San Jose Earthquakes、 今シーズンのリーグ戦は、既に17試合を消化しました。
ちょうどシーズンの折り返し点です。戦績は、7勝6敗4分け。悪くはありま
せんが、MLS の Western Conference の他チームも調子は良く、現在10チーム中の
7位。西高東低の中、Play Offを狙うには少し厳しいようです。先週末は、
アウェイで Portland に 試合終了3分前に点数を許し1-0で負け。残念残念。
今シーズンから加入した新しい選手を含めての試合の運びは、回数を重ねるごとに
良くなってきていますので、後半は是非頑張ってもらいたいです。
さて、我が家は、Earthqueakes のリーグ戦は、ほぼ全試合、Ayaya Studiam に足を
運んで観戦をしています。加えて5月末の Orland 戦、6月末の宿敵 LA戦は、
それぞれ アメリカンフットボールの人気チーム、San Francisco 49ersのホーム、
Levi's Studium 、そして Stanford University の Stanford Stadium にも行って
来ました。Levi's Stadium は昨年7月に出来たばかりで、収容は、68,500人。
Avaya の3倍以上です。一方、Stanford Stadium は、過去に何度か改築はしている
ものの、決して新しくはありませんが、それでも収容は3倍近くの50,424人です。
Orland 戦をLevi's Stadium で行ったのは、恐らく同チームが今シーズンから新たに
MLSに加えられ、Milan 、Real Madrid で活躍した Kaka を戦列に加えたチームで
そこそこの集客を期待出来たことかと思います。当日、Avaya の収容キャパ
18,000人を楽に超える観客数ではありましたが、49ersのシーズンチケットホルダー
用の席か、空席も目立ちました。結果は1-1の引き分け。6月末のLA戦は、今年
始まったものではなく、毎年7月4日のアメリカ独立記念日に合わせ6月の最終
土曜日に「California Clasico」として組まれるカードです。宿敵LAとの対戦、また、
試合終了後には花火のおまけ付きといったこともあり例年、ほぼ満席です。昨年は
敗北を喫しましたが、今年は3-1で快勝。大掛かりな花火を楽しんだ後、家族全員
気分良くして帰宅しました。

Levi's Stadium 入り口「Toyota Gate」。日本のメーカーがスポンサー。特に違和感は
ありません。

さすが、人気チーム San Francisco 49ers のホームスタジアム。でかいです。

試合内容は、まあまあでした。

試合終了後、ピッチ内に飛び込み一通り駆け巡った後、セキュリティーに御用の青年。

かなり探しましたが、スタジアムの周囲3キロほど、ただで駐車出来るスペースは
ありませんでした。徹底しています。ここは、ゴルフ場全体を開放して用意した
即席の駐車場。$20払いました。

こちら、Earthquakes ファンには毎年御なじみの Stanford Stadium。独立記念日前。
ミリタリーのバックアップで盛り上げます。

パームツリーもあちこちに。カリフォルニアです。

試合終了後の花火。かなりの数を打ち上げていました。家族連れ、子供達は勿論
大喜びです。
ちょうどシーズンの折り返し点です。戦績は、7勝6敗4分け。悪くはありま
せんが、MLS の Western Conference の他チームも調子は良く、現在10チーム中の
7位。西高東低の中、Play Offを狙うには少し厳しいようです。先週末は、
アウェイで Portland に 試合終了3分前に点数を許し1-0で負け。残念残念。
今シーズンから加入した新しい選手を含めての試合の運びは、回数を重ねるごとに
良くなってきていますので、後半は是非頑張ってもらいたいです。
さて、我が家は、Earthqueakes のリーグ戦は、ほぼ全試合、Ayaya Studiam に足を
運んで観戦をしています。加えて5月末の Orland 戦、6月末の宿敵 LA戦は、
それぞれ アメリカンフットボールの人気チーム、San Francisco 49ersのホーム、
Levi's Studium 、そして Stanford University の Stanford Stadium にも行って
来ました。Levi's Stadium は昨年7月に出来たばかりで、収容は、68,500人。
Avaya の3倍以上です。一方、Stanford Stadium は、過去に何度か改築はしている
ものの、決して新しくはありませんが、それでも収容は3倍近くの50,424人です。
Orland 戦をLevi's Stadium で行ったのは、恐らく同チームが今シーズンから新たに
MLSに加えられ、Milan 、Real Madrid で活躍した Kaka を戦列に加えたチームで
そこそこの集客を期待出来たことかと思います。当日、Avaya の収容キャパ
18,000人を楽に超える観客数ではありましたが、49ersのシーズンチケットホルダー
用の席か、空席も目立ちました。結果は1-1の引き分け。6月末のLA戦は、今年
始まったものではなく、毎年7月4日のアメリカ独立記念日に合わせ6月の最終
土曜日に「California Clasico」として組まれるカードです。宿敵LAとの対戦、また、
試合終了後には花火のおまけ付きといったこともあり例年、ほぼ満席です。昨年は
敗北を喫しましたが、今年は3-1で快勝。大掛かりな花火を楽しんだ後、家族全員
気分良くして帰宅しました。

Levi's Stadium 入り口「Toyota Gate」。日本のメーカーがスポンサー。特に違和感は
ありません。

さすが、人気チーム San Francisco 49ers のホームスタジアム。でかいです。

試合内容は、まあまあでした。

試合終了後、ピッチ内に飛び込み一通り駆け巡った後、セキュリティーに御用の青年。

かなり探しましたが、スタジアムの周囲3キロほど、ただで駐車出来るスペースは
ありませんでした。徹底しています。ここは、ゴルフ場全体を開放して用意した
即席の駐車場。$20払いました。

こちら、Earthquakes ファンには毎年御なじみの Stanford Stadium。独立記念日前。
ミリタリーのバックアップで盛り上げます。

パームツリーもあちこちに。カリフォルニアです。

試合終了後の花火。かなりの数を打ち上げていました。家族連れ、子供達は勿論
大喜びです。