マレーシア仕様なら、センタースタンド(以下「センスタ」)は付いてて当たりまえなんですけどねw
先日のマフラー交換の記事でもあるように、センスタがメインパイプ?に干渉するもんで、取り外してました。
で、こないだセンスタストッパーなるものを入手したんで、今日、ようやく取り付けることができました♪
このストッパー、なかなかの優れもの。
スタンド格納時の高さが調整できるんですね。
・・・他のを知らないだけなんですがw
んではと工具一式と必要な部品などを持って駐輪場に向かいます。
センスタを見てみると、チェーングリスがかなり飛び散ってたんで、パーツクリーナーと紙ウエス(キムタオルやキムワイプとかいう名称)でキレイに掃除しますた。
ってことは、車体側にも飛び散ってるんかな?と、車体側(フレーム部分)もキレイにしましょう♪
んでわと、スタンドをあてがって、ストッパーのスリーブを入れて・・・
付属のボルトを入れ・・・られん・・・・
マフラーのメインパイプ、ジャマじゃん!!
見てみれば左右ともメインパイプがセンスタの軸?のボルトの延長上にあるんですね。
んで、いそいそと左右のサイレンサーを外して・・・
センスタの左側のボルトを、ストッパー付属のボルトに交換して使います。
純正のは17mmのに対して、ストッパー付属のボルトはヘックス(六角)レンチを使うボルト。
ナットは同じ17mm・・・あれ・・・
持ってきた工具セットに17がありません・・・(´・ω・`)
・・・
家にはあるんだが・・・
・・・
取りに帰ります・・・
すぱぱぱぱ~んと仮組状態に戻して家にダッシュ!!
17のレンチを二本探して駐輪場にダッシュ!!!
・・・何やってんだいw
またマフラーなどなどを外して、ようやく取付。
あとは、マフラーを仮組した状態で、ストッパーのボルトを、センスタの格納時の高さを調整、何度も何度もスタンドを上げ下げして調整します。
んで約1cm弱くらいクリアランスを取った間隔でストッパーを固定します。
最後にスプリングをかけて完了です♪
(マフラーの本締めもね)
そしてスタンドを久々にかけます。
気分は「やったー♪やったー♪クララが立ったー♪」ですw
久しぶりにセンスタでの直立状態にご対面です♪
これでようやくチェーンメンテがラクにできます♪☆・゜:*(人´ω`*)
最後に気になってた、押し歩きの時にFまわりから「きゅいきゅい」鳴るアクスルまわりの異音?に対策するべく、シリコン系の潤滑スプレーを、Fアクスルシャフトのベアリング周りにちょこっと塗布。ウエスで拭いて完了です。
これで鳴らなくなれば成功なんですが♪
先日のマフラー交換の記事でもあるように、センスタがメインパイプ?に干渉するもんで、取り外してました。
で、こないだセンスタストッパーなるものを入手したんで、今日、ようやく取り付けることができました♪
このストッパー、なかなかの優れもの。
スタンド格納時の高さが調整できるんですね。
・・・他のを知らないだけなんですがw
んではと工具一式と必要な部品などを持って駐輪場に向かいます。
センスタを見てみると、チェーングリスがかなり飛び散ってたんで、パーツクリーナーと紙ウエス(キムタオルやキムワイプとかいう名称)でキレイに掃除しますた。
ってことは、車体側にも飛び散ってるんかな?と、車体側(フレーム部分)もキレイにしましょう♪
んでわと、スタンドをあてがって、ストッパーのスリーブを入れて・・・
付属のボルトを入れ・・・られん・・・・
マフラーのメインパイプ、ジャマじゃん!!
見てみれば左右ともメインパイプがセンスタの軸?のボルトの延長上にあるんですね。
んで、いそいそと左右のサイレンサーを外して・・・
センスタの左側のボルトを、ストッパー付属のボルトに交換して使います。
純正のは17mmのに対して、ストッパー付属のボルトはヘックス(六角)レンチを使うボルト。
ナットは同じ17mm・・・あれ・・・
持ってきた工具セットに17がありません・・・(´・ω・`)
・・・
家にはあるんだが・・・
・・・
取りに帰ります・・・
すぱぱぱぱ~んと仮組状態に戻して家にダッシュ!!
17のレンチを二本探して駐輪場にダッシュ!!!
・・・何やってんだいw
またマフラーなどなどを外して、ようやく取付。
あとは、マフラーを仮組した状態で、ストッパーのボルトを、センスタの格納時の高さを調整、何度も何度もスタンドを上げ下げして調整します。
んで約1cm弱くらいクリアランスを取った間隔でストッパーを固定します。
最後にスプリングをかけて完了です♪
(マフラーの本締めもね)
そしてスタンドを久々にかけます。
気分は「やったー♪やったー♪クララが立ったー♪」ですw
久しぶりにセンスタでの直立状態にご対面です♪
これでようやくチェーンメンテがラクにできます♪☆・゜:*(人´ω`*)
最後に気になってた、押し歩きの時にFまわりから「きゅいきゅい」鳴るアクスルまわりの異音?に対策するべく、シリコン系の潤滑スプレーを、Fアクスルシャフトのベアリング周りにちょこっと塗布。ウエスで拭いて完了です。
これで鳴らなくなれば成功なんですが♪
キャリパーとディスクが当たっているのかと思われます。
バロンに持って行き、診て貰った方がいいかと・・・
分解清掃で音が出なくなると思います。
違ってたらゴメンねゴメンねぇ~
それもあると思います
朝イチや走り始めのあたりは激しく「きーきー」言いますw
ブレーキかけてないときは鳴ったり鳴らなかったり。
アクスルの軸とホイールベアリングのあたりにシリコン系潤滑スプレーをかけて、よく拭いてみたら、今のところは鳴ることはなくなりました♪
ブレーキは鳴きますけど
パッドの面取り、してみようと思いますw