AQUA ダイビングログ

島根町多古の海情報!!

マクロ天国♪♪

2021年04月03日 | ダイビングログ
今日も激アツ湾内でダイビング!
水温が一気に上がってきて・・・まだ4月なのに春濁り((+_+))
産卵や幼体シーズンに入ってきているので、まだまだ面白くなっていきます!

本日の多古
天気 晴れ
南南東 風 5ms 
波高 波 3m
気温 25℃
水温 15℃
潮流 中潮
透明度 5m


今はモウミウシ系が多いですが♪
少しづつミノやイロウミウシ系が増えてきています。
潜るたびに新しい出会いがあって春だな~って思ってる笑

ヒメクロモウミウシ

模様とカラーリングが絶妙だ!
大人になっても10mmサイズなので小さいですが・・・笑

サクラミノウミウシ

春に見たいウミウシ1番なのでは??w
サクラと名前がつくようにピンク色が乙女心くすぐります!笑

トヤマモウミウシ

クロ・ヒメクロなどと見分けがつきにくい(´;ω;`)
でもよく見るとちゃんと違いがあるので観察するのも楽しいですよ!

ウミナメクジ

見たままナメクジ!
ぬるぬるしてそうで海の生物に見えませんねw

明日も良いダイビングライフを!