫そうかな(^_^)
> お社の裏で足許を吹き抜けた風が・・・幸を運んできてくれるような気がしますよ!
主人「桃さん、まるで神サマみたいにお見とおし・・・」と

> お庭の蝋梅に春の気配を感じさせてもらい、私も幸せのお裾分けいただきました^^
蝋梅って・・・ほんと!あり得ないような花ですよねぇ
咲く時期がまた なんとも びみょ~に神がかっていますし・・・

> QPさんが描かれたお地蔵さんのあったかさに胸がキュンとしました。
QP画伯必ずここを見ていますから、きっと大歓びしているでしょう
つい先日、京都で会いましたけど、口内炎でロレツがまわっていませんでした
桃さんのコメントで口内炎もスッキリしたかも・・・

> 三人、頬寄せて、ほっこりんこ!
すごく!嬉しい表現、QP画伯になりかわり ありがとうございます
主人、横からクチ出しながら ボクのコメレスに注文つけてばかり・・・
自分で書きゃいいのにねぇ。。。
ではでは。。。したっけねぇ・・・
返信する
シマくんとご主人さまに幸あれ!!! ()
2016-01-14 18:34:07


シマくん、こんばんは~(*'-'*)
ブログUP、お疲れさま!

あらあら、お正月早々、ご主人さまの覇気がないのは、ちと(いえ、かなり)気になるわね。
元旦の朝、ブログに所縁の「ポンポン山」の麓までいかれたのに山頂は断念とは...
なんとなーく、ご主人らしいなと笑ってしまいました(←デ某さん、ゴメンナサイ≦(._.)≧麓にあるとはいえ神峯山寺まで数kmもあるのだから、覇気がないわりにはアッパレです!)。
石像は確かに、猫とも犬とも言えなくないし、そうこうしてるうちに狐にも見えてくるから不思議ですねぇ~(笑)

今は少しずつポジティブになってこられている様子、大丈夫そうかな(^_^)
お社の裏で足許を吹き抜けた風が、きっとご主人さまに幸を運んできてくれるような気がしますよ!
ご夫婦でご覧になったお庭の蝋梅に春の気配を感じさせてもらい、私も幸せのお裾分けいただきました^^

そして、そして、QPさんが描かれたお地蔵さんのあったかさに胸がキュンとしました。
ひとりのお地蔵さんも一人なりに輝いていて、幸せそう!
二人一緒のお地蔵さんは仲良しさん!
三人、頬寄せて、ほっこりんこ!
QPさーん♪~年のはじめに、優しくて、温かくて、とーっても素敵なメッセージをありがとう!♥️(*^_^*)♥️



P.S.

デ某さん
ずっと言おう言おうと思っていて、言いそびれていました。

☆;+;。・゜・。;+;☆;+;。・゜・。;+;お誕生日おめでとうございます!☆;+;。・゜・。;+;☆;+;。・゜・。;+;
この一年も、健康で楽しくて笑顔いっぱいに過ごせますようにヾ(=^▽^=)ノ
返信する
したっけねぇ~ (シマ@デ某)
2016-01-12 23:04:26
六花さん
コメントありがとうございました

> あなたのご主人様は 並み居る美女を煙に巻いて
> なに? 落ち込んで居るって事?
美女に弱い主人 美女さん方を煙にまくようなことはいたしません
ちょっとだけ雲隠れしていただけの模様・・・大目に見てやってください。

> 自分を隠して シマ君に代弁して貰おうって事?
> 新年早々ご主人様は 君の陰でニヤニヤしてるの?
とんでもございません
主人 尊敬する六花先生に睨まれ 隅っこで小さくなっております

> 梅?6月にならなきゃ咲かないよ!
> 蝋梅なんて見た事無いよ!
この時期に『梅は咲いたか桜はまだかいな』って、内地だけ・・・ってことですよねぇ
蝋梅は 「花」とは思えない、まさに蝋細工・・・わが庭にお招きしたいところです。

> あのね チョットーっていったら飛んでくる奥さま・・・こんなに揃って 何が不服?
「こんなに揃って」の中に吾輩が入っていないことに・・・吾輩は不服でござります

> あっ! 分かった。君のご主人様は
ただいま更年期障害に突入なんだね。
こ、更年期!? そ、それはないかと・・・

> 六花の夫も更年期障害になったことがあるんです。
> 自分でもどうにもならないって言ってたよ。 
主人 まだ「自分でどうにかなる」と申しております
尤も 原発について「Under Control」と
世界に向けて えぇ加減な大見得切った総理がいましたけど・・・

> したっけね~シマ君。
したっけね~ 六花先生

P.S.
今日 「風の彫刻家」と評される新宮晋さんのアトリエに伺いました。
絵本「いちご」や 立体?絵本「ちいさな不思議に森」の作者でもあります。
広いお邸の林に風に遊ぶ大きな彫刻が方々にあり
六花さんがいらっしゃれば目をしてご覧になられるかもと・・・。
http://matome.naver.jp/odai/2140352977912602201
http://www.ehonnavi.net/ehon/108899/%E3%81%A1%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AA%E6%A3%AE/

返信する
黄色い声 (シマ@デ某)
2016-01-12 22:28:19
讃岐さん
コメントありがとうございます

> 我が家の独身貴族(?)の娘も、
> 面倒(笑)になるとスヌーピーのスヌ子さんにブログをアップさせています。
そんな便利なキャラクター、主人にすぐ無理を言われる吾輩もほしいです

> 旅行にもいつも連れていき、帰ると一緒にお風呂に入って綺麗に洗っていますよ
吾輩、スヌ子さんになりたいです でもお風呂は苦手です

> 2000年に・・・ハワイで買ったスヌ子さん、いまでも美しいです(笑)
> シマ君に負けないくらい毛並がいいですよ~
スヌ子さん きっと讃岐さんとお嬢さんに似てこられたんですねぇ
吾輩 毛艶はいいですけど 毛並は・・・主人夫婦に似て庶猫にござります

> ニューイヤーコンサート、楽しいですね!
> こんな指揮者の方もいらっしゃるんですね、素晴らしい!
マリス・ヤンソンスさん、軽快でカッコいいタクトですね
勿論! 小澤征爾さんもステキです
https://www.youtube.com/watch?v=UnqA9Wfap64

> そしてセイリング、懐かしいです、良いですね~、和みます。
ロッド~っ!て黄色い声をとばしたくなります、猫なで声しか出ませんけど
ではでは・・・ホン!ヨロ!でお願いします

返信する
シマ君へ (六花)
2016-01-12 17:56:11
あなたのご主人様は 並み居る美女を煙に巻いて
なに? 落ち込んで居るって事?
自分を隠して シマ君に代弁して貰おうって事?
新年早々ご主人様は 君の陰でニヤニヤしてるの?

梅?6月にならなきゃ咲かないよ!
蝋梅なんて見た事無いよ!

あのね チョットーっていったら飛んでくる奥さま、 たった一人だって優しいお姉様 孫が新一年生 !
こんなに揃って 何が不服なのか?

あっ! 分かった。君のご主人様は
ただいま更年期障害に突入なんだね。

何故分かる? それはね 六花の夫も
更年期障害になったことがあるんです。
自分でもどうにもならないって言ってたよ。 時期が来れば直るよ。恨まれないように
もう書くの止めた~~したっけね~シマ君。


返信する
シマ君! (讃岐おばさん)
2016-01-12 11:52:55
こんにちは~
我が家の独身貴族(?)の娘も、面倒(笑)になるとスヌーピーのスヌ子さんにブログをアップさせています。
それも讃岐弁で。
旅行にもいつも連れていき、帰ると一緒にお風呂に入って綺麗に洗っていますよ。
2000年に夫の30年勤続記念旅行に招待されたハワイで買ったスヌ子さん、いまでも美しいです(笑)
シマ君に負けないくらい毛並がいいですよ~

デ某さん、ニューイヤーコンサート、楽しいですね!
こんな指揮者の方もいらっしゃるんですね、素晴らしい!
そしてセイリング、懐かしいです、良いですね~、和みます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
ごけ ごた を・・・ (シマデボウ)
2016-01-12 08:35:08
Rarudoさん
コメントありがとうございました

> シマ君、明けお目 ことよろね
こちらこそ ことよろ・・・殊に宜しくです

> ご主人少し元気がでてきたみたいで良かったね。
まあ 良いんだか悪いんだか・・・びみょ~

> ひとりでお留守番のときは かえりが待ち遠しくて、寂しくて、心配で・・・
吾輩 否!ボクは オトナですからダイジョ~ブです

> やっと帰って来た時は ちょっぴりすねてみたくなっっちゃうよね。
時々は コドモになって拗ねて甘えてみせるのが・・・
何を隠そう ボクのおツトメと心得ています。

> ご主人達のことが大好きだからね。
それは一つの見方、考え方・・・主人がボクのことを大好きなのでござります

> ご主人にこう言ってあげてほしいの
> 大丈夫、大丈夫、きっとわかってくれてはるから 元気だして! って。
> お願いね(なんのことやら・・)
えぇっとぉ・・・ たぶん そ~ゆ~話ではなさそうです
もっと!些細な瑣末なことで・・・。まぁ アホな主人ゆえ ほっときゃえぇんです

ところで Rarudoさん
お雑煮で少しは肥えられましたか?
もりもり食べて 体力つけてくださいね
ごけごたを・・・ ご健勝 ご多幸をお祈りしています
返信する
Unknown (Rarudo)
2016-01-11 23:28:11
シマ君、明けお目 ことよろね

ご主人少し元気がでてきたみたいで良かったね。

シマ君もひとりでお留守番のときは
かえりが待ち遠しくて、寂しくて、心配で

やっと帰って来た時は
ちょっぴりすねてみたくなっっちゃうよね。
ご主人達のことが大好きだからね。

だからシマ君、ご主人にこう言ってあげてほしいの
大丈夫、大丈夫、きっとわかってくれてはるから
元気だして! って。

お願いね(なんのことやら・・)
返信する
諦観・・・ (シマ@デ某)
2016-01-11 23:25:21
SORAさん
コメント いつもありがとうございます 嬉しいです

> あらぁ~ まだブルーですか?
> いやいや白になったんでしたね。
もうナチュラルカラーに戻りました
主人て その程度のヤツなんです

> 暖冬で梅の開花が各地で早まっているらいですね。
> 奈良では2か月も早いとニュースで言ってました。
> これからは成人式に梅になるのでしょうか・・・。
2か月早い・・・わが庭の蝋梅を見ていると けして大袈裟ではなさそうです
今日 京都には 晴れ着のお嬢さんがたくさんいらっしゃいました。
2か月早く!が 半年早く!になると 晴れ着もビキニになるのでしょうか?

> 今から夏の暑さが怖いですねぇ
冷夏には暖冬 暖冬には冷夏・・・ であってほしいですね
尤も 景気!のためには それでは困るでしょうが・・・

> デ某さんのココロもそろそろ蕾のように膨らんでぱっと開きますように
> ~ん?もう開いてきてますか?
まあ チェリーボーイというワケにはまいりませんが

> しまちゃん、ご主人の代わりにブログUPありがとう
いたみいります。馬鹿な主人をもった運命と諦観いたしておりまするする

SORAさんも ご結婚式を控え しばらく「天然に蓋」でご活躍くださいませませ
返信する
Sailing (シマ@デ某)
2016-01-11 23:12:45
リーのママさん
コメントありがとうございます

> デヴィッドボウイが亡くなったとニュースで見ました。
主人よりは年上ながら ほぼ同世代ですし、
心臓疾患とガン・・・も主人とよく似た経過ですからね。
これでエルトン.ジョンにもしものことがあれば・・・

> デ某さんはデヴィッドボウイが好きなのですか?と尋ねたことがありました。
そうでしたね
いわゆる「ファン!」と言うことではなく・・・とお答えしました。

> 亡くなる直前にアルバムを出したそうです。きっと生ききったのだと思います。
そうしたことは総て符号!するものだと思います
長いにつけ短いにつけ
人の一生の珠玉のときかもしれません、虹をわたる直前の日々は・・・。

> セイリング、私の好きな曲です。
英語の歌詞は 要約にとどめ 敢えて訳さないほうがいいかもしれませんね
「Sailing」その一語に万感がこめられている曲だと思います。
Bette Midlerの「The Rose」もそうですね。
歌って ほんとうに素晴らしいです
返信する
吾輩も手は貸しません (シマ@デ某)
2016-01-11 22:59:54
aimacoさん
コメントいつもありがとうございます

> 少しでも 早く 浮上されるのを お待ちしております。
今日の京都へのお出かけが気分転換になったように思います

> こちらのコメの多さをみれば、ヘタな励ましは不要かと…。
> 多くの方々の 素敵な言葉、お話 で十分に 奇跡でしょう。
仰るとおり・・・だと思います。恵まれていると思っています
奇跡・・・私には縁のない言葉だと思っていましたが、本当に良い言葉だと・・・

> 人生いろいろ、気分もいろいろ、人それぞれあって 当たり前。
そうでした。わかっていても・・・そうでした。だとしても なかなかですが・・・(笑)

> 地球儀見たら、小さいことに 囚われないかと思います。
> 無理に引き上げのお手伝いはしませんよ
ありがとうございます
今春より小学校に入学する孫娘に 主人の姉が地球儀をプレゼントしました。
あらためて地球儀を見ますと 大きくもあり小さくもあり・・・ですね。
なかなか素晴らしいパラドクスを思いました。

> 猫の手借りてまで・・・
> 復活を 期待しておりまする。
吾輩も手は貸しません
まあ かなり気分は変わりつつあります。
aimacoさんも どうかご健勝でありますようお祈りしています
返信する
良い波がきているとき・・・ (シマ@デ某)
2016-01-11 22:43:13
夢子さん
コメントありがとうございました

> 今年もよろしくお願いします。
はい。こちらこそ心から宜しくお願いします

> 落ち込む時も、元気のない時もあるものです。いろんなことを考えると・・・
夢子さんにそう言われると 説得力があります

> 夢子もいまだに波があり気持ち的に大変な時もありますが……
良い波がきているときに 音楽など聴きに 此方にお出かけくださいね

> デ某さまにはブログ友達がたくさんいらして、いつも元気をいただいておられて・・・
> 夢子は、そのコメントを読ませていただいて頑張っています。  
たくさんのコメント・・・本当に幸いに思っています
夢子さんもそう思っていただけていることがまたとても嬉しいです

> 夢子が言うのもおかしいですが、ぼちぼち・ゆっくりといきましょう。
はい。仰ること説得力があります。ぼちぼちゆっくりまいります
返信する
だめでもガッテン (シマ@デ某)
2016-01-11 22:34:48
沙羅さん
コメントありがとうございました

> 理由は何かってお聞きはしませんが・・・
人の機微に過剰であってはなりませんし見過ごす感性もまた淋しい・・・
と言ったところでしょうか(なんのことやら・・・)

> シマジロウ君、ご主人さまのフォローをお願いします。
ためして・・・ならぬ 「だめでもガッテン!」の吾輩です

> かくいう私も昨日から塞ぎ虫。
> ま、すぐに回復しますが。
当面 何やかや慌ただしい主人ですが、またお訪ねすることと思います
沙羅さんの旺盛な歌作力に心から敬意を表しつつ・・・
返信する
同時代性 (シマ@デ某)
2016-01-11 22:26:01
コンちゃん
貴重なコメントありがとうございました

> みざる、きかざる、いわざる  って、つまらないとおもうのです。
そりゃさうですよねぇ・・・奇蹟の人 ヘレン・ケラーじゃないですから

> 私は「見る!聞く!言う!」年にしたいと思います。
とりわけ「言う!」が コンちゃんの課題ですよね、あの方に・・・
ご健闘をお祈りします。応援はいたしかねますが・・・(笑)

> 朝ドラで頑張ってる女性・・・
そう言えば 朝ドラには男性の主人公っていませんよねぇ・・・
家人の出払った家は女性の帝国、家人たちは定刻!に遅れぬよう走っています

> 「高森和子も出てきはったらいいのに…」と思いますね。
高森和子をご存知というこそのことが「実に貴重」と主人が言っています
やはりコンちゃんは主人と同時代性のある方なんですねぇ。

> デ某さんも覇気がないなんて言ってる場合じゃないですよ。
いえいえ 覇気がないことも必要かなあと・・・
時には人間にも「冬眠」が必要・・・という気がいたします。

> 今年もよろしくお願いします^^
こちらこそよろしくおねがいします
返信する
これだけ暖冬だと・・・ (シマ@デ某)
2016-01-11 22:13:33
Anneさん
コメントいつもありがとうございます

> 更新されないと思ったら、しまちゃんから覇気がないとのご報告!大丈夫ですかあ?
年齢とともに気分転換することが難しく(ヘタに)なるのでしょうね
ご心配くださり恐縮です。
でもまあ 主人なんて・・・ほっときゃいいんです

> 新年も2日も初詣とは、私より元気ですよ
> 私なんか、圭佑と近所の神社に行っただけ
二社詣りとか三社詣りとか言いますよね
神社さんには稼ぎ?時・・・なかなかの営業トーク、営業コピーだと思います。
それにしても圭佑くんもご一緒ですか?
いいなぁ・・・私なんか オ・ル・ス・バ・ン!

> そろそろ梅の季節ですね( ´艸`)
> 春が待ち遠しいですね!
でも これだけ暖冬だと 主人ならずとも なんか変調がおきそうです
Anneさんも 若さ!を過信されず 十分!体調を整えてくださいね
返信する
さらば デヴィッド・ボウイ (シマ@デ某)
2016-01-11 22:02:58
ちゃんねるさん
早速、否!最速のコメントありがとうございました

> なぜお塞ぎに?
> 賑やかにお正月をお迎えになられたのにね、ご主人さま。
今日 主人は お昼前に家を出て京都へ参りました
先刻 結構!ご機嫌で帰ってまいりました。
学生時代のサークルの新年会・・・懐かしい人といっぱい話ができて
かなり気分転換できたようです。

> 強気でいてもらわないと私も困るんですよ。
> あ、また口を滑らせそう。
ちゃんねるさんブログは「刺戟的で愉しい」と 主人がいつも言っています
大いに口を滑らせ 主人の出番を拵えてやってください

> ボーイさんに今年もよろしくね!って伝えて。
デヴィッド・ボウイさん 亡くなられましたね
心臓疾患からガンに・・・主人とよく似ています。
合掌。アーメン。
返信する
例年より早い (SORA)
2016-01-11 20:53:38
あらぁ~
まだブルーですか?
いやいや白になったんでしたね。

暖冬で梅の開花が各地で早まっているらいですね。奈良では2か月も早いとニュースで言ってました。
成人式に雪景色が昔は多かったはずが、これからは成人式に梅になるのでしょうか・・・。今から夏の暑さが怖いですねぇ

デ某さんのココロもそろそろ蕾のように膨らんでぱっと開きますように~ん?もう開いてきてますか?
じきに咲き誇りますよね

しまちゃん、ご主人の代わりにブログUPありがとう
返信する
デヴィッドボウイ (リーのママ)
2016-01-11 18:17:43
デヴィッドボウイが亡くなったとニュースで見ました。デ某さんはデヴィッドボウイが好きなのですか?と尋ねたことがありました。
亡くなる直前にアルバムを出したそうです。きっと生ききったのだと思います。

セイリング、私の好きな曲です。今年はどんな曲を紹介していただけるのか楽しみです。
今年もよろしくお願いいたします。
返信する
本年も よろしくお願いします (aimaco)
2016-01-11 17:08:39
少しでも 早く 浮上されるのを お待ちしております。 こちらのコメの多さをみれば、ヘタな励ましは不要かと…。見知らずの? 多くの方々の 素敵な言葉、お話 で十分に 奇跡でしょう。落ちるところまで落ちたら あとは浮上するのみ。 人生いろいろ、気分もいろいろ、人それぞれあって 当たり前。食う、寝る、遊ぶ? に困らないだけでも 贅沢なんですよね。地球儀見たら、小さいことに 囚われないかと思います。 無理に引き上げのお手伝いはしませんよU+1F4A7 猫の手借りてまで… どうぞ ごゆるりと 暗黒界を楽しまれて…
復活を 期待しておりまする。
返信する
Unknown (夢みる夢子ちゃん)
2016-01-11 15:55:02
すっごく遅くなりましたが・・・
今年もよろしくお願いします。

落ち込む時も、元気のない時もあるものです。いろんなことを考えると・・・
夢子もいまだに波があり気持ち的に大変な時もありますが……自分ではどうすることもできません。デ某さまにはブログ友達がたくさんいらして、いつも元気をいただいておられて・・・夢子は、そのコメントを読ませていただいて頑張っています。  夢子が言うのもおかしいですが、ぼちぼち・ゆっくりといきましょう。
返信する
Unknown (沙羅)
2016-01-11 15:17:43
理由は何かってお聞きはしませんが、塞ぎの虫が・・早く元気になってくださいね!
シマジロウ君、ご主人さまのフォローをお願いします。
かくいう私も昨日から塞ぎ虫。
ま、すぐに回復しますが。
返信する
Unknown (コン)
2016-01-11 10:23:40
おはようございます。
みざる、きかざる、いわざる
って、つまらないとおもうのです。
私は「見る!聞く!言う!」年にしたいと思います。
朝ドラで頑張ってる女性を知ると元気がもらえます。
「高森和子も出てきはったらいいのに…」と思いますね。大阪弁の指導もできそうですのに…。

デ某さんも覇気がないなんて言ってる場合じゃないですよ。少しでも世の中が良くなるように、今年も言う猿になってくださいね。
今年もよろしくお願いします^^
返信する
Unknown (Anne)
2016-01-11 10:13:58
中々更新されないと思ったら、
しまちゃんから覇気がないとのご報告!
大丈夫ですかあ?
新年も2日も初詣とは、私より元気ですよ(o´∀`)b
私なんか、圭佑と近所の神社に行っただけ(^_^;)
下町だから、有名な神社がけっこうあって、
皆さん、遠くから参拝にいらっしゃるのに…

今年は暖冬で、天気予報でも蠟梅の咲いている様子が紹介されていました。
そろそろ梅の季節ですね( ´艸`)
春が待ち遠しいですね!
返信する
新年早々… (婆ちゃんねる)
2016-01-11 07:48:37
なぜお塞ぎに?
賑やかにお正月をお迎えになられたのにね、ご主人さま。
強気でいてもらわないと私も困るんですよ。
馬鹿ばかり言ってられなくなったらさびしい。
あ、また口を滑らせそう。
ボーイさんに今年もよろしくね!って伝えて。
返信する

コメントを投稿