大工そういちの道具箱          

大工の高みを目指す!兵庫県丹波市 道具と共に良い仕事を追求
安全健康な家を建てる
HP大工・そういち工務店

○大工の玄翁○

2010-09-02 22:49:45 | 玄翁・かなずち(ノミ・釘を叩く)
私の玄翁です。

柄は真っ直ぐ仕込む物や、曲げて仕込む物など、用途によって使い分ける為に色々な仕込みをしている。
もちろん!それぞれに好みがあるので色々な柄がある。

まっ!人それぞれかな?

玄翁
大工を見る基準の一つだと思う今日この頃。



私は楔を打たない仕込み(^^)


ランキングに参加してます!
出来ればポチ↓と応援お願いします!ポチ↓
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村「大工・職人」ランキング3位!
やはりトップ3に入っている事は嬉しい(喜)

outポイント順だと一位なんだが、今一つパッとしない(^^;;
outポイント805って凄いポイントになってます(@_@)

兵庫県丹波市の大工
ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○朝の製材所○

2010-09-02 08:06:48 | 日記
おはようございます♪
朝一番の研ぎ。


名「家紋清久」中叩き鑿九分現場で活躍する良いサイズ(^^)
活躍ぶりも男前!


朝一番に製材所に来ました。
直ぐ隣にあるので、助かります(^^)

ランキングに参加してます!
出来ればポチ↓と応援お願いします!ポチ↓
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村「大工・職人」ランキング3位!
ありゃりゃ(汗)今日の順位は下がるのか?上がるか?(笑)
今日も応援お願いします(^^)/



朝顔は4輪咲きました(^^)
兵庫県丹波市の大工
ホームページ
大工・そういち工務店
連絡先
0795-87-2299
090-9862-6226
担当 足立

アメリカ、台湾、中国、インド、国外でも伺います!
大工の仕事があるならば!
しかし言葉がさっぱり解らないのが問題だ。(^^;;
辛うじて英語がましかな?後はさっぱりです( ̄□ ̄;)!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする