

鍛治屋名「浩樹」の玄翁
どちらも同じ重さ、120匁です。
左が叩き玄翁、右がダルマ玄翁
何も言わないで、普通に見たら、左は重く、右は軽いと思われそうなくらい、見た目に差がある。
しかし、同じ重さなのだ( ̄□ ̄)
自分で言うのもなんだか、何度見ても、同じに重さの玄翁に見えない(笑)
もっとも、叩き玄翁ってなかなか無いので、こんな差を見る事は、少ない(爆)
叩き玄翁は、普通に無いので注意しましょう(謎)
私はたまたま、タイミング良く、手入れる事ができた、単純にラッキーだった(^^)
(叩き(鑿・刻み)専用の玄翁にしては、重さが気になるのは、気にしてはいけない(笑))
当然、購入先は「のぼり刃物店」である。
ランキングに参加してます!
出来ればポチ↓と応援お願いします!ポチ↓

