天然仕上げ砥石のコッパ。
無駄に大きいと、色々と不具合が出ます。
(もちろん、幅広を持っている場合の話し)
幅を75mmで墨付けて、切断。
け
使いやすい大きさも重要なポイントです!
ちなみに、この砥石の切断した側は層割れしていて酷い状態。
(酷い割れがあるのも切断したの理由の1つ)
切断しても、若干層割れが残ったが補強すれば大丈夫な感じ(^^)
補強方法は、今度紹介します♪
ランキングに参加しています♪ポッチっと応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村
ポッチっと応援よろしくお願いします♪
○ブログTOPページ○
兵庫県丹波市の工務店
ホームページ
注文住宅・リフォーム・家曳き・ジャッキUP・移築・木工製品、お問い合わせお待ちしています。
tel0795-87-2299 (090-9862-6226)
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 237 | PV | ![]() |
訪問者 | 174 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,813,447 | PV | |
訪問者 | 1,840,209 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 7,548 | 位 | ![]() |
最新記事
カテゴリー
- 大工道具(404)
- KANA factory(1)
- 玄翁・かなずち(ノミ・釘を叩く)(67)
- 鑿(ノミ)(142)
- 鋸(のこぎり)(21)
- 鉋(かんな) 木を削る(273)
- 日記(1023)
- イベント(312)
- 大工仕事(220)
- 伝えたい事(5)
- 旅行(17)
- グルメ(70)
- サプリ(トイプールド)(110)
最新コメント
- そういち/○必見!マキタのハンドライト蛍光灯のあの部分、簡単改造LED化!○
- Unknown/○必見!マキタのハンドライト蛍光灯のあの部分、簡単改造LED化!○
- そういち/◯ミニ削ろう会IN伊勢大会 2日目◯
- toshikane/◯ミニ削ろう会IN伊勢大会 2日目◯
- そういち/◯マキタ 5735c丸ノコ木屑排出効率アップ①◯
- toshikane/◯マキタ 5735c丸ノコ木屑排出効率アップ①◯
- そういち/◯香川県 はつろう会◯
- そういち/◯マキタ 充電式ディスクグラインダーGA404DN・18V◯
- そういち/◯年末に薪ストーブ導入!◯
- 松本/◯香川県 はつろう会◯
バックナンバー
ブックマーク
- 大工そういちの道具箱・本編
- 本編よろしくです(^^)
- 大工道具屋のひとりごと
- プロフェッショナルな道具屋さん
- ふんころがしのながれさぎょう~頭突きでこんにちは~
- モデルみゆくさんのブログ
- 大工・そういち工務店
- 兵庫県丹波市 私の工務店です。
- 小森クリーニング店
- 丹波市で任せて安心クリーニング!
- gooブログトップ