AQUA ダイビングログ

島根町多古の海情報!!

2016年 9月11日(日) ダイビングログ

2016年09月11日 | ダイビングログ
1本目

ポイント  六ツ島
気温    29度
水温    23.3度
透明度   17m
天候    はれ

2本目

ポイント  アマヤドリ
気温    29度
水温    24度
透明度   15m
天候    はれ

昨日よりうねりが少し落ちていて、2本目は外洋に出てみましたが、さすがにうねりが強くてマクロには少し大変でした。
でもイサキの大群に巻かれて最高でした!



トウシマコケギンポのバックがとても綺麗でした。



ジューフィッシュがハッチアウトが終わり顔を出してくれるようになりました。



ネンブツダイが凄く群れていました。



イサキの大群が凄かったです!

2016年 9月10日(土) ダイビングログ

2016年09月11日 | ダイビングログ
1本目

ポイント  六ツ島
気温    29度
水温    24.7度
透明度   12m
天候    くもり

2本目

ポイント  六ツ島南
気温    29度
水温    24.4度
透明度   12m
天候    はれ

まだうねりがおさまっていなくて外洋は出れなかったのですが六ツ島で楽しみました~!
福山の海あそびさん達と2班に分けて色々なポイントにチャレンジしてみました。



第1グループ行ってきまーす!
大阪からのFさんグループ、岡山からのSさん、うねりなんかなんのその!頑張りまーす。



少し透明度は悪かったのですが魚影も濃くて楽しめました。



カンパチがスズメダイにアタックしていました!迫力満点。



ウミウシはキイロウミウシしか居なかったです。



ミナミハタンポ (K.SAITOU)



第2グループ行ってきまーす!福山の海あそびさん達も頑張ってうねりの中いかれました。