林外相が調整するっていってたけど、日中国交回復50周年で首脳会談するの~。
残念ながら、岸田総理と習近平じゃ格が気迫が覚悟が違いすぎる。
お辞めなさい。岸田総理がまたのらりくらり発言して、いっそうなめられて下に見られてミサイル落とされたり、尖閣諸島に激しく侵入してくるのが関の山。または不利な経済協力をさせられるのが落ち。
林外務大臣と中国の王毅国家委員長兼外相との関係も同様。
格も覚悟も弁舌も気概も違いすぎる。
2022年8月4日の日中外相会談を中国に直前に一方的に中止された。それでも林外務大臣は「中国とはオープン」ねえ~
オープンの前に抗議の一つでもすることが出来たのかな~
ミサイル落とした国にへいこらする必要ない。向こうから懇願してきてからしぶしぶ受けるふりをすればいいじゃん。