ダイビングログ
1本目
ポイント フナシマ
気温 30度
水温 26度
透明度 12m
天候 はれ
2本目
ポイント サザグリ
気温 30度
水温 25.3度
透明度 12m
天候 はれ
今日は天候もよく最高のダイビング日和でした~!
一番遠くのフナシマに遠出してみました。
ネンブツダイが群れていてとても綺麗でした。
サザグリにはまだハマチの群れが居たのですが暖流が多く入ってきているので、いつまで居るのかは・・・・???。
OWの講習もあり六ツ島も潜ったのですが穏やかで明るくいい感じになっていました。
ハマチも回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/60f0880bd2edbd7c8b1a00a152d1758e.jpg)
ファンの人達です!
いってきま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/76e779232dcbd92f024b1a4f6ab139c3.jpg)
講習グループで~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/eb/d57540dbb762046b744caf75532bd154.jpg)
海あそびの面々で~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/722c6ae0fc0ea6a0cd04b71c1534de94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/91240e8fef04efed7af0d6d9690ba71d.jpg)
ミナミハコフグの幼魚&ハマチの大群
1本目
ポイント フナシマ
気温 30度
水温 26度
透明度 12m
天候 はれ
2本目
ポイント サザグリ
気温 30度
水温 25.3度
透明度 12m
天候 はれ
今日は天候もよく最高のダイビング日和でした~!
一番遠くのフナシマに遠出してみました。
ネンブツダイが群れていてとても綺麗でした。
サザグリにはまだハマチの群れが居たのですが暖流が多く入ってきているので、いつまで居るのかは・・・・???。
OWの講習もあり六ツ島も潜ったのですが穏やかで明るくいい感じになっていました。
ハマチも回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/60f0880bd2edbd7c8b1a00a152d1758e.jpg)
ファンの人達です!
いってきま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/76e779232dcbd92f024b1a4f6ab139c3.jpg)
講習グループで~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/eb/d57540dbb762046b744caf75532bd154.jpg)
海あそびの面々で~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/722c6ae0fc0ea6a0cd04b71c1534de94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8a/91240e8fef04efed7af0d6d9690ba71d.jpg)
ミナミハコフグの幼魚&ハマチの大群
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます