湖畔を歩いていましたら、使っていない釣り舟屋の小屋に出会いました。
多分廃業して放ってある小屋だと思いますが、その窓の中に蔦が
紅葉して秋を演じていました。
最新の画像[もっと見る]
- 河津桜 9年前
- 伊豆葛城山からの富士 9年前
- 前と同じ「鈴鹿の森」梅園です 9年前
- 梅香ただよう 9年前
- メタセコイア並木道 9年前
- 年老いて仲良く 9年前
- 冬景色 9年前
- 春近し 9年前
- ビルにか囲まれたお稲荷さん 9年前
- 灯かり 9年前
湖畔を歩いていましたら、使っていない釣り舟屋の小屋に出会いました。
多分廃業して放ってある小屋だと思いますが、その窓の中に蔦が
紅葉して秋を演じていました。
これから寒さ本番でつぶちゃんでなくても暖かいところへ行きたくなります。
年をとると抵抗力がなくなるのでしょうか?ババシャツをなるべく着ないようにしていますが、だんだん我慢も限界が・・・
蔦も綺麗ですが、建物の蔦はよくないす、
余り増えると始末に困りますね。
家の隣は蔦でぼうぼうで困っています
言ってもだめなので諦めています