家紋清久穴屋鑿
裏押し
巾四寸の金盤を使って、平面を整えています!
刃の真ん中が凹んでいるので、刃先にGCの粉をまき、出ている所を下ろす。
刃全体を金盤にのせるので、刃の僅かな歪みも取れて良い平面精度がでる。
平面精度が出れば刻みも正確に出来る!
裏研ぎには、水を使うか、油を使っている。
個人的には油を使うのが良いと思う(^^)
時々見るのが、巾寸八程度の細い金盤で裏押しして、酷くダレた裏になった鑿。
正確な刻みには不向きな鑿になっているのに、本人は全く気が付いていない・・・。
裏が凹んでいたり凸になっている鑿で、スカッと良い仕事をするのは困難に感じる今日この頃。
(柄は汚れてしまうので養生テープで汚れ防止)
ランキングに参加してます!
出来ればポチ↓と応援お願いします!ポチ↓
にほんブログ村にほんブログ村
裏押し
巾四寸の金盤を使って、平面を整えています!
刃の真ん中が凹んでいるので、刃先にGCの粉をまき、出ている所を下ろす。
刃全体を金盤にのせるので、刃の僅かな歪みも取れて良い平面精度がでる。
平面精度が出れば刻みも正確に出来る!
裏研ぎには、水を使うか、油を使っている。
個人的には油を使うのが良いと思う(^^)
時々見るのが、巾寸八程度の細い金盤で裏押しして、酷くダレた裏になった鑿。
正確な刻みには不向きな鑿になっているのに、本人は全く気が付いていない・・・。
裏が凹んでいたり凸になっている鑿で、スカッと良い仕事をするのは困難に感じる今日この頃。
(柄は汚れてしまうので養生テープで汚れ防止)
ランキングに参加してます!
出来ればポチ↓と応援お願いします!ポチ↓
にほんブログ村にほんブログ村