AQUA ダイビングログ

島根町多古の海情報!!

2015年 7月10日(金) ダイビングログ

2015年07月10日 | ダイビングログ
ダイビング ログ


1本目

ポイント  サザグリ
気温    26度
水温    20.5度
透明度   12m
天候    くもり


ポイント  六ツ島南
気温    26度
水温    20.5度
透明度   10m
天候    晴れ


午前中は穏やかだったのでハマチ狙いでサザグリでした。
昨日より透明度上がっていて流れはあったのですが良かったですね~!
サザグリ最高~~~~~~!!

23度位までは見れるので行けるときはとうぶんサザグリですね。



(M.MATSUTANI)
※よりが命のフィシュアイよりましたね~!
綺麗に撮れてますね~もう少し透明度があれば最高ですね。



(F.MATSUMOTO)
※今日のハマチはサイズが大きかったですね。
ウミウシも多いですよ。
今の時期はワイドからマクロと幅広いですね。^-^

2015年 7月9日(木) ダイビングログ   

2015年07月10日 | ダイビングログ
ダイビング ログ


1本目

ポイント  サザグリ
気温    25度
水温    20.5度
透明度   8m~10m
天候    くもり


ポイント  サザグリ
気温    25度
水温    20.5度
透明度   8m~10m

リクエストでサザグリ2本チャレンジしました~!

透明度は悪かったのですが群れが大きいので迫力まんてんでした。 
イサキも多くて少し流れはあったのですが楽しめました。



(F.MATSUMOTO)
※アカボシウミウシが目立ちますね~、昨年は全然居なかったのでウミウシを食べるウミウシなのでこれから捕食も見れるかもしれないですね。
ハマチは今100%見れますよ。