
基準をつくる
この冬、発熱したら、どう行動するか自分なりに考察中である。自分がコロナに罹った人の濃厚接触者であるならば、保健所の指示に従って、検査なり、入院なり、隔離なりを受け入れるだろう。だが...

貴方は温和で優しいお方であって欲しい
「ハヤブサ2」が小惑星のリュウグウから採取した岩、砂などのサンプルの入ったカプセル。そのカプセルが6日に地球に帰還するらしい。...

本当に風邪?
職場のNさんが、何だか寒そうに背中を丸めて、ご出勤。時折、ゴボゴボと咳き込んでいる。非接触検温計では、36.8度。...

胎児以前
二十歳に撮った写真を見る。あの頃は、コンプレックスだらけっだったけれど今見ると、若さに輝いて、ワリといけたんじゃないかなと思ったりして、、、。しかし、もう、現在と比べようもない。同...

マイブーム
冬の食べ物のマイブームを振り返ってみた。過去夢中になった食べ物は現在、そう夢中にならないのは何故だろう。熱しやすく冷めやすい性質だからということなのかな。去年はうどん。具材は調理が...
ガースー様へ
ガースー様、非難されてますね。ひねくれ者の私は、あれはあれでいいんじゃないのと思ってま...
宴会課長
昔、勤めていた会社に「宴会課長」と呼ばれるお方がいた。支店の課長であり、立場上は支店長の直ぐ下である。...
寒空の下で聞くニュース
現地メディアの報道と政府の発表によると、湖南省、浙江省、江西省の住民、工場、企業が電力...
サイレント ナイト
花金のクリスマス。普通だったら街は賑わうだろうに。今年は、コロナ禍で残念な事となりそう。個人的には、例年と変わらず今年もサイレント ナイトである。イエス様が誕生した事をお祝いする夜...

埋み火
昔、知り合いの初老の男性が盆栽に夢中になられた。「人間の花にはもう興味は持てなくなりましてね。それで植物を愛でるのですよ...