陸軍第一六師団-1
場所:龍谷大学前最寄り駅:京阪深草駅 近畿東部一帯の軍政を掌握していた司令部跡。現在は聖母女学院の校舎となっ...
伏見工兵第16大隊-桃陵団地
場所:桃陵団地内最寄り駅:近鉄桃山御陵前駅、京阪観月橋駅、JR桃山駅解説:現在桃陵団地がある場所一帯が工兵第16大隊である。写真は桃陵団地入り口にある「桃陵団地の歴史」を説明した看...
陸軍第一六師団-2
〈第16師団練兵場跡〉場所:西浦町中公園内最寄り駅:京阪電鉄深草駅解説:龍谷大学の南側一帯にある西浦町はかつて練兵場であった。写真の「町略史」石碑にもそのことがかかれている。 ...
陸軍第一六師団-3
「京都新聞」 2015年11月21日
陸軍第一六師団輜重部隊
場所:伏見区深草越後屋敷町最寄り駅:京阪電鉄墨染 輜重部隊とは、兵站において水・食料・武器・弾薬などの輸送を担当...
京都陸軍病院
場所:京都国立病院場所:京阪電車藤森駅、京都市バス国立病院前 現在の京都国立病がか...
陸軍墓地
場所:伏見区深草石峰寺山町最寄り駅:JR稲荷駅、京阪深草駅 伏見稲荷神社近くにある深草墓...
陸軍第一六師団管下歩兵第九連隊碑、騎兵第二〇連隊碑
場所:伏見区深草鳥居崎町最寄り駅:京阪電車藤森駅 写真は藤森神社にある歩兵第九連隊碑。現在の京都教育大学が歩兵第九...
伏見の遊廓跡
かつて伏見には、橦木町と中書島とに遊廓があった。橦木町の方は現在でも入口の門柱や石碑などが残って ...
GCP特別企画「食と文化の交流~中国に関する知識をアップデートしよう~」
食品・飲料の通販ならAmazonで。水、お米・非常食から、お菓子ほか食品全般。即日配送にも対応。 ...
- ガールズ&パンツァー(400)
- 2025年アニメ(3)
- 京都の祭事・社寺など(15)
- 京都市下京区(3)
- 精華町(1)
- 2024年アニメ(55)
- 2023年アニメ(9)
- B'z(4)
- 特撮(2)
- 地域活性(2)
- リコリス・リコイル(17)
- マンガ(4)
- 京都アニメーション(2)
- 2022年アニメ(21)
- プリンセス・プリンシパル(37)
- ワールドウィッチーズ(66)
- 荒野のコトブキ飛行隊(8)
- ゾンビランドサガ(28)
- 京都アニメーション(17)
- くまクマ熊ベアー(32)
- SHIROBAKO(2)
- 2017年アニメ(58)
- 2018年アニメ(47)
- 2019年度アニメ(19)
- 2020年アニメ(32)
- 2021年アニメ(39)
- 声優(59)
- アニメ(157)
- マスメディア(3)
- 助成金情報(54)
- 京都府舞鶴市(2)
- 京都府長岡京市(3)
- コミック(5)
- アイヌ(2)
- 新型コロナウイルス(1)
- 京都の近代史(71)
- 新型コロナウィルス(1)
- 南京事件(34)
- 慰安婦・公娼制・人身売買など(93)
- 沖縄(87)
- オンライン署名(19)
- 京都関連(163)
- 人権と民主主義(735)
- 「戦争・平和・暴力」を考える新聞記事(130)
- 近代史全般(657)
- テレビ放送の紹介(2032)
- 原発関連(403)
- 戦争展(149)
- 災害(34)
- 京都の原発関連(17)
- 京都市東山区(21)
- 経済・労働(45)
- 京都府城陽市(4)
- 史料紹介(30)
- 環境(73)
- 教育(103)
- 京都市伏見区(16)
- 戦争体験記(38)
- 京都関連(134)
- 芸術(87)
- 京都市右京区(5)
- 社会福祉(489)
- 京都府宮津市(2)
- 京都市左京区(7)
- 京都府京田辺市(5)
- 国際情勢(21)
- 京都府久世郡久御山町(2)
- 軍紀・風紀(4)
- グッズ紹介(39)
- BD紹介(2)
- 書籍紹介(2)
- その他(106)
- 15年戦争関連記事(16)
- 戦後新聞記事に見る15年戦(664)
- 京都府宇治市(27)
- 動画紹介(39)
- 京都市上京区(2)
- 日記(80)
- 旅行(3)
- グルメ(10)