映画ホームページは、
https://www.nichinichimovie.jp/
実はかなり前から観ていたのですが、
諸々の用事などで紹介が遅れました。
申し訳ありません。
黒木華&樹木希林共演『日日是好日』予告編
家族か「これ、観ない?」と誘ってくれて、
初めは”女子大生の自分探し”の映画かと思って、やや高を括っていた。
しかし、樹木希林さん最後の出演作品(ドイツの映画作品を除く)であることで
襟を正して臨んだ。
……う~~ん………
実は”深い”作品だったんだ。
大学生在学中にハッピーエンドなんかにならなかった。
それだけでなく就職失敗、
失恋(婚約者の裏切り)、
果ては父との死別……(涙)
じ~~ん、と来た。
人生は、全然思うように行かない。
いくつになってもあがき続けるもの。
あがき続けながらも、一つのもの見つめ続けるうちに、見えてくるものがある。
風の音
水の音
夏の風情
冬の冷えた、凛とした空気
それらを教えてくれる「深い」作品だった。
思えば、樹木希林さんの人生も平凡とはかけ離れたものだったろう。
あの”内田裕也”と結婚、わずか数年で別居、
それでも離婚せずに「家族」を貫いた。
貫けたのは、彼に何かしらの“魅力”を感じていたからだろう。
価値観は「見栄え」だけではわからない。
結婚情報サービスの「データリスト」だけで、良い男/良い女を選べる保証なんてどこにもない。
年収600万円以上でないと「夫」の資格はない、と考える女子は、絶対大切なものを見落としている筈だ。
人生を重ねるうちに「勘」は冴えるかもしれない。
でも、向き合わないと良いものでも悪いものでも「見えてこないもの」がある。
短時間で判断せずに、人生を見つめ直したい
そんな方にはお勧めします。
あー、なんか肩の荷が降りた気がする。
https://www.nichinichimovie.jp/
実はかなり前から観ていたのですが、
諸々の用事などで紹介が遅れました。
申し訳ありません。
黒木華&樹木希林共演『日日是好日』予告編
家族か「これ、観ない?」と誘ってくれて、
初めは”女子大生の自分探し”の映画かと思って、やや高を括っていた。
しかし、樹木希林さん最後の出演作品(ドイツの映画作品を除く)であることで
襟を正して臨んだ。
……う~~ん………
実は”深い”作品だったんだ。
大学生在学中にハッピーエンドなんかにならなかった。
それだけでなく就職失敗、
失恋(婚約者の裏切り)、
果ては父との死別……(涙)
じ~~ん、と来た。
人生は、全然思うように行かない。
いくつになってもあがき続けるもの。
あがき続けながらも、一つのもの見つめ続けるうちに、見えてくるものがある。
風の音
水の音
夏の風情
冬の冷えた、凛とした空気
それらを教えてくれる「深い」作品だった。
思えば、樹木希林さんの人生も平凡とはかけ離れたものだったろう。
あの”内田裕也”と結婚、わずか数年で別居、
それでも離婚せずに「家族」を貫いた。
貫けたのは、彼に何かしらの“魅力”を感じていたからだろう。
価値観は「見栄え」だけではわからない。
結婚情報サービスの「データリスト」だけで、良い男/良い女を選べる保証なんてどこにもない。
年収600万円以上でないと「夫」の資格はない、と考える女子は、絶対大切なものを見落としている筈だ。
人生を重ねるうちに「勘」は冴えるかもしれない。
でも、向き合わないと良いものでも悪いものでも「見えてこないもの」がある。
短時間で判断せずに、人生を見つめ直したい
そんな方にはお勧めします。
あー、なんか肩の荷が降りた気がする。